行ってまいりました初中級。
どんな顔ぶれか心配しながらも元気に自宅出発
が・・・
忘れてました
某自動車関連会社のお仕事始めであることを・・・
(なんでだ?わが旦那も出勤なのに。。。)
いつもと同じ時間に家をでて県道を見ると
第1次渋滞が始まってました
こりゃいかん!!朝から失敗失敗
思ったより渋滞はやさしく
いつもの到着時間より15分ほど遅れながらも
浜名湖に無事到着
顔ぶれ・・・
タヌキノオヤジさん・shin_r11rsさん・のりぽんさん
そしておなじみの
今回で6日目というM原さん・I塚さんご夫婦・S籐さんご夫婦・KENTさん・・・
お名前は分からないながらもおなじみさんばかりでした
今回は初級に参加
イントラさんはF山さんとS浦さん
ブレーキングとオフセット
リヤのみ
フロントのみ
両輪 のパイロンからの制動
ブレーキをかけた際沈んだフォークが戻るのを感じながらの目標制動
先日のツーリングでもずっと課題にして走っておりました
フロントのみ・両輪ではなんとなくできたかな?
ブレーキを。。。
(アクセルを)開けられないから(ブレーキが)かけられない
かけられないから開けれない
旦那にもいつも言われます
「もっとあけろ~」って。。。
自分では開けてるつもりなのですが
「つ・も・り」だけなのです
中途半端なのです
まだまだ足りないのです
直パイとオフセット
今回は・・・いいえ今回もなんだかうまくいきません
無駄なくラインを作ろうと思うのに
無駄が多すぎます
8の字
しっかり開けてしっかりかける
ために特設スペースで練習をしました(単に長いだけ?ともいう)
直線はしっかり開ける
ブレーキはしっかりかける
さっきよりも開けてますね。ブレーキも使えてます。
ラインもこれでも問題はありません
でも欲を言えばもう少し小回りを・・・
はい頑張ってみます
左ターンはいいのですが
右ターンでイン側の腕が邪魔してるんです
それは今までよりも開けてるからブレーキもかけられて
それと同時に自分ではリヤ荷重にもっていっているつもりでも
前のめりになっているのかもしれませんね
意識をするだけでも違いますよ
コーススラ
だめです
いつもローで練習してるのにできません
2ndで走りました
ローでのラインとはかなり違います
コーナーに入ろうと思ってもどうしても膨らんでしまいます
だめだな私
目線の切り替えを早くしましょう
タイトなターンが苦手です
どうしても遅れてしまいます
今月は仕事・家庭の事情で土曜日日曜日の予定がびっしり
来月参加するまで忘れないように
イメージトレーニングだけはしっかりしなくては。。。




どんな顔ぶれか心配しながらも元気に自宅出発
が・・・
忘れてました
某自動車関連会社のお仕事始めであることを・・・
(なんでだ?わが旦那も出勤なのに。。。)
いつもと同じ時間に家をでて県道を見ると
第1次渋滞が始まってました
こりゃいかん!!朝から失敗失敗
思ったより渋滞はやさしく
いつもの到着時間より15分ほど遅れながらも
浜名湖に無事到着
顔ぶれ・・・
タヌキノオヤジさん・shin_r11rsさん・のりぽんさん
そしておなじみの
今回で6日目というM原さん・I塚さんご夫婦・S籐さんご夫婦・KENTさん・・・
お名前は分からないながらもおなじみさんばかりでした
今回は初級に参加
イントラさんはF山さんとS浦さん
ブレーキングとオフセット
リヤのみ
フロントのみ
両輪 のパイロンからの制動
ブレーキをかけた際沈んだフォークが戻るのを感じながらの目標制動
先日のツーリングでもずっと課題にして走っておりました
フロントのみ・両輪ではなんとなくできたかな?
ブレーキを。。。
(アクセルを)開けられないから(ブレーキが)かけられない
かけられないから開けれない
旦那にもいつも言われます
「もっとあけろ~」って。。。
自分では開けてるつもりなのですが
「つ・も・り」だけなのです
中途半端なのです
まだまだ足りないのです
直パイとオフセット
今回は・・・いいえ今回もなんだかうまくいきません
無駄なくラインを作ろうと思うのに
無駄が多すぎます
8の字
しっかり開けてしっかりかける
ために特設スペースで練習をしました(単に長いだけ?ともいう)
直線はしっかり開ける
ブレーキはしっかりかける
さっきよりも開けてますね。ブレーキも使えてます。
ラインもこれでも問題はありません
でも欲を言えばもう少し小回りを・・・
はい頑張ってみます
左ターンはいいのですが
右ターンでイン側の腕が邪魔してるんです
それは今までよりも開けてるからブレーキもかけられて
それと同時に自分ではリヤ荷重にもっていっているつもりでも
前のめりになっているのかもしれませんね
意識をするだけでも違いますよ
コーススラ
だめです
いつもローで練習してるのにできません
2ndで走りました
ローでのラインとはかなり違います
コーナーに入ろうと思ってもどうしても膨らんでしまいます
だめだな私
目線の切り替えを早くしましょう
タイトなターンが苦手です
どうしても遅れてしまいます
今月は仕事・家庭の事情で土曜日日曜日の予定がびっしり
来月参加するまで忘れないように
イメージトレーニングだけはしっかりしなくては。。。



