介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3841号 ”human service”という考え方

2010-08-11 10:46:34 | ヒューマンサービス
写真は、安曇野カンポンLIFE の2010.08.10付けの記事から。

今朝のtwitterでも、秋のかすかな気配をつぶやいた人が多かったですね。


このところ、
「想い・思い・おもいver2」の記事で、「ヒューマン・サービス」という考え方を知りました。

*第3838号 2010.08.10 
*第3835号 2010.08.09


そこで、検索してみたところ、
まず、このサイトの管理者であるどりーむさんが大学院で学ばれた

神奈川県立保健福祉大学

の英訳に、human service が使われていました。


HHS アメリカ連邦政府 厚生省

ミシガン州政府 厚生局

と、アメリカでは、かなり普遍的に使われている概念・用語であることを知りました。

*アメリカは、連邦国家ですから、医療や福祉については州政府の権限と役割は大きいですね。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3840号 私がよくみるサイ... | トップ | 第3842号 月刊誌とtwitter »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
壮行会ではどうも (元 茶房えんのK)
2010-08-11 18:23:17
麦酒本舗に行ってきました

とても 楽しいひとときでした

最近 母の言動が 認知症の初期なのでは?
と思われ 不安に なっています

人ごとのように 考えていました
自分の親です
逃げる事なく 向かいあいたいと思います

次回から 名前は RANにします7
お見えになったのですか (bonn1979)
2010-08-11 19:03:23
RAN さん

コメントありがとうございました。

N先生の壮行会にお呼びいただき
楽しくも有意義な夕べでした。

お誕生会を
ベルギービールでって
聞いてはいましたが
ほんとにみえたのですね
私はしばらくごぶさたしています。
火曜夜なら
NAさんが演奏していませんでしたか?

お母様は
このあいだお目にかかったばかりですね。

最初の進行は
とても緩やかで
家族でもよほど気をつけないと
わかりません。

早く気がつくことが
とても大事です。

*RANさんのブログが
できていたら
教えてくださいね。
さくらんぼ麦酒美味でした (RAN)
2010-08-12 19:53:34

9日に行きましたので NAさんではなく
作務衣を着た弾き語りの人でした

母は 昨日から 屋久島の兄一家のところへ
しばらく 行かせました

環境を変えてみようというところです
皆で温かく見守るつもりです
白 黒麦酒も飲みました (RAN)
2010-08-12 20:10:47

ミスターらっきょうと甥と 行きましたので
十数種類飲みました
上戸もいいところです

話は前後しますが 明るい老後を 送るため
毎日を 大切に暮らそうと 誓った誕生日でした
素敵な誕生日でしたね (bonn1979)
2010-08-12 23:20:24
RAN さん

9日のようす
コメントいただき
ありがとうございました。

私も
RANさん
ミスターらっきょう氏
のかもしだす
雰囲気にもっと
ひたって
明るい老後を
過ごしたいです。

*第3843号という記事に
「私の老後は鹿児島で」
というメッセージを忍ばせました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヒューマンサービス」カテゴリの最新記事