白井健康元気村

千葉県白井市での健康教室をはじめ、旅行、グルメ、パークゴルフ、パーティーなどの情報や各種コラムを満載。

秋季パークゴルフ大会 白井健康元気村が主催

2023-10-29 14:14:50 | パークゴルフ
秋季パークゴルフ大会 白井健康元気村が主催     ▲大会参加者の記念撮影    白井健康元気村は10月27日、遊楽パークゴルフ場で秋季パークゴルフ大会を開催しました。この日は秋空が輝く、最高のスポーツ日和です。参加者は12名なので、4人一組で次の3組に分けられました。(+はハンデ)   【1組】 岩崎邦子   +5 玉井秀幸   + . . . 本文を読む

夜明けのアザーン モロッコの旅① 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㉗

2023-10-28 05:26:17 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㉗ 夜明けのアザーン モロッコの旅① テトゥアン(モロッコ)    1973年夏。身体の節々が痛い。寝不足で頭は朦朧としている。湿った潮風がシュラフ(寝袋)から出ている顔にまとわりつく。ここはアフリカ最北端モロッコにあるスペインの飛び地セウタ(Ceuta)だ。前夜、アルヘシラスからフェリーでジブラルタル海峡を渡ってセウタにたどり着いた。安宿を探しま . . . 本文を読む

またもやベテランの岩崎利明さんが 「パークゴルフ楽しむ会」第14回競技会

2023-10-24 14:47:23 | パークゴルフ
またもやベテランの岩崎利明さんが 「パークゴルフ楽しむ会」第14回競技会   ▲前列左から優勝した岩崎利明さん、釜原紘一さん、根本保さん。後列左から岩崎邦子さん、篠原守宏さん    白井健康元気村の「パークゴルフ楽しむ会」(代表=岩崎邦子)は10月20日、八千代パークゴルフ場で第14回競技会を開催しました。秋も本番となって、スポーツの会や各種行事が盛んとなっています。それら . . . 本文を読む

ローマ教皇が来たせいでビールが… 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㉖

2023-10-14 05:30:58 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㉖ ローマ教皇が来たせいでビールが… ワルシャワ(ポーランド)      ある日、突然ビールが消えたらどうする? ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が1999年6月10日から14日まで、カトリック教徒の多いポーランドのワルシャワを訪問した。なにしろパウロ2世は、史上初のポーランド人教皇である。それはそれは大変な歓迎ぶりだった。 が、ワルシャワ . . . 本文を読む

口腔ケアと介護予防が大切  日本顎咬合学会の金沢紘史副理事長が白井市で講演

2023-10-09 11:22:56 | 健康講座
口腔ケアと介護予防が大切 日本顎咬合学会の金沢紘史副理事長が白井市で講演     ▲会場となった白井市役所のまちサポ「多目的ホール」    白井健康元気村は10月8日、白井市役所東庁舎のまちサポ「多目的スペース」で健康教室を行いました。日本顎咬合学会の副理事長、金沢紘史さんが講師で、テーマは「口腔ケアと介護予防―高齢化社会における『健康寿命』『元気寿命』の維持・延伸 . . . 本文を読む

アイスランドの火山噴火に翻弄された 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㉕

2023-10-07 05:23:48 | 【連載】藤原雄介のちょっと寄り道
【連載】藤原雄介のちょっと寄り道㉕ アイスランドの火山噴火に翻弄された 成田→自宅→成田→ロンドン      2010年4月15日の正午に成田を飛び立ったロンドン行きJL401便(JL=日本航空)は、順調に飛行を続けていた。これからロンドンに赴任するのだ。美味しい機内食を楽しもう。映画『アバター』を観ながら、食後のブランディーに口をつけて . . . 本文を読む

アンソニー・トゥ回顧録④ 台湾人化学者が共産圏で人情を実感「私がみたモスクワ、ウラジオストク」 

2023-10-01 07:34:34 | アンソニー・トゥー(杜祖健)
2023-09-30 「The News Lens」アンソニー・トゥ回顧録④ 台湾人化学者が共産圏で人情を実感「私がみたモスクワ、ウラジオストク」   杜祖健(Anthony T. Tu)   筆者紹介  台湾出身の米国の化学者。コロラド州立大学名誉教授。1930年、台北市生まれ。 日本統治下の台湾で初の医学博士となった杜聡明氏の三男。台湾大理学部卒後、渡米。ノ . . . 本文を読む