最近 益々「やっちまった」武勇伝が増えております
流しの排水溝蓋を間違ってゴミに出したり(回収車が来るギリギリで見つけてセーフ)
この春から通うことになった大学の実践講座 始業時間間違ったり
友人との約束を忘れそうになったり
収穫した貴重な苺を畑に忘れて来たり・・・
しかしそんなことは序の口
先日K氏の出演するJAZZ演奏を聴きに行った日のこと




ワタクシ 気合いを入れて 大昔母が作ってくれた大島のしつけを取って初めて袖を通して出かけたのでございます

しっとりとした大人雰囲気の静かな昼下がりは それはそれは上質な気分!
・・・のはずでありましたが
実はこの時すでにある惨劇が

け・け・ おケツが破れておったのです

それは出かけようと車に乗った瞬間でした
「ベリッ・・・」
あれ? なんか 音がした?
でも時間が迫っていたので そのままお店へ急ぎました
席についてJ子さんとKに確認してもらったら やばいことになっており・・・

この後 バッグでおケツを隠して店を出ましたの(バレてないよね~


ほら このとおり

長年たんすの中で眠っていた絹糸は 脆くなっていたのね

夜のスケジュールには 一旦帰宅して 別の着物に着替えセーフでした

このまま気づかずに出かけていたことを想うと ほんと冷や汗もんです
