日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

トレーニング第2段

2008-07-25 | ばいく れんしゅう
20日に引き続きHMS参加です

全く乗れなかったころからお世話になっていたN田イントラのご指導を受けに出かけてきました

参加者は7名
宮○さん・新○さん・中○まま・お名前は??? さん・そしてわが夫婦
若い男の子
参加者が浜名湖・浜松常連ということでバリバリのN田スペシャルでした


浜名湖の広さに目が慣れてきつつあるせいか
浜松の環境に目も体も頭もついてきません

身体ががちがちに固まりどうすることもできません

まずは環境になれることから・・



S字~ダブルクランク~直パイ~オフセット~Uターン~直パイ
「一呼吸できるところはいいんですが、細かいところはイン側の方が邪魔してますよ」
「目線が近いですよ」
「アクセルのオンオフが荒いですよ」
わかっているのですが身体が拒否してます


午後前半は8の字~オフセット~Uターン×2~細かいオフセット~Uターン×4~オフセット~直パイ

午後2は午前中のコースと午後1のコースの連結
なかなか走りがいのあるコースでした


細かいところの立ち上がりが遅すぎて
次のパイロンに接近しすぎてしまいます
膨らんでしまうためにどんどんつらくなってきます

N田イントラにお願いししばらく皆さんの走りを見学

自分の悪いところがよくわかりました

環境に左右されてしまい走ることのできなかった1日
でも
人の走りを見ることができとても良い勉強ができました

にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
日記@BlogRanking