【今週末はどこに行こう?】今週末行きたい 展覧会・イベント

今週末行ける、オススメの展覧会やアートイベントをご紹介しています。
(関東地方・現代アート中心です。)

杉田協士写真展「犬星展」 @カメピギャラリー(学芸大学)。

2009年01月31日 | アート・その他いろいろ
学芸大学の写真屋さん、カメラピープルストアこと、モノグラムさん。このお店の二階は展示スペースになっています。フイルムをDPEにお願いして、写真ができるまでの間、二階のギャラリーへ。杉田協士写真展「犬星展」 @カメピギャラリーを、見てきました。見慣れた東京の街角を切り取って。よく見る風景の中の、あ、と思うような瞬間の写真が並んでいました。1階に下りると、写真が出来上がり。かわいい白フチプリントです。 . . . 本文を読む
コメント

オーガニック食堂 ふくんちゅ @大岡山 -最終日。

2009年01月31日 | おみせごはん。
大好きだった、大岡山の食堂、ふくんちゅさんが、1月31日をもって、一時休業されることになりました。最終日は土曜日だったので、ランチに伺わせていただきました。相変わらず、美味しい野菜がいっぱいで、おかずの種類も量も大満足のランチ。あぁ、大学時代にもあったら、もっといっぱい行けたのにな。最後の日だったので、サービスで、コーヒーと、お土産に、カード入りのクッキーと紅茶のティーバッグのセットをいただきまし . . . 本文を読む
コメント

「1970年 大阪万博の軌跡」展 @国立科学博物館。

2009年01月25日 | アート・その他いろいろ
日曜日。国立科学博物館に行こうとしたら、あまりに天気が良かったので。ハコイヌさんと一緒に、上野公園の不忍池あたりをふらふらお散歩                     ちょっと肌寒くなってきてから、 「1970年 大阪万博の軌跡」展 @国 . . . 本文を読む
コメント

『message card●』展 @ca*n*ow Room。

2009年01月24日 | アート・その他いろいろ
高円寺のカフェ、ca*n*ow Roomへ。     『message card●』展 @ca*n*ow Room。55cafeでの井澤明さんの展示がすごく良かったので、フライヤーを見て、今回の展示も見てみたくなりました&井澤さんが内装を手がけたというこのお店のHPを見ていたら、すごく可愛くて、行ってみたくなりました初の高円寺。駅からすぐだケド、住宅街にあるから、知らなかったらなかなか行けないよう . . . 本文を読む
コメント

「ぼくとハコイヌ」展 -ハコイヌのたんじょう- @パルコ ロゴスギャラリー。

2009年01月18日 | アート・その他いろいろ
「ぼくとハコイヌ」展 -ハコイヌのたんじょう- @パルコ ロゴスギャラリーに、行って来ましたダンボールでできた犬のキャラクター、'ハコイヌ'の絵本の出版記念イベントです。 もともと、立体&動画なのですが、カワイくて、切ないんです(ニコンHPの「公園散歩」のコーナーがかわいくて、ハマってしまいました)今回の展示は、絵本の原画イラストの展示だけじゃなくて、立体に、イラストに、グッズ販売と、狭い会場なが . . . 本文を読む
コメント

飯島モトハル -大世界平和展- @ギャラリー やさしい予感

2009年01月18日 | アート・その他いろいろ
「アバンギャルドでグロテスクな表現が多々ございます。」と書かれた告知に誘われて。飯島モトハル -大世界平和展- @ギャラリー やさしい予感に、行って来ました。飯島モトハルさんの、作品の写真と、着物の展覧会。 作品のコンセプトも、タイトルも、すごく強烈なイメージで その作品の写真での表現もすごくステキでした。そして、飯島さんご自身も、すごく変わった雰囲気の方で、(スミマセン)(ギャラリーに入って、着 . . . 本文を読む
コメント

夢の美術館 日本名建築写真展 @フジフイルムスクエア。

2009年01月17日 | アート・その他いろいろ
「写真屋さんの未来」のトークイベントの後、東京ミッドタウンのフジフイルムスクエア1,2Fでやってた展覧会を見ました。1F「PHOTO IS」では、「夢の美術館 日本名建築写真展」~時を超え 変わらない日本の美しさ~ を、開催中でした。桂離宮とか、厳島神社とか、まだ行ったことのない、有名な日本建築の外装・内装写真が、これでもかという大パネルで壮大に展示されていました。 福島のさざえ堂という . . . 本文を読む
コメント

「写真屋さんの未来」~写真屋さんたちのリアルトークセッション~ @フジフイルムスクエア。

2009年01月17日 | アート・その他いろいろ
「写真のことば」というフリーペーパーで見つけた企画。 「写真屋さんの未来」~写真屋さんたちのリアルトークセッション~ @フジフイルムスクエアに、行って来ました。写真フイルムがどんどん減少していく中で、 フイルム写真にこだわりをもって仕事をしている全国の写真屋さんたちのトークセッション出演の写真屋さんのみなさんは、本当にいろんなこだわりを持って仕事をなさっていて、しゃべりだしたら止まらない . . . 本文を読む
コメント

Grandma’s GEORGES @表参道。

2009年01月12日 | おみせごはん。
渋谷から、明治通りの裏の通りをふらふら。明治神宮駅近くでお昼ごはん。Grandma’s GEORGES @表参道。メニューはだいたい900-950円で、丼or定食orパスタに、サラダと、スープ、それから、フリードリンクが付くのが嬉しい♪  さらに、大盛り無料らしいんだケド。。。普通盛りで、すでにめちゃくちゃ多いです(写真のは、アジアンライスだったかな??)お店は割と混んでて、フリードリンクがゆえに . . . 本文を読む
コメント

フォトカノン サンプル写真展「テイスト」 @photokanon gallery

2009年01月11日 | アート・その他いろいろ
この記事を見て、行ってみたくなったので、写真屋さんのハシゴ戸越にあるフォトカノンさんお正月に撮った、家族写真を焼いていただきました。 こちらも雑貨がいっぱい(カメラ用じゃなくて文具なんかも充実。)家族に送るアルバムとマスキングテープを購入しました    店内では、いろんなカメラ&フイルムで撮影した写真を、お店で焼いてくれる3つのパターンでそれぞれプリントした展示会、フォトカノン写真展「テイスト」  . . . 本文を読む
コメント