【今週末はどこに行こう?】今週末行きたい 展覧会・イベント

今週末行ける、オススメの展覧会やアートイベントをご紹介しています。
(関東地方・現代アート中心です。)

今週末行ける展覧会・イベント【7/29(土)〜8/4(金)】。

2017年07月27日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、森美術館で開催中の「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」の、フェリックス・バコロール 「荒れそうな空模様」。触れる機会の少ない”東南アジアの現代アート”。国立新美術館との2館同時開催ですが、森美術館会場では見た目にも楽しめる大掛かりな作品が多く展示されています。)   「今週末はどこへ行こうかな?」 週末が待ち遠しい木曜 . . . 本文を読む
コメント

無印良品と明和電機をくらべた展 ナンセンス計測のこころみ @無印良品 有楽町 ATELIER MUJI

2017年07月20日 | アート●オススメ展覧会●
無印良品・有楽町店の一角で、ユニークな展覧会が開催されています。 「無印良品と明和電機をくらべた展 ナンセンス計測のこころみ」。   一見して”なるほど〜!”と思う組み合わせから ”えっ何で?”と考えてしまう組み合わせまで、無印良品の製品と明和電機の製品が”くらべ”られています。   例えば「 . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【7/22(土)〜7/28(金)】。

2017年07月20日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、資生堂ギャラリーで7月23日まで開催の「第11回shiseido art egg」沖潤子展。古布にひと針ひと針、緻密に縫いこまれた刺繍をぜひ間近でご覧ください。40歳目前でアーティストとしてデビューし、毛色の異なる様々な作品をつくりだしていった経歴もユニークです。「時を超えて混ざり合う布と糸。「第11回shiseido art egg」沖潤子インタビュー」 / 美術手帖)   . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【7/15(土)〜7/21(金)】。

2017年07月13日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、国立新美術館で開催中の「ジャコメッティ展」。”見えるとおり”の作品を追って、どんどん小さくなり、次にどんどん細くなる作品の変遷を追うことができます。有名な彫刻作品だけでなく、素描や版画などもあり、多方面から彼の”見えるとおり”の感覚を感じることができます。公式ページでは「早わかりシリーズ♪〜ジャコメッティ編〜」のイラストによる紹介も。) . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【7/8(土)〜7/14(金)】。

2017年07月06日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、無印良品 有楽町 ATELIER MUJIでの「無印良品と明和電機をくらべた展 ナンセンス計測のこころみ」。同じテーマで、”コモンセンス”でつくられた無印良品の製品と、”ナンセンス”でつくられた明和電機の製品を並べて紹介しています。今週からパナソニック 汐留ミュージアムではじまる「AMBIENT 深澤直人がデザインする生活の周囲展」と合わせ . . . 本文を読む
コメント

ギャラリーに現れる巨大不明構造物! -『そこまでやるか』壮大なプロジェクト展 @21_21 DESIGN SIGHT

2017年07月04日 | アート●オススメ展覧会●
  21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「『そこまでやるか』壮大なプロジェクト展」に行ってきました。     「そこまでやるか?!」と驚く、ユニークな建築や巨大な構造物の展示。パネルや映像だけじゃなくて、実際に壮大さが”体験”できるような展示になっていて楽しかったです。     (今回の展示の「そ . . . 本文を読む
コメント

見れば見るほど「驚」がいっぱい! ー「アルチンボルド展」@国立西洋美術館

2017年07月02日 | アート●オススメ展覧会●
国立西洋美術館で開催中のアルチンボルド展に行ってきました。     アルチンボルドといえば、有名なのが野菜や植物を使って肖像画を描く「寄せ絵」。今回は、その中でも「四季」と「四大元素」がすべて公開されるという注目の展示ですが、実際に展覧会を見てみると、まさに「驚!」でいっぱいの展示でした!     まず「四季」「四大元素」を見て、「こんな . . . 本文を読む
コメント