ハレルヤ!  喜び、喜びおどろう

聖書のことばを中心に、2019年12月から、あふれる思いをブログにまとめています

家庭での礼拝の祝福

2020-03-31 10:58:44 | 礼拝説教
コロナ感染対策として、会堂に集まるのは小人数にして、他は小さく分かれてネット礼拝
教会に近い私の部屋では、4人で礼拝

★準備をしたのは
運び込み---教会からパイプ椅子 (わが家の椅子には背もたれがない)
買物---小分けドリップコーヒー、少しのお菓子
作った---煮豆入りの味噌汁

★礼拝時
。映像にも音声にも問題なく、臨場感があった。いつも通りに讃美もした。
・後日に分かち合うための写真撮影を、礼拝中にやったことを反省。次回からは映像配信礼拝が終わってからにするつもり。
・「主にあって愛します」と挨拶をする時は、指示されていた相手と携帯のラインをつないだ。使い方に慣れていなくて、今後は工夫が必要。

★礼拝後
・奉仕のために早く退室される姉妹が、代表してお祈りをしてくださいました。
・昼食のために、3人で、脇に寄せていたテーブル机を出して来てきて、説教の感想と応答の分かち合いを一人ずつした後、一人の姉妹が食事前のお祈りをしてくださいました。
・食事とお茶をいただきながら、次年度のセルの会についてなどを話し合う。午後の各セルの集まりから連絡を受けて、一人の姉妹が最後のお祈りをしてくださり解散。
・教会の各部屋に分かれてのミーティングには遅れることなく参加できました。

★全体的に
家庭内での礼拝でしたが、昼食時もその後も、主日の一日のすべてが礼拝であるという雰囲気を、聖霊の臨在とともに感じることができて祝福でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする