おはようございます!!!
昨晩は・・・・・・・肌寒い以上に、
普通に寒いような気がしましたが。。。。。
皆さんはどう感じましたか?
せっかくの日曜日、
一日雨が続いたのも珍しいけど、
日曜日なのに残念!!!
やっぱり休日は能天気に行きたいものです(^^)
さてブログのほうも、
「やっつけ」更新のオンパ . . . 本文を読む
平日の夜は、
炭水化物摂らないのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日は会社から帰宅して、
(練習は間に合わないので休み)
何故かまた野菜炒めが恋しくなってしまい・・・・・・
こともあろうか?
ラーメン用の丼で野菜炒めを!!!!
ラーメン用の丼にたっぷりと。
この野菜炒めは500g分。
もや . . . 本文を読む
ここのところ、
野菜炒めが当たり前のように続いていました。
が、
久し振りに自宅飯で、
野菜以外に。
しかも「夕食」で、
こんなに油系の豊富なメニューも珍しい・・・・・・・・・・・
(案の定、翌日は胃がもたれましたが)
スパイシーで美味しい麻婆豆腐です!!!
混ぜ合わせてるキットみたいなものなので、
手作りには . . . 本文を読む
自分飯です。
祝日で休みの月曜日、
朝食を自分で作ります。
この日は、
野菜炒めじゃなくて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もやし炒めです。
330g分を豆板醤で!!!!
やや辛口に仕上げて丁度良い。
もやし自体が水分の塊みたいなものですからね。
他の野菜無しで、
もやしだけって・・・ . . . 本文を読む
土曜日の夕食。
勿論、
野菜炒めが食べたいのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
運動会の「残り」のおにぎりが一つ。
それも一緒に頂きました(^^)
野菜炒めは1Pが約300g。
300gなんて、
大したことないですな(笑
. . . 本文を読む
天気が悪い日だったので、
空は見えません。
地まで降り立つくらいの雲に覆われていました!!
茨城は稲刈りも終わりに差し掛かっていますが、
福島はこれからです。
遠くの山間が、
近くなのか、
遠くなのか、
遠近感すらわからなくなります。
  . . . 本文を読む
14日の金曜日。
金曜日ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
完璧に死んでます(TT)
昨日(木曜日)頑張り過ぎてしまって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのまんま疲れも繰り越しです。
しかも利息付で(笑
漏れなく10%増えてるか。
  . . . 本文を読む
13日の木曜日。
「13日の金曜日」じゃありません(^^)
1日違い。
今日は5日ぶりの練習、
前回が土曜日でしたから、
ちょっと空いてしまいましたね~
9月はこんなペースです。
なかなか密度濃く練習することが難しい、
そんな周期ってありますよね。
世間で言えば、
上期末なので、
. . . 本文を読む
8日の土曜日。
何気に前日の練習の疲労が・・・・・
体から抜けなくてどうしよう?みたいな土曜日。
よくあることですが、
やはり「当日」は当日で体に堪えます(TT)
エナジードリンクを、
ばんばん飲んでトーピングしているんですけど(爆
最近は、
夜更かししているから睡眠時間が短い、
だから体力回復しない . . . 本文を読む
7日の金曜日。
ジムに午後20:20頃到着、
ジムに来る時間も不安定なこの頃。
午後8時台(特に前半)に来れるようなら良いほうですね!!!
遅めの時間帯ながら、
そこそこの練習生で賑わっているジムでした。
そんな金曜日にいつもの友部プロと!!!
3Rのスパーリング。 . . . 本文を読む
おはようございます!!!
今までと比べて・・・・・
突然涼しい「朝」になってしまったなぁ・・・
と思いました。
昨夜も(深夜か?
寝る時は涼しい空気になっていたので、
今年の夏以降では、
初めて窓閉めて寝ました☆☆☆
さすがにもう夏も終わりかな・・・・・?
ようやくと思う部分と、
寂しいと感じる部分も。
&nbs . . . 本文を読む
あ゛~~~
やっぱり1時間もお風呂だった。
もぅ干乾びるくらい、
汗かいて来ました!!!
長湯は・・・・・・
わかっていても止められない。
でも余計な疲労も重ねてしまいますな(--;
どうにかならんもんかね(笑
追伸
扇風機の涼しい風、
庭の鈴虫。
ぼぅ~~~~~~~~~っとするには、
めっっっ . . . 本文を読む