特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.5.3)

令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について


■今後のボランティアバス活動予定
第10回 5月25日(土) ≫ 26日(日)
※現地との兼ね合い、また定員数に満たない場合などで変更になることもあります。

本日、雨天決行です!

2013年10月19日 08時02分49秒 | スタッフのつぶやき
みなさん、おはようございます!田中です。

予報が早まって雨が降ってしまいましたね。

今日のスケジュールである、ワンコイン事務作業と追悼キャンドル瓶の清掃ですが、雨天決行です。

ワンコイン事務作業はお部屋の中なので大丈夫ですが、

キャンドルは、外で行います。屋根はあるので濡れることはありませんが、、、
いつもより寒いような気がします。。

防寒対策に1枚羽織れるものをご用意下さい!

それでは皆さん、お気をつけてお越し下さいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末の予定:ワンコイン事務作業&追悼キャンドル

2013年10月18日 22時48分47秒 | スタッフのつぶやき
こんばんは!田中です!
朝晩、めっきり寒くなりましたね。

明日、ワンコイン事務作業とキャンドルを終えたら、長男の長袖パジャマを急いで買いに行ってきます。

どうか風邪ひきませんように。
今夜は蹴り飛ばされる布団をひたすら掛けたいと思います。



◼︎ワンコイン事務作業
19日13時~ 東別院会館
→2013年度の応援金申請用紙を発送するための封筒にラベルを貼ったり、入金と通帳の照合を行います!
どなたでも出来る作業ですので、是非ご参加ください★


◼︎追悼キャンドル
19日10時~16時 東別院ガレージ前
20日10時~16時 東別院ガレージ前
→キャンドルを作る瓶の清掃を行います!
前回のブログでも報告がありましたが、ペースアップをしていきたいので、お時間がある方は是非ご参加ください★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風26号被害 伊豆大島緊急義援金募金 報告

2013年10月18日 09時07分48秒 | スタッフのつぶやき

皆さん おはようございます。代表の久田です。

昨日、行いました台風26号被害 伊豆大島緊急義援金募金活動には、
9人(うち高校生6校7人)の方々が参加されました。
寄せられた募金は、15,634円。
このお金は、大島町に直接寄付させて頂きます。

これまでの「17日募金」から、当面の間は「16日募金」として、
伊豆大島義援金募金活動を続ける予定です。

 

愛知ボラセンが提携している団体に「チーム神戸」があります。
代表の金田真須美さんは、阪神大震災からのご縁で、
災害ボランティアに関して、私の師匠のような方です。
東日本大震災では、宮城県石巻市湊小学校、湊地区に拠点を構え、
今も被災者支援活動を継続されています。

多くの方々がチーム神戸でボランティア活動をされました。
その中のお一人に伊豆大島出身の大学生がいらっしゃいました。

その方のフェイスブックの投稿をコピーして、
ボランティアに関する伊豆大島の現状の一端をご紹介します。

現状をご報告します。
大島町の社会福祉協議会では事情により外部ボランティアの募集はしていません。
なので、社会福祉協議会を通してのボランティアは難しいでしょう
しかしながら、島民の僕たちならば同じ島民の手伝いをする事はできます。
僕たちは家もあるので周りにかける迷惑はありません。
ボランティアをしたいという方は沢山居ますが、断っているのが現状です。
ボランティアをしたいという皆さんの気持ちは大島にもしっかり届いています。
そのお気持ちがとても大切なことであり、島の人の原動力にもなります。
ですのでボランティアに来たいと思ってる方いらっしゃいと思いますが、
今一度立ち止まり、情報をお待ちくださいm(_ _)m
よろしくお願いします。

伊豆大島の被害状況は東京都総務局の報告をご参照ください。

台風26号被害に関するボランティアについては、東京ボランティア・市民活動センターのHPをご参照ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、緊急義援金募金活動~台風26号 伊豆大島被害に関して(第1報)~

2013年10月17日 08時13分14秒 | スタッフのつぶやき

おはようございます。 代表の久田です。

台風26号による各地の被害、とりわけ伊豆大島での土砂災害に多くの方が心を痛めていらっしゃると思います。

愛知ボラセンと活動をともにする「震災でお父さんお母さんを亡くした中学生高校生に奨学金を贈る中学生高校生の会」は、本日(17日)午後5時~午後7時、栄・三越・三井住友銀行前(栄16番出口)で、緊急義援金募金活動を行います。

お近くの方、また富岡町の松村さんの写真展見学の前後に、栄・三越前にお立ち寄りください。
お時間のおありの方は高校生といっしょに募金活動をお願いします。

画像ファイルで、東京都総務局発表(16日午後23:00)の被害状況を添付します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本日から10/22まで 写真展「松村直登 福島県富岡町と共に生きる」~福島の涙、そして希望~

2013年10月17日 00時39分27秒 | [東日本大震災]被災地ボランティア

こんばんは
愛知ボランティアセンター
久世です

愛知ボランティアセンターが
応援活動を始めた富岡町・松村さんの写真展が
本日から始まります。

私も昨日ギャラリーに行き、お手伝いをしてきました。
テレビでは見る事がなかった、富岡町の地震後の写真が沢山ありました。

ぜひ、沢山の方に足を運んでもらい
原発被害の町の「今」を見て感じて欲しいと思います。
御来場 お待ちしています

 

写真展「松村直登 福島県富岡町と共に生きる」~福島の涙、そして希望~

10月17日(木)~10月22日(火)

ギャラリータマミジアム (名古屋市中区錦3-24-12玉水ビル2階)

地下鉄栄駅8番出口(観覧車のあるサンシャイン栄ビルの南)

開廊時間 午前11時~午後7時(最終日のみ午後5時)
入場料 無料

東京電力福島第一原子力発電所から20キロ圏内に位置する福島県富岡町は、
2011年4月に警戒区域に指定され、電気や水道などのライフラインが寸断されました。
そして誰もいなくなったこの町にたった一人留まり、
とり残された動物たちの保護活動を続けている人間がいます。

松村直登さん、54歳。

この写真展では、富岡町と共に生きる決意をした松村直登さんがこれまでに見た過酷な現実、
そして今なお復興が進まない被災地の現状をカメラに収めた写真約70点が展示されます。

10月19日(土)、20日(日)には、松村直登さんが来場されます。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回「でらえぇ~友だちつぐっぺぇ2013~笑顔プロジェクト」の報告書ができました!!

2013年10月15日 11時54分40秒 | [震災孤児遺児交流企画]でらえぇ~友達つぐっぺぇ笑顔プロジェクト

 

みなさんこんにちは!!田中です!!

台風が過ぎて、気持ちのいいお天気ですね☆彡

今朝は虹が見れた方もいるとか・・・

みなさんは見れましたか??

 

 

改めまして、皆さんにご報告です。

10月12日の朝日新聞朝刊に大きく取り上げていただいたので

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

今年3月に開催した、第一回「でらえぇ~友だちつぐっぺぇ2013~笑顔プロジェクト」の報告書ができました!!

 

HPから無料でダウンロードできます!!

http://aichiborasen.org/deraeesmilepjt2013spring

1泊2日。

東日本大震災でお父さん、お母さんを亡くした子どもたちと、名古屋の子どもたちが過ごした特別な時間。

子どもたちが一生懸命、報告書を作りました。

一人でも多くの方に読んでいただきたいです!!

よろしくお願いします!!

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エール3rd追悼キャンドル 3回目、4回目!

2013年10月14日 21時42分29秒 | スタッフのつぶやき

皆さんこんばんは!田中です!
今日はキャンドルサブリーダーの萌ちゃんから報告をしてもらいますね




こんばんは!
キャンドルチームのサブリーダーをさせていただいています。大学2年生の若山萌香です!

これからの活動、大学の授業などの影響で、参加できない日もありますが、自分にできることを全力でやっていきたいと思います。
よろしくお願いします。


本題に入ります!3連休のキャンドル清掃の活動報告をしたいと思います。



12日(土) 参加人数:10人 清掃完了:16箱

13日(日) 参加人数:12人 清掃完了:19箱

14日(月) 参加人数:19人 清掃完了:27箱



3日間合計 参加人数:41人 清掃完了:62箱



この3連休、初めてキャンドルに参加される方や、3年目のベテランさんなど、多くの方が活動に参加してくださいました(o^^o)

活動内容は、、、
昨年のエール2ndで真っ黒になったキャンドルの瓶を磨いて、綺麗にします!



持ち運びのイスを持ち込んだりして、自分に合ったやり方で、どんどん作業を進めまていきます。

気温も適温で、とても心地よく作業ができました(*^^*)



また、お昼ご飯や、おやつなど、心のこもった差し入れをしてくださる方も多く、
休憩タイムはとてもリラックスをすることができました♪
皆さんありがとうございます^o^

そのおかげもあり、40個×62箱、
完了することができました!

今日は、特に人数も多く、最後はキャンドルの箱を整理して、ビニールシートで箱を覆い、雨で濡れないようにすることもできました!


清掃活動は、まだまだ続きます!

友達、仲間と一緒に参加される方も、
1人で飛び込み参加してくださる方も、
大歓迎です!(*^^*)



明るく、楽しく、そしてまじめに。

私たちと一緒にキャンドル清掃、製作をしてみませんか?


次回は...
10月19日(土)10:00~16:00
10月20日(日)10:00~16:00
名古屋東別院ガレージにて
です!

途中参加、途中抜け、飛び入り参加、、、
大歓迎です!

みなさんにお会いできることを楽しみにしています!(*^^*)

以上、報告でした!^o^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/14キャンドル清掃をしています。

2013年10月14日 13時16分58秒 | スタッフのつぶやき

スタッフの徳倉です。

昨日の活動はお疲れ様でしまた!

今日も16時まで、東別院でキャンドルの瓶の清掃を行なっています!

 
現在は12名で活動を行っています✨
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/12 キャンドル掃除 2回目

2013年10月12日 22時25分22秒 | スタッフのつぶやき
こんばんは!田中です!
今日はえーる3rdへ向けて2回目のキャンドル準備日でした!

今日は石井さんから報告をしていただきます!




前回キャンドルの製作リーダーを勤めさせていただきました石井です。

今回はリーダーではありませんが、
しっかり活動には関わってゆきますので、よろしくお願いします。

今日もぽかぽかと暖かく、屋外で仕事をするには良い日差しでした。



私は都合が有り午後から加わったのですが、
いつも来ていただいている方、
昨年もお手伝い頂いた方、
福島行きバスでこの事を知りおいで頂いた方、など10名で清掃を行いました。

写真の様にジベタリアンに成ってみたり、
小さな椅子に座ってみたり、
自分がやりやすい格好で進めてゆきました。

椅子と机も有るので引っ張り出せばもうちっと楽な姿勢で仕事ができるのですが、
その時間を惜しんで仕事をしました。

皆様、ありがとうございました。

けれどこれがなかなか大変な仕事。

金たわしでこびりついたロウをこすり落とし布で磨き上げるのですが、
流石に2年使うと汚れが半端無く、
昨年はちょいちょいで落ちたロウ汚れが、今年はゴシゴシこすらないと落ちません。
思うように数が延びません。
1箱(40本)掃除するのに1時間以上かかりました。



10時から16時まで、昼ご飯を挟んで5時間仕事をして、
16箱=640本を綺麗にすることが出来ましたが、このペースだとあと“25回の土日”が必要になります。

文字通り“人手”と、何か効率化する“アイデア”が必要です。


このブログを御覧の皆様、どうぞお力をお貸しください。




次回予定
10月13日(日)10時~16時
10月14日(月祝)10時~16時
全て名古屋東別院ガレージにて行います。
よろしくお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日 募金活動報告

2013年10月11日 23時29分38秒 | 募金活動
みなさんこんばんは‼
田中です★

東日本大震災から昨日で2年7ヶ月です。

愛知ボランティアセンターは毎月11日に栄の街頭に立ち、東日本大震災でお父さん、お母さんを亡くした子どもたちを応援するための募金活動を行っています。

昨日は、103回目の現地ボランティアバスの出発と重なったので、

バスの出発場所を募金活動場所の栄に変更して、一斉に募金活動を行いました!

普段、募金活動へ参加されない方もたくそん来てくださり、

心と声を合わせて街ゆく皆さんに呼びかけました。



でらえぇ~に参加した学生たちが、大切な友だちのために大きな声で呼びかけました。



ワンコインサポーターズのリーフレットも一生懸命配布しました。

初めて愛知ボラセンの活動に参加された方もたくさんいらっしゃいました。

想いが重なれば、大きなエールになります。

向かう方向が一緒だから、ひとつだから、
すぐに仲間になれます。

リーフレットを渡そうとすると避けられてしまったり、
呼びかけても耳を傾けてもらえなかったり、
募金活動はやっぱり大変です。
何かを伝えることは、本当に難しいことです。

心が折れそうになることもあります。

それでも私たちは募金活動を毎月続けます。
雨の日も雪の日も。

応援したい人がいるから、私たちは頑張れます。

一緒に頑張れる仲間がいるから、私たちは活動を続けられます。


昨日、17時~19時の2時間で、
59899円の応援金が集まりました。



昨日お預かりした名古屋の皆さんのお気持ちや、
愛知ボラセンのボランティアさんのエールが、子どもたちへ、被災地へ届きますように。


今朝の朝日新聞の社会面に掲載される予定です。
みなさん、チェックしてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/12,13,14 追悼キャンドルの瓶の清掃を行います

2013年10月11日 20時07分20秒 | スタッフのつぶやき

みなさん、こんばんわ!!

スタッフ徳倉です。

さて、明日から3連休は追悼キャンドルの瓶清掃を東別院で行いますので、ぜひご参加ください!途中参加でも途中で帰っても全然OKです。

 

次回活動予定(キャンドルビンの清掃)


10月12日(土) 10時~16時
10月13日(日) 10時~16時
10月14日(月・祝) 10時~16時


◼︎キャンドルビンの清掃に参加いただける方へ

作業中、ススが付く恐れがありますので、服装は汚れてもよい服、
または上からエプロンなどを着るなどお願いします。

作業は外で行いますので、その日の気候に合わせて暑さ、寒さ対策をお願い致します。

また、長時間座っての作業になるため、椅子を持参いただいても構わないですし、
お疲れになりましたら、各自、自由に休憩いただいて構いません。

食事についてですが、12~13時まで昼食の休憩が1時間ございますので、
午前、午後と引き続きお手伝いいただける方は、昼食を持参いただいても、近くのコンビニ等で購入いただいても、周辺のお店に食べに行っていただいても構いません。

飲み物は作業中でも、各自で持参いただいたものを自由に飲んでいただいて構いません。

ただし、発生したゴミについては各自でお持ち帰りいただきますよう、ご協力をお願い致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日10月11日(金)現地ボラの集合場所をお間違えなく‼

2013年10月11日 10時32分17秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア

おはようございます!田中です!

本日は、毎月11日に栄で行っている募金活動と、現地ボランティアの出発が、重なることから、


どちらの集合場所もになっています。

お間違えないようにお願いします!

東別院さまへの車泊はお控えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

102回 活動報告

2013年10月10日 01時31分52秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア

皆様、こんにちわ。 第102回現地ボランティア活動報告です。

今回は、初回参加の方が大半でした。

市街地を抜けたら原っぱになっている門脇地区

バスを降りて、黙とうをささげます

くぐなり浜に到着し、バスの中の荷物を降ろします

憩いの家で朝のミーティングを行います

 

ミーティング終了後は各班の活動に移ります

 

くぐなり食堂、今回のメニュー

わかめごはん

レタススープ

さつま揚げ風豆腐揚げ

豚肉とジャガイモのBBQ炒め

青菜の洋風おひたし

キュウリの塩昆布和え

っとなります

 

初参加の方が大多数でしたが、チームワークよく調理できました

 

みんな丹精込めて作っています

若干、盛り付けに手間取ってしまいましたが、無事に完成しました

 

心配り班

一軒一軒お宅訪問を行いました。

どのお宅も暖かく迎えてくれたとのことです

 

チーム恭一

今回のチーム恭一は、神社周りの草刈りをしました。

草刈りなんて久しぶりにやったけど、楽しかったという感想がありました

 

リラクゼーション班

スタッフ武内、針初体験の図

 

『非常に体が楽になった』

『痛みが少なくなった』

 

っと施術を受けた方は、喜んで帰って行かれました

なかなか針は敷居が高いと思われがちですが

気楽な雰囲気で施術をしていました

 

命の語り合い

午後から針治療を受けた邦子さんが、ボランティア参加者に

実体験を語ります。

生きるために、どうすればいいかを自分で考えるきっかけになったことでしょう

 

出発式

各班から代表者が登壇して今回の感想を語りました

恒例のエール

今回は食堂班で行いました

 

最後に集合写真を撮って

くぐなり浜を出発しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今も生き生きと被災者応援活動を続ける愛知ボラセン

2013年10月08日 18時11分00秒 | スタッフのつぶやき

代表の久田です。

毎日のように更新されている愛知ボラセンブログ。「生きている」という感じがします。

宮城県十八成浜の現地ボランティア、福島県富岡町でのスタディーツアー、福井県小浜市での台風水害ボランティア、台風水害被災地応援タオル募集、震災孤児遺児応援ワンコインサポーターズ事務作業、震災孤児遺児応援「でらえぇ~友だちつぐっぺぇ」、犠牲者追悼・被災者応援「エール3rd」実行委員会、追悼キャンドルづくり…。

震災から2年半。被災地外の東日本大震災関連のボランティア団体やNPOのブログはずいぶん寂しくなっています。更新の期間がかなり空いていたり、事務的な連絡や、支援している地域の情報だったりしています。

愛知ボラセンは、今も新しい被災者応援活動(「でらえぇ~」や「富岡町応援」など)を提案しています。また、十八成での起業と被災者雇用も計画中です。

今もボランティアの皆さんと、そして十八成の皆さんとともに、生き生きと被災者応援活動を続ける愛知ボランティアセンターです^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日(土)追悼キャンドル 報告

2013年10月08日 06時11分39秒 | スタッフのつぶやき
エール3rdにて追悼キャンドル制作のリーダーをさせていただくことになりました澤田竜一です。

本番までの約5ヵ月間、
サブリーダーの若山萌香ちゃんとともに頑張っていきますので、
宜しくお願い致します。

第1回目10月6日(日)の活動報告です。

午前中にエール3rdの決起会があり、
午後1時から作業を開始しました。

決起会終了後ということで、
そのまま各自で昼食をとった後に残って手伝っていただいた方が多く、
途中で帰られた方を含め計19人の方が参加してくれました。

第1回目の活動は、エール1sr、2ndと使用したキャンドルビンの清掃を行いました。

ススがついてビンの周りが真っ黒になっているキャンドルもあり、
1つ1つ布きれやスチールたわしを使って清掃していきます。

今回、多く方に手伝っていただいたおかげで、
16時までの3時間の作業でしたが、
1箱40本入りのキャンドルを29箱清掃することが出来ました。

ご参加いただいた方、ありがとうございました。

また、お隣では、倉庫の片付けをされており、キャンドルで使用する備品についても整理ができ、
今後、作業しやすくなると思います。

倉庫の片付けをお手伝いいただいた方も、ありがとうございました。

今後の活動予定としましては、
昨年と同じく11月末までに清掃を終わらせて、
12月前後から本格的にキャンドルを作成していく予定です。



次回活動予定(キャンドルビンの清掃)
10月12日(土) 10時~16時
10月13日(日) 10時~16時
10月14日(月・祝) 10時~16時



◼︎キャンドルビンの清掃に参加いただける方へ

作業中、ススが付く恐れがありますので、服装は汚れてもよい服、
または上からエプロンなどを着るなどお願いします。

作業は外で行いますので、その日の気候に合わせて暑さ、寒さ対策をお願い致します。

また、長時間座っての作業になるため、椅子を持参いただいても構わないですし、
お疲れになりましたら、各自、自由に休憩いただいて構いません。

食事についてですが、12~13時まで昼食の休憩が1時間ございますので、
午前、午後と引き続きお手伝いいただける方は、昼食を持参いただいても、近くのコンビニ等で購入いただいても、周辺のお店に食べに行っていただいても構いません。

飲み物は作業中でも、各自で持参いただいたものを自由に飲んでいただいて構いません。

ただし、発生したゴミについては東別院内に散らかさないように、ご協力をお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー