介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3433号 社会福祉士学の先達:国試によくでる4人

2009-12-26 16:34:21 | 国家試験
写真は、奄美。徒然なる奄美 2009.12.25 からお借りしました。

昨夜は、
介護福祉士の受験を目指して自主勉強会中の皆さんに混じって勉強をしてきました。
毎週金曜日の夜。私が参加したのは、昨日で6回目。

訪問介護員の方が中心です。まだ昼間の仕事の引継ぎのようなことも話題に。テーブルの上には近所で求めた簡単な食べ物。

模擬問題集をあらかじめ解いてきて、当日は、出席者が順番に正解とコメントをして質疑をしながら進めます。
「医学一般」のように頭から暗記するような質問は私にもなかなかつらいです。
ところが、「介護概論」などは、ふだんの経験から皆さんの正答率がぐんと高まります。
「Aさんの場合の難聴はね・・」と具体例が話されて理解も深くなります。

私は、「社会福祉概論」「老人福祉論」などのうち法令問題に少し詳しい程度で、聞き役ですね。
あと1ヶ月あまりと迫ってきましたが、これから年末年始の忙しい時期になって気合が入ってきます。

*次回は、1月8日の夜。

【社会福祉学の先達】
昨日のテーマではないのですが、
私がお手伝いしようとしているのは、介護福祉士の国家試験で過去に頻繁に出題されているがまだ十分頭に入っていないという事項をまとめて資料にしては?
と考えて作業をしています。

その1が、社会福祉学あるいはソーシャルワークの歴史で重要な外国の人の名前です。

手元にある介護福祉士の第15回から第21回までの「社会福祉概論」の問題から、
次の4人が一番出ています。

リッチモンド 第16回問題1 第18回問題2 第20回問題3

アダムス   第19回問題6 第20回問題3

パールマン  第17回問題5 第19回問題6 第20回問題3

ブース    第18回問題2 第19回問題6

【社会福祉士の方でも・・】
社会福祉士については、第3回から第21回までの資料があり、

リッチモンド  14度出題されている

アダムス    8度

パールマン   9度

ブース     6度

→つまり、この名前を知らないとすれば、合格は無理ではないか?
いまからでも間に合うので、この方たちのポイントをつかむことに。

自分で検索するのが頭に入るのですが、皆さんには残された時間も少ないので、私の流儀でやってみました。
試験問題のように短い丸暗記ではなく、少し詳しいのも加えています。

メアリー・リッチモンド 関連して、日本の研究者もでてきました。

ジェーン・アダムス 1931年にノーベル平和賞を受賞しています。

ヘレン・パールマン この記事の下のほうです。

チャールス・ブース 短いが写真があった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3432号 50年遅れの議論 | トップ | 第3434号 読書よりブログの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JUNKO)
2009-12-30 22:09:11
人の名前を覚えるのが大変なお年頃になっておりまして・・・(苦笑)

勉強しながらいつも「この人の顔写真があればおぼえやすいのに!」と思っておりました。

う~ん。チャールズ・ブースはちょっと若い頃の三国連太郎に似てる・・・。

三国さんがロンドンで貧困調査を行っているイメージをしっかり頭の中に作りました(爆)
写真 (bonn1979)
2010-01-02 08:09:31
JUNKOさん

もう1ヶ月を切りましたね。

たしかに写真は覚えやすいです。
日本の教科書は写真が少ないです。
Unknown (美樹園ヘルパーステーション スタッフ)
2010-01-06 15:11:25
勉強をしている光景の写真を拝見したいです。いつもありがとうございます。全員合格を目指し頑張っています。
今度写真を撮らしてください (古瀬)
2010-01-06 21:14:53
美樹園ヘルパーステーション スタッフの皆さん

コメントありがとうございます。

明後日金曜日に参ります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事