火曜日の練習。
本日はスパーの予定も無し、
前日の練習で、
疲労をそのまま繰越状態でした。
今日はスパーが、
ないくらいが丁度良かったのかも知れません(TT)
かんたんな「あらまし」です。
「今日の練習テーマ」
動けなくても「いつもくらい」の練習だけは、
クリアしよう!!!です。
①午後4時30頃 ジム到着
②サンドバッグ打ち10R
③午後5時30 . . . 本文を読む
「湯の澤鉱泉」の部屋です。
宿泊or個室利用が可能なのは、
①本館に3部屋/6畳部屋。
午前10時~午後3時までの間/3,000円
②新館は1部屋/8畳部屋。
午前10時~午後3時までの間/4,000円
です。
個室利用しない方は、
大宴会場で「日帰り入浴」として、
午前10時~午後4時まで滞在可能です。
僕達が利用したのは、
①の6畳部屋。
とりあ . . . 本文を読む
「湯の澤鉱泉」のお宿、
館内周りです。
立ち寄り温泉ならリーズナブルに入れます!!!
玄関
玄関には達磨式のマキストーブ有り!!!
食事メニューの宣伝
買っておけば良かったかな?
館内の廊下
こんな感じでした(^^)
. . . 本文を読む
「湯の澤鉱泉」に到着。
宿は高台にあります、
宿の前は自然に恵まれた環境。
山菜や、
植物が沢山咲いていました。
その一部分をご紹介します!!!!!
野山は、
春から夏へ移ろうとしています。
ホトトギスが鳴いています。
とても綺麗な音色で、
鳴く声が聞 . . . 本文を読む
「湯の澤鉱泉」に向う途中。
途中、
常陸大宮市にある西部総合公園にある、
人工ソリゲレンデに寄ってみました。
す・すると・・・・・・・・・・・・・
人工芝そりゲレンデ
◆休業のお知らせ◆
人工芝張替え工事のため、
6月下旬まで施設を休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、
ご理解くださいますようお願いします。
再 . . . 本文を読む
朝の更新から、
帰宅しました!!
住所 茨城県常陸大宮市山方4849(旧・山方町)
電話 0295-57-3794
名称 「湯の澤鉱泉」#『日本秘湯を守る会会員』
◆食べた物◆
①納豆御膳 1,800円 (母親)
②刺身定食 1,350円 (奥さん) 別途単品:たこの唐揚 500円
③ざるうどん 650円 (子供)
④唐揚定食 1,350 . . . 本文を読む
茨城で唯一、
「日本秘湯を守る会」の会員である、
「湯の澤鉱泉」へ、
日帰り温泉(鉱泉?)に行って来ます。
水戸から1時間30~くらいで着くと思います。
茨城県内です。
大きくないようですが、
温泉が良さそうで(^^)
そして、
小さな部屋(本館6畳)ですが、
午前10時~午後3時まで個室利用(有料3,000円/部屋)
出来ます。
ゆっくりと、
何度か温 . . . 本文を読む
4月17日、4月18日に続き、
「彩竜」の濃厚な味付けと、
ボリュームが忘れられないので、
またしても食べに行って来ました!!!!
一日一食(ご飯)なら、
苦しいくらいに食べておきたい!!!
と言う願望に負けて・・・・・・・・・・・・・。
店名 彩竜(さいりゅう)
住所 水戸市千波町2356-4
電話 029-241-5783
時間 ご確認下さい . . . 本文を読む
1月12日以来かなぁ・・・・・(自信ないです
自分で自分のブログを、
検索してみましたが・・・(^^;
映画の後、
少し遅めの昼食です。
奥さんのリクエストにより、
久々「よしみ」に行って来ました。
しかし夕方からのスパーリングを考えて、
消化に悪い物はパス(涙
またガッツリは食べないほうが自分の為。
「よしみ」とリクエストもらった時から、
魚系しかない . . . 本文を読む
またしても、
眠れないので・・・・・・
起きてしまいました。
決して、
寝過ぎて眠くない訳じゃないのですが・・・・(^^;
前日の早朝も、
早くに目が冴えてしまって、
苦労した記憶があるのですが。。。。。
今日も、
午後になったら苦労しそうです(汗
今日はGW最終日、
練習もオフにして、
家族で近場ですが出かけて来ます。
子供向けと言えるかどうか?
微 . . . 本文を読む