暮らしに毎日ポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦のドタバタな暮らしを綴ります

出会いと別れ

2021年10月20日 | わんこ

 

今回のギャラリー展示に なんと三回も足を運んでくださった方がいます

チャリティーで7枚の薔薇の絵を購入してくださいました

その方が 三度目のご来場の際 段差で転んでしまわれ

スタッフがその後のご様子をうかがったら なんと 足の甲を骨折されていたと

 

お見舞いのお電話をしました

「ドジでよく転ぶんです 骨折はもう5回め 医者からも呆れられています」

そのお話にびっくりしましたが

さらにお話をしていると 

「7年前に夫が脳梗塞で倒れて依頼 介護の大変さに加え 気持ちも落ち込んでいました。でもギャラリーへうかがって ようやく気持ちが前向きになってきたんです だから3回も出かけていきました とっても癒されました」

嬉しいお言葉に この展覧会を開催してよかった 

そして 亡き両親も喜んでくれているだろうな と思いました

 

この方とは今後もご縁が続きそうです

 

 

 

 

さて 一方ジムでは Nコーチの最期のレッスンで 皆がお別れをしました

私が昨年ジムに入会した時 初めてレッスンを受けたのがNコーチ

誰にでも誠実に対応する 好感の持てる人柄に ファンも沢山いたみたい

 

プールエクササイズの最期に

「コロナ時期なのでほんとはダメなんですが 

最後にみなさんとハイタッチさせてください」

何人もの会員さんが涙涙で ハイタッチしていきました

コーチも目が赤くなっています

私も泣きそうになりました

「ありがとう!お疲れ様!」

 

定かではありませんが 上司との意見の食い違いで辞表を出したとか・・・

今後の子育て世代の彼の人生が心配ですが

自分も曲がったことが嫌いな性格なので 理解はできます

 

またどこかで出会えるといいな

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする