白井健康元気村

千葉県白井市での健康教室をはじめ、旅行、グルメ、パークゴルフ、パーティーなどの情報や各種コラムを満載。

食事に6時間とは…  【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊼

2024-03-30 07:48:56 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊼ 食事に6時間とは… パリ、サン・カンタン(フランス)     「そろそろ夕食の時間ですね」 フランスの取引先技術部長のミレー氏が食後のエスプレッソをテーブルに置き、眉を上げながら真面目な顔でつぶやいた。彼のピンク色の顔は飽食とワインの酔いでツヤツヤと光り、更に赤みが増している。「オヤッ、もうそんな時間? 本当だ、もうすぐ7時だね . . . 本文を読む

ヴォーリズ建築が関西を華やかに 【短期集中連載】日本を愛したヴォーリズ③

2024-03-28 05:51:58 | 日本を愛したヴォーリズ
【短期集中連載】日本を愛したヴォーリズ③ヴォーリズ建築が関西を華やかに   山本徳造(本ブログ編集人)     地下鉄御堂筋線と大丸心斎橋店 「Osaka Metroと大丸のむかし展」が昨年11月6日から12月20日にかけて大阪の大丸心斎橋店(大阪市中央区心斎橋筋)で開催された。Osaka Metro とは、大阪の地下鉄のことだ。大丸というと、大阪で知らな . . . 本文を読む

白井に追い風吹くか? 【連載】腹ふくるるわざ(54)

2024-03-27 18:21:31 | 【連載】腹ふくるるわざ
【連載】腹ふくるるわざ(54) 白井に追い風吹くか? 公示地価発表で 桑原玉樹(まちづくり家)      全国的に3年連続上昇  国土交通省が公示地価を発表した。概要はこうだ。●全国平均、三大都市圏平均では、全用途平均・住宅地・商業地のいずれも3年連続で上昇し、上昇率が拡大した。●地方圏平均では、全用途平均・住宅地・商業地のいずれも3年連続で上昇した。全用途平均・ . . . 本文を読む

調印式後の宴会で起きた「中台」論争 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊻ 

2024-03-23 05:36:05 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊻ 調印式後の宴会で起きた「中台」論争   北京(中国)    日本の大都市の地下には、鉄道、電気、ガス、電気通信、上下水道などのトンネルや管路が縦横無尽に張り巡らされている。これらは、シールドマシン(掘削機)と呼ばれる機械により、作られたものだ。シールドマシンとは、鋼でできている円筒状の機械で、発発進場所に掘られた縦穴から地中に投入し . . . 本文を読む

伝道のため実業家に 【短期集中連載】日本を愛したヴォーリズ②

2024-03-21 05:24:09 | 日本を愛したヴォーリズ
【短期集中連載】日本を愛したヴォーリズ②伝道のため実業家に 山本徳造(本ブログ編集人)   ▲多彩な顔を持つヴォーリズ   YМCA活動にのめり込んだ大学時代  ウィリアム・メレル・ヴォーリズは1880年、カンザス州のレブンワースで生まれた。赤ん坊の時、従姉がピアノでメンデルスゾーンやブラームスの曲を弾く横にさえ座らせておけばご機嫌だったという。ヴォーリズが初め . . . 本文を読む

元海上自衛隊海将が靖國神社宮司に 前駐ジブチ大使の大塚海夫氏

2024-03-17 05:35:22 | 特別記事
元海上自衛隊海将が靖國神社宮司に 前駐ジブチ大使の大塚海夫氏   ▲靖國神社第14代宮司に就任する大塚海夫元海将    靖國神社(東京都千代田区)は3月15日、第14代宮司に元海上自衛隊海将で前ジブチ大使の大塚海夫氏(63)が4月1日付で就任すると発表しました。現宮司の山口建史氏(75)の退任に伴う人事で、自衛官出身者が同神社宮司に就任するのは、昭和53(1978 . . . 本文を読む

ボツにされた「大阪弁中国事情講座」 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊺

2024-03-16 05:32:57 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊺ ボツにされた「大阪弁中国事情講座」   ▲天安門広場の筆者   「ちょっと寄り道」の題材探しに四苦八苦して、本ブログの編集人で我が親友でもある山本氏に「どないしょう? 何も書けへん」と弱音を吐いた。「アホ、雄ちゃんは、自分の持ってる引き出しの百分の一も未だつこうて(使って)へんやんか」と励まされた。 ご存じの方も多いと思うが、大 . . . 本文を読む

「山の上ホテル」とヴォーリズ建築事務所 【短期集中連載】日本を愛したヴォーリズ①

2024-03-14 05:27:31 | 日本を愛したヴォーリズ
【短期集中連載】日本を愛したヴォーリズ①「山の上ホテル」とヴォーリズ建築事務所 山本徳造(本ブログ編集人)   ▲閉館された山の上ホテル   文豪たちの定宿「山の上ホテル」  文豪たちの定宿として知られる「山の上ホテル」(東京都千代田区)が2月12日の営業を最後に閉館した。建物の老朽化が理由で、再開の時期は未定だという。このホテルのあった神田駿河台は、大学や書店 . . . 本文を読む

快挙続出の3月定例競技会  白井健康元気村「パークゴルフ楽しむ会」

2024-03-12 05:30:32 | パークゴルフ
快挙続出の3月定例競技会 白井健康元気村「パークゴルフ楽しむ会」   ▲前列左から韮澤正さん、桜田浩子さん、岩崎邦子さん、岩崎利明さん。後列左から笠井義久さん、玉井秀幸さん(競技会は欠場)、釜原紘一さん、篠原守宏さん、岩尾昭光さん、根本保さん、岡米男さん    白井健康元気村の「パークゴルフ楽しむ会」(代表・岩崎邦子)は3月10日、オスカーパークゴルフ場八千代コー . . . 本文を読む

日本人の心配性は生まれつき 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊹

2024-03-09 05:33:07 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㊹ 日本人の心配性は生まれつき        東日本大震災が発生したのは、平成23(2011)年3月11日金曜日14時46分。ロンドンでは早朝の5時46分だった。6時頃、連続する電子メールの着信音で目が覚めた。「うるさいなー、一体何事?」 手探りでベッドサイドの携帯電話に手を伸ばし、パスワードを入力した。目に飛び込んで来たのは . . . 本文を読む