キャ~何故か2カ月前のん、UPしてなかったわ(汗)
あんこ♪の覚え書き。
カレーに福神漬は要らないけど、らっきょは欲しいあんこ♪
小さい時から大好きで、カレーを食べてるのかそこの出されるらっきょを食べてるのか・・・
でも、高いのよね~
で、お向かいの八百屋さんで洗いらっきょが売ってたし、お兄ちゃんがパンフまでくれたので
初めて漬けてみました~
って簡単過ぎて大丈夫かしらん・・・
ほぼパンフどうりに・・・
らっきょ・・・1キロ
酢・・・・・・500ml
砂糖・・・・・250g(もっと甘い方が好み)
塩・・・・・・50g(絶対、これ多いと思う)
鷹の爪・・・・3本
塩漬けもせずに、水洗いしたらっきょに熱湯をかけて自然乾燥
漬け酢は全て入れて沸騰直前まで温め、ちょいさめたら広口の瓶にらっきょと入れるだけ・・・
2ヶ月経って思うのは、市販のらっきょってどれくらいのお砂糖が入ってるの?って感じです。
これ酸っぱ~い(笑)
ま、これくらいの方が食べ過ぎなくていいのかも(汗)