四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

ピカデリー閉館

2016-05-13 23:00:23 | 新聞記事から
名古屋駅前の映画館「ピカデリー」。
若いころは1スクリーンで大きな映画館だった。
そんな記憶がある。
2スクリーンになったのは13年前か。
新しくなってからは行ったことがない。

来月末で閉館になると新聞に書いてあった。
シネコン全盛時代。これも時代の流れか。

若いころの名駅前には、ピカデリーのほかに毎日ビルの中にあった映画館(名前を忘れてしまった)や名鉄東宝など大きなスクリーンの映画館があったけどすべて無くなってしまうんだな。
思い出の映画館が無くなってしまうのはなんとなく淋しい。

名古屋駅前もずいぶんと変わった。
どこに何があるか、迷ってしまう。
だから名駅前をブラブラするのもためらってしまう。
発展していくことはいいことだけど、それについていけれない自分が情けなく思ってしまった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村下孝蔵 『初恋』

2016-05-11 11:36:16 | 音楽
♪ 五月雨は緑色 悲しくさせたよ一人の午後は

村下孝蔵さんの『初恋』の出だし。
先日から降り出している雨。
樹木は鮮やかな緑色になっている。
歌には浪漫がある。でも現実は・・・。

天気が悪くなると体調もあまりよくない。
胸も締め付けられる感じ。
これも一種の気圧病。

「五月雨」、
きれいな言葉だけど雨が降り続くと鬱っぽくなる。
今の僕は心が沈んでいる状態。

何もやりたくない。
ただボーっとしていたい。
村下孝蔵さんのCDを聴きながらブログを書いている自分がパソコンの前にいる。
『初恋』の人は今、何をしているのだろうか。
そんなことをふと思い出した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊『とうかい食べあるき』

2016-05-06 11:29:00 | 
某レストランに行ったら『とうかい食べあるき』という本が置いてあった。
懐かしい、まだ発行されていたんだ。

グルメ雑誌の老舗本。
流行の店やおしゃれな店などあまり掲載されていない。
もちろんクーポンなど付いていない。

久しぶりに読んでみた。
店の紹介やCBCの小堀勝啓さんのお店訪問、食のプロの方のエッセイなど読みごたえがある。

生まれては消えていくタウン誌やミニコミ誌、フリーペーパー。
その中でポリシーを持って永く発行されているのがうれしい。

「食べ歩くことを通して、毎日をよりエンジョイしよう」。
流行に左右されない大人のグルメ雑誌として末永く発行されることを願っている。
読んでいてそう思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠木透 『あの日の授業~新しい憲法のはなし~』

2016-05-03 21:44:00 | 音楽
今日は憲法記念日。
朝日新聞では、1947年発行の教科書「あたらしい憲法のはなし」を豊橋の高校が活用していることを紹介している。

この記事を読んでふと思いだした。
一昨年の12月に亡くなられたフォーク歌手:笠木透さんの詩(うた)『あの日の授業~新しい憲法のはなし~』。

この教科書とこの教科書を教えてくれた先生のことを詩(うた)にしています。

 これからさき日本には、陸軍も海軍も空軍もないのです。
 これを戦力の放棄といいます。
 「放棄」とは「すててしまう」ということです。

 ♪  あの日の先生は 涙ぐんでいた
    教え子を戦場へ 送ってしまった
    自らせめて おられたのだろう
    今ごろ分かった あの日の授業

憲法改定の動きが話題になっています。
良いのか悪いのかよくわかりません。
でも、笠木透さんはこんなことを書いています。

憲法第9条を世界の国々に普及していくことこそ、
今最も大切な国際貢献ではないのか。

笠木さんの詩(メッセージ)が伝わってきた憲法記念日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月

2016-05-02 11:57:04 | 日記
5月に入った。今日は初夏の陽気。
1年も3分の1が過ぎた。
早いなぁ。ついこの前、正月だったのに・・・。
歳をとると毎日が早く感じる。
きっとすぐに盆休みが来るだろう。

今月は朝日新聞の読者モニターをやる。
以前は朝日新聞も購読していたけど経費削減のためやめてしまった。

久しぶりの朝日新聞。
モニター用のアンケート用紙も手元にある。
新聞は嫌いではないからじっくりと読んでいきたい。
でも、そこまで時間があるかな・・・。

新緑がまぶしい。
さわやかな風が頬を通り過ぎていく。
ゴールデンウィークが過ぎて落ち着いたらどこかに行こうかな。
そんな5月が好きだから・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする