四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

昭和の日

2018-04-29 10:47:53 | 日記
今日の中日新聞1面中日春秋にこんなことが書かれている。
「ノスタルジーとは、過去のいいとこ取り」
脚本家、山田太一さんの言葉である。
苦しいこと、悲しいことは忘れ、良いことだけを思い出し、
昔はよかったとなるらしい。

う~ん、なるほど。
確かにそうだ。

子どもの頃、青春時代、嫌なこともあった。
辛かったこともあった。悲しかったこともあった。
でもそれは過去の思い出として遠ざかっている。

あの頃、聴いていた音楽をなつかしく聴いている。
聴けば心が癒され元気もでる。
これも一種の「回想法」か。

「昭和の日」
過去を振り返る。
よかった、よかった、昔はよかった。
今の時代にはない何かがあった。
いい時代だったのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキセット

2018-04-28 11:47:19 | 日記
「何かいいことがあった日にはケーキをどうぞ!」
これは、よいながふみさんの漫画『西洋骨董洋菓子店』の
主人公のケーキ店のオーナーが言うセリフである。

今月、とくに“いいこと”があったわけではないが、
1週間に一度、嫁さんとカフェに行ってケーキセットを注文している。
あっ、僕の誕生日もあったか。
結婚記念日もあったな・・・。

ケーキって何か心を癒してくれるんだよね。
幸福感というものが味わえるのかな。

もう、今は酒は飲まない。
だからケーキセットがいいのかな。

ゴールデンウィークは3日間しか休みがない。
この3日間も嫁さんとカフェめぐりして
ケーキセットを食べたいと思っている。

きっと、何かいいことがあるかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BGMはGS

2018-04-26 18:38:21 | 音楽
昨日、嫁さんとランチに行った天ぷらと海鮮料理の店。
店内に入ると懐かしい音楽が・・・。

♪長い髪の少女 孤独なひとみ
 うしろ姿悲し 恋の終り
 どうぞ僕だけに 心をうちあけて
 どうぞ聞かせてね 愛の物語り

ゴールデンカップスの『長い髪の少女』
思わず口ずさんでしまった。
そして次から次へとGS(グループサンズ)の曲が流れてくる。
タイガース、テンプターズ、スパイダース、ワイルドワンズ
ビレッジシンガーズにパープルシャドーズ、
そしてオックスにブルーコメッツ・・・etc。

小学校3~4年生の頃がGSブーム。
全盛期であった。
テレビでは毎日、いろんなグループがでていたと思う。

あの頃、国語、算数、理科、社会。
何を学んだか覚えていないが、
なぜかグループサンズの歌は覚えている。

最近はカラオケで歌わなくなったが、
以前はザ・マイクハナサーズの『ブルー・シャトウを君だけに』を
定番で唄っていた時期もあったな。

で、ランチに行った店。
GSの歌を聴きながら刺身と天ぷらを食べる。
これは合うね、相性抜群。
お腹は満腹。心は満足。そして元気がでる。

新しい僕にとっての発見である。
帰り際、思わず歌ってしまった。

♪踊りに行こうよ 青い海のもとへ
 二人で唄おう 明るい心のリズム
 でっかい太陽が 恋の女神なのさ
 踊りに行こうよ 海は友だちなのさ
 シーサイド・バウンド
 ゴー・バウンド

 ※タイガース『シーサイドバウンド』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西三河フォークジャンボリー 2018

2018-04-25 20:42:58 | 日記
先日の日曜日(22日)、刈谷ハイウェイオアシスで行われた、
「西三河フォークジャンボリー」に午前中、行ってきました。

今回で8回目。
年々観客が増えているみたいですね。
僕ら50代、60代の昔の若者たちでいっぱい。
あの頃聴いたなつかしい歌に口ずさみ。



午前中のゲストは、はーさんこと河原龍夫さん。
東海ラジオ「はーさん!ねねの!すんどめ!!」のメインパーソナリティ。
この番組、好きでよく聴いています。
だから生で歌を聴きたかった。
聴いて良かった。おもしろかった。盛り上がりましたね。


そして私の知人でもある「やこば」の二人組。
吉田拓郎さんの歌しか歌わない。
今回歌われたのは、拓郎さんが他人に提供された楽曲。
「あぁグッド」(近藤真彦)
「やさしい悪魔」(キャンデーズ)
「たどり着いたらいつも雨降り」


こばさんの拓郎節に元気をもらいました。

本当は最後まで観たかったけど予定があってお昼までしか居られなかった。

野外でのコンサート。
なつかしいフォークソング。
あの頃聴いた歌って、やっぱりいいな。
来年もまた行こう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2018-04-23 10:44:32 | 日記
ここ1か月ほどバタバタしている。
忙しさとういものを感じる。

「忙しい」
心が亡くなると書く。

思考能力も無くなってきているみたい・・・。
一日24時間、時間も無くなってきているみたい・・・。
あっという間に一日が過ぎる。

自分に何かが無くなってきているみたい。
心の余裕が欲しい。

あ~、今日もまたバタバタする一日なのかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする