日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

クリスマス会

2006-12-19 | しごと
少し早めにクリスマス会を開催しました
9時半 サンタクロースが大きな荷物を担いでドアから入場
騒いでいたこども達
サンタクロースの姿を見ると歓声が上がり
口々にサンタクロースにご挨拶

『サンタクロースの歌』
『(トトロ)さんぽ』
『ぞうさん』
を皆で歌い
『たこ焼の歌』
『焼き芋の歌』
『かばのお父さん』
『アンパンマンがお出かけするときは』
『大きな栗の木の下で』
を皆で手遊び
サンタクロースからは上手に歌が歌えたからと
お礼に手品を見せてもらいました
赤いハンカチが小鳥になったり
おせんべいになったり
スプーンが長くなったり短くなったり
伸びたり曲がったり
みな興味深く見入っていました
そしてみんなで記念写真を撮って
サンタクロースから素敵なプレゼント
一人一人に手渡してもらいました

最後はおやつ
サンタクロースのピック付き『プリン』
ちょっとしたアクセントに大喜びのこども達でした

日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキ!! (ミチロイド)
2006-12-19 21:20:47
素敵なクリスマス会ですね。
サンタさんに会えて手品にプレゼント、子供たちの
喜ぶ顔が目に浮かびますよ
あたしが幼稚園行ってる時も確かサンタさん来たなぁ来た記憶しかないけど・・・
返信する
ミチロイドさん (おれんじ☆。.:*:・'°)
2006-12-20 18:58:35
幼稚園くらいになると
クリスマス会をモット楽しめると思うんですよ
私の職場は10ヶ月から3歳のお誕生日を迎える子供たち
ナニが何だか分からない子もいるんですよ
当日も怖がって固まってしまうこどももいました
今年は1人も泣かなかったけど
昨年は大泣きしたこもいましたよ

でも今回のクリスマス会は今までになく素敵な
イベントになりました
返信する

コメントを投稿