勿論、
完食(出たものは残さない主義♪)
超個人的な感想(最高が☆5つ
店内 ☆☆☆☆(個室、やや狭いけど
スタッフ ☆☆☆
コスト ☆☆☆(中華と麺ランチ
☆☆☆ (レディース御膳 実質☆2.5です
個室でゆっくりとくつろぎたい、
雰囲気を味わいたいならお奨め。
夜なんかは、
平日でも予約なしは、
厳しいと思ったほうが良いです。
( . . . 本文を読む
奥さんが食べた「レディース御膳」1,300円。
肉料理と中華の組み合わせ、
なのですが、
今いちインパクトが弱い御膳かな?と。
中央の丸皿が「エビチリ」なのですが、
プチですね。
中央左が「肉料理」。
サラダ、デザート、味噌汁、煮物付き。
女性が好きそうな内容と言えば、
そうなのかな?
. . . 本文を読む
僕が食べた「中華と麺ランチ」1,100円。
中華はエビチリ、
麺は坦々麺。
この組み合わせが、
週替わり?で変わるのだろうか?
デザートにサラダ、小鉢付き。
盛り付けは綺麗です、
坦々麺は辛味はなくて、
濃厚な胡麻ラーメンって感じ。
エビチリはケチャップが、
めちゃくちゃ甘かった。
(甘党の僕が「甘い」と思うくらい)
坦々麺は中くらいの丼です。
. . . 本文を読む
ランチメニュー。
1,000円未満は一点のみ、
ほとんどが1,000円以上。
ランチで2,000円や、
3,000円はなぁ・・・(^^;
ランチじゃないよーな・・・。
個室(ちょっと小さめ)でゆっくり食べれる、
その空間も料金に含まれる。
そんなところでしょうか?
. . . 本文を読む
初めて行きました。
以前は、
「日曜日ランチ」がなかったのですが、
3月より「日曜ランチ」が始まった、
との情報を得て(こういうのは見逃さない)
早速行って来た訳です(はや
店名 梵珠庵 (ぼんじゅあん)
茨城県水戸市見和1-350-2
電話 029-297-7071
時間 11:30~15:00(L.O.14:00)
18:00~24: . . . 本文を読む
更新のストックから、
3月20日の外食「佐吉」です。
こちらは、
奥さんが食べた「エビチリ定食」1,000円。
奥さんのほうは、
エビチリがお気に入り。
(僕も散々エビチリ食べました♪)
そして、
杏仁豆腐がプチデザートで付いてます。
超個人的な感想(最高が☆5つ
店内 ☆☆☆☆☆(家族連れだと個室に案内され易い
スタッフ ☆☆☆☆
コスト ☆☆☆☆ . . . 本文を読む
更新のストックから、
3月20日の外食「佐吉」です。
週一のお楽しみ、
外食です。
僕が食べた「マーボー丼」です、
たまにしか佐吉には行きませんが(行けませんが)
その唯一の時は、
これを食べています。
とってもスパイシーで、
僕が知っている限り、
このマーボーより美味しい物を知りません。
(その上ボリュームが凄い!!)
こ・これで850円ですから!!!!
. . . 本文を読む
今日は、
土曜日。
練習はお休みして、
体の疲れを、
解消しようと思ってます。
で、
今から隣町の「ホロルの湯」に行って、
超・長湯して来ますね!!
追伸
伊藤君、
自分の動画見てどうだったかな?
参考になると良いんだけど。
勿論、
僕の悪い癖もあるから、
直すために勉強しまっす(^^;
. . . 本文を読む
2009年4月17日、
金曜日の練習。
伊藤君とのスパー(赤)ラスト5R目。
さすがに伊藤君、
疲れてきました。
(僕は途中から手抜きで誤魔化してます)
でも、
ラスト10秒は、
ちゃんとラッシュで締めくくって。
「最後」の大切さや重要さを、
理解してくれたのかな。
それとも意地かな?
各ラウンドの終盤や、
ラストラウンドのラスト30秒、
とにかく最後 . . . 本文を読む
2009年4月17日、
金曜日の練習。
伊藤君とのスパー(赤)3R目。
伊藤君も、
3R目に入ると疲労の色が、
見えてきます。
そ、それは・・・・・・・・・
僕にとってかなりチャンス!!!(せこっ
と言いますか、
僕も肩で、
口で、
呼吸しちゃってるんですが・・・・・(^^;
追伸
唇がヒリヒリしながら、
スパー続いてます(TT)
. . . 本文を読む