♪天使のとまり木♪

◆日々の出来事・おうちごはん&外食・仕事等、等身大の日常を綴っています。一日一日を大切に過ごします。

遺品整理・最終回◆畑の草刈りも進んでいます。◆夫の実家で筍を頂きました。

2024年05月06日 | 旅立った母へ


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



遺品整理・最終回◆畑の草刈りも進んでいます。
◆夫の実家で筍を頂きました。


おはようございます。
実家帰省から戻りました。
両日、良い天気に恵まれて良かったです。

◆遺品整理も終わり、不用品回収業者も決定!

第3回目の母の遺品整理は、最終段階でした。
まとめた洋服の中から、リサイクルショップに出せそうな服を選び出しました。
けっこう、着られそうな服があり、再度、見直して良かったです。
45リットルの袋、3袋も出ました。
その他、書類や紙媒体のゴミ。
金属やプラスチック系のゴミもまとめてあります。

やっと、片付け業者が決まり、日程も決定してほっとしています。
1.5トン車、28%の割引期間で、税込み4万4000円程度です。

3~4社問い合わせました。
以前お願いした業者さんは忙しいのか、メールの返信がありません。
他、2社は高目で、時間で費用が決まる感じで
◎◎円~となっており、この◎◎円からが大きな問題です。

結局、メール返信が早く、こちらからの電話連絡を求めた
業者に決定しました。
1.5トン車に積める不用品のみ、料金は決めた額しか出せないことを
交渉して、念押ししました。
業者が決まるまで、けっこうヤキモキしました。

◆畑の草刈りも進んでいます

弟が朝早くから、草刈りを頑張っています。
随分と成果が出ているようです。

北関東自動車道 出流原パーキングエリア<東行き>近くの畑です。
夫の実家は「出流原」です。



北関東自動車道は、群馬県高崎市の高崎ジャンクション から
栃木県の東北自動車道を経由し、茨城県水戸市の水戸南
インターチェンジ へ至る高速道路である。








◆夫の実家で、筍、さやえんどう、梅干し、フキ、アスパラガス、タラの芽など
旬の野菜を頂きました。

筍は、義姉があく抜きをしてくれたものを頂き、
昨夜、筍を煮てみました。
旬の筍は美味しいです。





下記はカモミールのお花を摘んで、干したものです。
カモミール紅茶、美味しかったです。
私も自宅で作ってみようと思います。





皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする