白井健康元気村

千葉県白井市での健康教室をはじめ、旅行、グルメ、パークゴルフ、パーティーなどの情報や各種コラムを満載。

猛暑にはスイカが一番だ! 農業クラブの収穫祭に21人が

2020-08-30 11:42:25 | 農園
猛暑にはスイカが一番だ! 農業クラブの収穫祭に21人が    白井健康元気村と白井シルバーライオンズクラブのメンバーが中心の「農業クラブ」は8月29日、スイカの収穫祭を行いました。この日も朝から30℃を超える猛暑にもかかわらず、21名が畑に。  農業クラブ統括責任者の柳橋三郎さんが早朝6時からスイカを掘り起こしたので、あとは選別するだけ。スイカは粗末に扱うと崩れることもあるので、 . . . 本文を読む

熱中症アラート 岩崎邦子の「日々悠々」(97)

2020-08-28 05:41:55 | 【連載エッセー】岩崎邦子の「日々悠々」
【連載エッセー】岩崎邦子の「日々悠々」(97) 熱中症アラート       梅雨明けが遅かった。8月に入ってから酷暑の日が、来る日も来る日も続く。テレビを見ると、熱中症の人らしいが、救急車で運ばれている。今年は新型コロナウィルス感染症の疑いもあり、患者受け入れのための医療現場が混迷しているようだ。  そんな中、全国に先駆けて「熱中症警戒アラート」が関東甲信で運用が始ま . . . 本文を読む

モンテンルパ刑務所で酒盛り 【連載】呑んで喰って、また呑んで(60)

2020-08-26 17:38:57 | 【連載】呑んで喰って、また呑んで
【連載】呑んで喰って、また呑んで(60) モンテンルパ刑務所で酒盛り ●フィリピン・マニラ郊外 山本徳造 (本ブログ編集人)        刑務所で酒は呑めるのか。 答えを先に言うと、呑める。と言っても、日本の刑務所の話ではない。フィリピンの刑務所だ。私が入った、いや、取材したのはマニラの中心部から車で2時間ほどのモンテンルパ(正式名称はモンテンルパ・ニュー・ビリビ . . . 本文を読む

50代男性の感染を25日に確認  白井市での感染者が24例目に

2020-08-26 06:40:26 | 白井市新型コロナ感染者
50代男性の感染を25日に確認 白井市での感染者が24例目に  白井市内で8月25日、新型コロナウイルスに感染した患者が1名確認されました。50代の男性会社員で、感染経路は不明です。  この男性は20日に発症し、検査を受けたところ、陽性であることが判明。これで白井市在住の感染者は24例目となりました。 . . . 本文を読む

矢切の渡し・関八州夢幻譚(中)

2020-08-25 05:28:15 | 小説
池田一貴さんの短期連載小説(上・中・下=毎週火曜日) 矢切の渡し 関八州夢幻譚(中)   これは夢なのか。蚊帳の中で見た女は……          四 満月の夜の変身(承前)  源次楼(げんじろう)は頭が混乱していた。さっきまで蚊帳(かや)のなかで寝ていたのは、柴又生まれの不細工な娘、百合の香(ゆりのか)だったはずだ。それが今 . . . 本文を読む

猛暑の中 ゴミを一掃  公園清掃でさわやかな汗を流す

2020-08-23 12:58:21 | 児童公園清掃
猛暑の中 ゴミを一掃 公園清掃でさわやかな汗を流す    白井健康元気村は8月22日、連日の猛暑にもかかわらず、公園の清掃活動を行いました。暑い時間帯を少しでも外すため、午前8時に集合しすることに。  北の下児童公園(南山2丁目)、離山児童公園(清水口2丁目)、大山口児童公園(大山口2丁目)の児童公園と笹塚公園の4カ所で、元気いっぱいにゴミを収集。  落ち葉やペットボトル、それ . . . 本文を読む

えーと、名前は? 岩崎邦子の「日々悠々」(96)

2020-08-21 08:34:12 | 【連載エッセー】岩崎邦子の「日々悠々」
【連載エッセー】岩崎邦子の「日々悠々」(96) えーと、名前は?    「あれ! 何を取りに来たんだっけ?」  バタバタと階段を駆け上がっては来たものの……。まだ市川の戸建ての家に住んでいた30年以上も前のことだ。他にも冷蔵庫を開けたものの、「何が要るんだっけ?」なんてこともあった。  ショックではあったが、暫くすれば、目的のことをすぐに、思い出すこ . . . 本文を読む

美味すぎるタイ少数民族の料理 【連載】呑んで喰って、また呑んで(59)

2020-08-19 21:59:15 | 【連載】呑んで喰って、また呑んで
【連載】呑んで喰って、また呑んで(59) 美味すぎるタイ少数民族の料理 ●タイ・ダンサイ 山本徳造 (本ブログ編集人)      新型コロナウイルスの影響で、大勢で食事を囲むことはなくなった。たとえ大勢でなくても、食事中に大声で歓談するのもご法度である。飛沫が飛び散るからだ。そんなわけで、押し黙って食事をするのが普通になった。もはや食事を楽しむどころではない。それと同じような食 . . . 本文を読む

矢切の渡し・関八州夢幻譚(上)

2020-08-18 12:17:47 | 小説
池田一貴さんの短期連載小説(上・中・下=毎週火曜日) 矢切の渡し 関八州夢幻譚(上)   ふとしたことから醜女と駆け落ちしたのだが……          一 駆け落ちをせがむ醜女  小雨のそぼ降る利根川の堤に、母の姿を見た。傘もさしていない。 「おっ母さん、ごめんなさい……」 舟から頭を下げる娘に対 . . . 本文を読む

【再掲載】「終戦特別企画」小野田少尉、22年ぶりのルバング島/ククリット元首相が書いた日本への「感謝状」

2020-08-15 20:28:47 | 特別記事
【再掲載】  一昨年の8月15日に掲載した「終戦特別企画」を再掲載します。   【終戦特別企画】 小野田少尉、22年ぶりのルバング島/ククリット元首相が書いた日本への「感謝状」  今年も8月15日がやってきた。戦後73年目の夏である。先の大戦では多くの将兵が中国、東南アジア、南洋で戦死し、国内でも無数の民間人が亡くなった。このブログを借りて、戦没者と民間の犠牲者に謹んで哀悼の意 . . . 本文を読む