久しぶりに旦那とお出かけ。
10時過ぎに瞳と菜々子とともに出発。
どこに連れて行ってくれるかはわかりません。
幸田~額田の山の中へ下山まではなんとか
その先は香嵐渓方面に向かうことはわかりました。
が・・・
これは私に対する嫌がらせ?
それとも低速の練習???
道路は車は、すれ違うことができません。
... 街灯なんてものはありません。
コケが生えています。
湧水も流れています。
落ち葉が道路の端にいっぱいあります。
木切れもいっぱい落ちています。
サルが出てこない?
イノシシ大丈夫?
ひょっとして熊なんて出てこないよね。
そんな道がずっと続きました。
引き返すことなんてできません。だってUターンできるような道ではないし
同じ道を戻るのも前進するのも同じなんだから・・・。
涙が出そうになるのをこらえて、超低速・バイクを絶対に倒さない。バンクなんてさせない。
必死で前を走る旦那の後に続きました。
たどり着いた先は、香嵐渓。
鰻屋さんが美味しいと以前から聞いていたので連れて行ってくれようとしたようですが
お店の外にもずら~っと並んでいたのでうなぎは却下。
百年草でランチ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/bb/f8b5b97905a6c6cf887e79bc25197d1c_s.jpg)
旦那はハンバーグ。一言もしゃべらず何とか完食
ハンバーグの上の部分は温かかったけど下の部分は冷たかったと・・・。冷凍食品をボイル???
残念なお味だったようです。
私は冷麺。
ZIZI工房で作っているハムを使った冷麺はなかなかおいしかったです。
黒いお皿が素敵でした。
食後はZIZI工房
とバーバラはうす
を見に行ってきました。
炭焼きフランク
もあり、バーバラはうすには喫茶ルームもあったようで
「焼き立てのパンとコーヒーにすればよかったかもね」
大好きなコリーがいたのです
。
欲しくて欲しくて・・・ペットショップで問い合わせても
「いない」との返事であきらめていた旦那。
足助にコリー専門のブリーダーがいることも教えてもらいました。
最悪の道だったけど
いいこともあってよかったね。
帰りは広~い道を走ってきましたが
アスファルトからの熱にやられて過酷でした。
広くて信号で何度も止まるのがいいか
信号はないけど熊が出て来そうな道がいいか
そこそこ静かな木々の間からの木漏れ日の中を森林浴しながらってのがいいかな~。
本日の走行距離125キロ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
10時過ぎに瞳と菜々子とともに出発。
どこに連れて行ってくれるかはわかりません。
幸田~額田の山の中へ下山まではなんとか
その先は香嵐渓方面に向かうことはわかりました。
が・・・
これは私に対する嫌がらせ?
それとも低速の練習???
道路は車は、すれ違うことができません。
... 街灯なんてものはありません。
コケが生えています。
湧水も流れています。
落ち葉が道路の端にいっぱいあります。
木切れもいっぱい落ちています。
サルが出てこない?
イノシシ大丈夫?
ひょっとして熊なんて出てこないよね。
そんな道がずっと続きました。
引き返すことなんてできません。だってUターンできるような道ではないし
同じ道を戻るのも前進するのも同じなんだから・・・。
涙が出そうになるのをこらえて、超低速・バイクを絶対に倒さない。バンクなんてさせない。
必死で前を走る旦那の後に続きました。
たどり着いた先は、香嵐渓。
鰻屋さんが美味しいと以前から聞いていたので連れて行ってくれようとしたようですが
お店の外にもずら~っと並んでいたのでうなぎは却下。
百年草でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/bb/f8b5b97905a6c6cf887e79bc25197d1c_s.jpg)
旦那はハンバーグ。一言もしゃべらず何とか完食
ハンバーグの上の部分は温かかったけど下の部分は冷たかったと・・・。冷凍食品をボイル???
残念なお味だったようです。
私は冷麺。
ZIZI工房で作っているハムを使った冷麺はなかなかおいしかったです。
黒いお皿が素敵でした。
食後はZIZI工房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/7d/78ce128fc5910f6d3f6c930e5c0eafc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/16/3b360be63afa22dbf15dc6da843ca8dc_s.jpg)
炭焼きフランク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/93/a3e9e68711f2bb3eab6ebd415da03bc8_s.jpg)
「焼き立てのパンとコーヒーにすればよかったかもね」
大好きなコリーがいたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/81/d63fd0f722347af22b17a465f71726a2_s.jpg)
欲しくて欲しくて・・・ペットショップで問い合わせても
「いない」との返事であきらめていた旦那。
足助にコリー専門のブリーダーがいることも教えてもらいました。
最悪の道だったけど
いいこともあってよかったね。
帰りは広~い道を走ってきましたが
アスファルトからの熱にやられて過酷でした。
広くて信号で何度も止まるのがいいか
信号はないけど熊が出て来そうな道がいいか
そこそこ静かな木々の間からの木漏れ日の中を森林浴しながらってのがいいかな~。
本日の走行距離125キロ
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider88_31_rainbow_4.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ](http://bike.blogmura.com/ridetech/img/ridetech88_31_rainbow_4.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto88_31_rainbow_4.gif)