白井健康元気村

千葉県白井市での健康教室をはじめ、旅行、グルメ、パークゴルフ、パーティーなどの情報や各種コラムを満載。

これが日本の文化だ! マンション自治会の「新春 餅つき大会」

2024-01-30 07:18:24 | 特別記事
これが日本の文化だ! マンション自治会の「新春 餅つき大会」    たこ揚げ、羽子板、百人一首、晴れ着、餅つき……。どれもお正月に欠かせないものばかり。と言っても、それは過去のものになったのかも。たこ揚げや羽子板で遊ぶ子供たちを見つけるのは難しいし、百人一首はスマホのゲームに取って代わられました。  晴れ着? そんなの成人式で見かけるくらい。お正月 . . . 本文を読む

安心して最期を迎えたい! 成年後見・相続・遺言

2024-01-29 05:30:32 | 健康講座
安心して最期を迎えたい! 「成年後見・相続・遺言」で終活教室   ▲満席になった会場  白井健康元気村は1月28日、ウェルぷらっと(白井市健康福祉センター)の「団体活動室」で終活教室を開催しました。後期高齢者が多い今、「万が一」にそなえて何をやっておくべきなのかと悩む方も多いことでしょう。そこでもっとも注目されているのが、「成年後見」「相続」、そして「遺言」の三つです。   . . . 本文を読む

アメリカ人が苛立つBritish English 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊳

2024-01-27 05:47:14 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊳ アメリカ人が苛立つBritish English   英国 ▲陰鬱なテムズ川が英国人をひねくれさせた?    以前英国人のモノの言い方は「京のぶぶ漬け」と似ているという話をした。長居している客を帰らせたい時に、「ぶぶ漬けいかがどすか?」と問いかけ、婉曲に帰りを促す京の言葉遣いだと言われている。その作法のことを知らないお客が本当 . . . 本文を読む

今年初の競技会は大荒れ? 白井健康元気村の「パークゴルフ楽しむ会」

2024-01-21 05:43:53 | パークゴルフ
今年初の競技会は大荒れ? 白井健康元気村の「パークゴルフ楽しむ会」 ▲前列左から根本保さん、優勝した岩崎利明さん、岩崎邦子さん。後列左から篠原守宏さん、韮澤正さん、釜原紘一さん、岡米男さん      白井健康元気村のパークゴルフ楽しむ会(代表・岩崎邦子)は1月19日、オスカー・パークゴルフ場八千代コースで今年初の月例競技会(第17回)を行いました。 八千代コースの . . . 本文を読む

日本のテレビよ、さようなら(その2) 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊲

2024-01-20 05:23:48 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊲ 日本のテレビよ、さようなら(その2) 日本    先週、日頃感じている昨今のテレビ放送に関する不平不満を書き連ねたら、友人達から思いがけず大きな反響があった。〈普段感じていたテレビ放送に対するモヤモヤとした鬱陶しさやいらだちの原因を言語化してくれてありがとう。すっきりした〉〈テレビは視聴者をなめている。なんとか鉄槌を下せぬものか〉〈甲高いヒステリックな声 . . . 本文を読む

日本のテレビよ、さようなら 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊱

2024-01-13 05:22:26 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊱ 日本のテレビよ、さようなら 日本、英国、フランス、ドイツ    新年初のブログの原稿を書こうと思いを巡らせていたら、あることに気づいた。これまで過去のことしか書いてこなかった!   言うまでもなく、世界は近世希にみる激動の最中にある。ウクライナとイスラエルでの戦争は先が見通せず、日本では年初から能登半島地震、羽田空港での航空機事故と痛ましい出来事が続く . . . 本文を読む

アンソニー・トゥ回顧録⑥ 保険加入の有無で医療費は天地の差 狭き門の医師志望者はメキシコをめざす…米国の医療事情

2024-01-11 05:25:34 | アンソニー・トゥー(杜祖健)
2024-01-06 「The News Lens」アンソニー・トゥ回顧録⑥ 保険加入の有無で医療費は天地の差 狭き門の医師志望者はメキシコをめざす…米国の医療事情   杜祖健(Anthony T. Tu)   筆者紹介  台湾出身の米国の化学者。コロラド州立大学名誉教授。1930年、台北市生まれ。 日本統治下の台湾で初の医学博士となった杜聡明氏の . . . 本文を読む

謹賀新年 令和6年元旦  白井健康元気村

2024-01-01 06:37:40 | 新年
謹賀新年 令和6年元旦 白井健康元気村 世界に誇る日本を 取り戻そう   日本の歴史と伝統を 取り戻そう   龍のごとく 果敢に 勢いよく   . . . 本文を読む