白井健康元気村

千葉県白井市での健康教室をはじめ、旅行、グルメ、パークゴルフ、パーティーなどの情報や各種コラムを満載。

玉井村長がエイジシュート  スコア81で4度目の快挙

2021-12-08 06:38:34 | 白井健康元気村だより
玉井村長がエイジシュートスコア81で4度目の快挙    この日、12月7日の火曜日、恒例の「ダーツの会」でした。定刻の午後4時を過ぎても白井健康元気村の玉井秀幸村長とグリーンレンジャーの藤原雄介会長が姿を見せません。 「二人とも今日はゴルフかな」  そう話していると、藤原さんが10分遅れで。なんだか疲れ果てた顔ではないですか。ゴルフではありませんでした。二日酔いなのか。いいえ、仕 . . . 本文を読む

愛媛出身の玉井村長が81歳に! エイジシュートならずもダーツで首位

2021-10-06 07:28:02 | 白井健康元気村だより
愛媛出身の玉井村長が81歳に!エイジシュートならずもダーツで首位    白井健康元気村の玉井秀幸村長が10月4日、81歳の誕生日を迎えました。翌日、ゴルフでエイジシュート達成を参加者を前に高らかに宣言しましたが、スコアは83。2オーバーで、惜しくもエイジシュートならず。 ゴルフから帰宅して休む暇もなく、玉井村長は自宅マンションのコミュニティーセンターへ。そう、毎週火曜日開催の「ダーツ . . . 本文を読む

スキーこそ我が人生  白井健康元気村の奥崎喜久さん

2021-02-27 14:27:42 | 白井健康元気村だより
スキーこそ我が人生 白井健康元気村の奥崎喜久さん ▲表彰状を背に  自宅居間はトロフィーが所せましと並び、壁には数えきれないほどの表彰状が。マスターズスキー大会での華々しい活躍を物語っています。 この家の主は奥崎喜久さん(83)。数々のマスターズスキー大会に出場して好成績を残してきた白井健康元気村の村民です。 今年に入ってから新潟、群馬のマスターズスキー大会に出場、80歳以上の部で入賞を . . . 本文を読む

元気村村民がスキーで入賞  奥崎喜久さん 東京新聞で紹介される

2021-02-23 14:07:10 | 白井健康元気村だより
元気村村民がスキーで入賞 奥崎喜久さん 東京新聞で紹介される ●東京新聞 首都圏ニュース 千葉<ひとキラリ>コロナに負けず、今冬もスキー入賞 白井の83歳・奥崎さん (2月2日) 2大会の賞状と「白井健康元気村」のそろいの上着を手にする奥崎喜久さん=白井市の自宅で  白井市在住の経済評論家奥崎喜久さん(83)は、今冬もマスターズのスキー競技大会に出場し、上位入賞を果たした。コロナ禍に対 . . . 本文を読む

玉井村長がエイジシュート!  「ネービー会」のゴルフコンペで

2020-06-06 16:33:51 | 白井健康元気村だより
玉井村長がエイジシュート! 「ネービー会」のゴルフコンペで  ▲いつも元気な玉井秀幸村長   「ネービー会」は6月5日、成田フェアフィールドゴルフクラブ(成田市南羽鳥字殿迎)でゴルフコンペを行いました。総勢18名のうち、白井健康元気村からは玉井秀幸村長をはじめ、小田實幸さん、吉村恭一さん、岩崎利明さんの4人が参加。久々のゴルフで、皆さん元気いっぱいプレーを楽しみました . . . 本文を読む

クラブ紹介 白井健康元気村

2020-05-04 17:36:03 | 白井健康元気村だより
クラブ紹介 白井健康元気村 地域社会と共に生きる!  白井健康元気村は、楽しく元気に、そして健康を保ちながら「第二の人生」を送ろうと、千葉県白井市にに設立されました。現在、会員は約30名。パークゴルフ大会や健康講座などを定期的に開催して、健康管理に努める一方、市内の児童公園の清掃活動も行い、地域社会への貢献もしています。 ▲市内の児童公園で清掃活動   ▲パークゴルフ大 . . . 本文を読む

村民の丹野勝さん逝く ダンディーに生きた76年

2020-02-05 17:42:01 | 白井健康元気村だより
村民の丹野勝さん逝く  ダンディーに生きた76年 ▲丹野勝さん(武石正一さん撮影)    白井健康元気村(以下=元気村)の村民、丹野勝さんのお通夜(2月4日)と告別式(2月5日)が白井市内の葬祭式場で執り行われました。間質性肺炎で急逝されのは1月29日のことです。享年76歳。 お通夜には白井市の笠井喜久雄市長を始め約150人の市民が参列しました。予想をはるかに上回る数だったの . . . 本文を読む

朝日新聞販売の能登昭博さん勇退 今後は子供たちの活動支援へ

2020-01-20 20:01:49 | 白井健康元気村だより
朝日新聞販売の能登昭博さん勇退 今後は子供たちの活動支援へ NIS創業33周年「感謝の夕べ」で報告   ▲壇上で感謝の辞を述べる能登昭博さん    ㈱エヌ・アイ・エス(NIS)の「創業33周年感謝の夕べ」が1月19日、柏市のホテルで催されました。「感謝の夕べ」と銘打った催しに約100人が詰めかけましたが、この日の主役は創業者の能登昭博さん(65)。昨年12月1日に同社代表を勇 . . . 本文を読む

まちサポひ・ろ・ば市民交流DAY 市役所東庁舎は大賑わい

2019-12-01 07:57:53 | 白井健康元気村だより
まちサポひ・ろ・ば市民交流DAY 市役所東庁舎は大賑わい   「まちサポひ・ろ・ば市民交流DAY」が11月30日(土)、白井市役所東庁舎で開催され、白井健康元気村も参加しました。東庁舎に「まちづくりサポートセンター(以下、まちサポ)」が出来て2年目。「まちサポ」という名称がようやく市民に定着してきたようです。そんな中、行われる初めての市民交流イベントです。 写真展示・絵画展・生け花 . . . 本文を読む

ラグビーW杯 応援むなしく  村長宅でパブリックビューイング 

2019-10-21 15:27:02 | 白井健康元気村だより
ラグビーW杯 応援むなしく 村長宅でパブリックビューイング    ▲「今日は祝杯だな」と思ったのだが… ▲絶対に勝つわよ!  イエーイ!!!    さあ、南アに勝って準決勝だ!   そんな期待を胸に市民有志が20日6時半、白井健康元気村の玉井秀幸村長宅に集まりました。もちろん、ラグビーW杯の準々決勝で日本代表を応援するためです。 . . . 本文を読む