四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

物忘れ

2015-11-30 11:35:08 | 日記
嫌なことやどうでもいいことなどは、頭の中に残っている。
だけど、大切なことなどはなぜか忘れてしまうことが多々ある。

新しいことはなかなか覚えれない。
だけど、過去の記憶などなぜか蘇ってくることが突然ある。

♪人の言葉が右の耳から左の耳へと通りすぎる
  それほど頭の中はからっぽになっちまってる
   ※吉田拓郎/たどり着いたらいつも雨降り より

そう、最近はどうも人の言葉が頭の中に入らなくなってきたような気がするのです。
また、頭の中に入っても忘れてしまうのです。

認知症にはまだ早いけど、予防することも大切だとつくづく感じる。
でも、予防することってどうすればいいのだろうか。
そんなことを考える最近の自分である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小椋佳 『白い一日』

2015-11-29 10:51:23 | 音楽
平凡な毎日。変化のない日々。
今日という日は、明日になれば昨日という過去になる。

平凡だから幸福なのかもしれない。
毎日が変化があれば、かえって疲れてしまうのだろう。

♪まっ白な陶磁器をながめては飽きもせず・・・。
小椋佳さん作詞の『白い一日』。
作曲は井上陽水さん。

小椋佳さんの詩はとても美しく、情景が目に浮かぶ。
心にやさしくて好きです。

♪かと、言って触れもせず、そんなふうに君のまわりで
  僕の一日が過ぎてゆく

今日もいつもと変わらない一日を送るのだろうか。
その方がいいのだけれど・・・。
たまにはちょっぴり変化のある日もあるといいなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松任谷由実 『ノーサイド』

2015-11-27 17:19:20 | 音楽
今日は一段と寒い。今冬初めて暖房を入れた。
最近は陽気な天気が続いたからいっそう寒さを感じる。

晩秋から冬にかけてユーミンの歌が似合う。
『ノーサイド』 この時季の夕方に聴くと涙がでるくらいいい歌だなと思う。
この歌、ラグビーを題材にしている。
今巷では、ラグビーが話題になっているが、個人的にはあまり関心がない。

ユーミンの歌ってじっくりと聴くと心が温まる。
寒い季節。暖かいコーヒーでも飲みながらユーミンの世界に浸ろうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慢性疲労

2015-11-25 11:40:36 | 日記
朝起きるのがつらい・・・。外に出る気力もない・・・。ちょっと動くともうぐったり・・・。
「何をしてもへとへとな方へ」
こんなコピーの広告が新聞に掲載されている。
まるで自分のことのようだ。

最近、ちょっと疲れがたまっている自分。
だから、こんなコピーの広告に目が留まるのかもしれない。

健康食品や飲料、サプリメントなど興味や関心など持っていない。
だけどそういった類の広告にはなぜかしっかりと読んでしまう。
広告がよく掲載されるということは、それだけ世の中、疲れている人たちが多いのだろうか。

しっかりと睡眠をとっていても眠い。
疲れがなかなかとれない。
そんな時は・・・。
好きな音楽でも聴いてリラックスしているのが一番なのかなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後の生活

2015-11-24 12:16:49 | 日記
先日、友人とお茶を飲みながら(渋茶ではないです、コーヒーです。)老後のことについての話題となった。
友人は僕よりも3歳上。今年60を迎えた。
20代の頃から付き合いがあるからとても60歳なんて見えない。

老後の資金、年金生活、長生きをすればするほどお金がかかる。
手元にはそんなにもお金はない。
ちょっと不安な老後の生活。そんなことを考えると、なんて夢のない老後の生活何だろう。

60を過ぎたら好きなことして生きている人たちもいる。
農業やガーデニング、カフェなど趣味の店を開いている人。
そういう人たちに憧れる。

真剣に現実を考えなければいけないけど、夢だけは持ち続けたいと思っている。
そして、いくつになっても友人たちとの繋がりを大切にして生きていきたい。
友人とコーヒーを飲みながらそんなことを強く感じた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする