これまで不動産登記は難しいもの、面倒な手続き、素人には無理・・・
と、最初から司法書士さんにお任せするもんだと思い込んでおり
手数料も結構高額に支払っていましたが 自分の勉強のためにも 自分で進めてきました
法務局へ足を運び書類を作り 公的書類を集め何とか申請していたところ
この度無事完了しまして 相続登記書類を受け取ることができました

今回の流れで分ったこと
法務局は業者寄りなんだな、ってことね
・相談窓口は 前日までに予約しないといくら空いてても相談できない
・申請窓口では一切の質問も受け付けない
・提出書類の返却について 自己申請しないと聞いてもくれない
・印紙の貼り方ももったいぶって一言もアドバイススしてくれない
など 実に冷たい窓口担当でした

まぁ 甘えていた自分が悪いんですけど・・・
海外旅行の入国カード記入代行もそうですが
世の中には手数料って意外と高額なんだと感じます
まぁ それで世の中が周っているんでしょうけどね

いろいろ勉強になりました
できない、と思ってたことが 自力でできた達成感は ひとしおだ!
ということで 次の手続きを進めましょう
