【今週末はどこに行こう?】今週末行きたい 展覧会・イベント

今週末行ける、オススメの展覧会やアートイベントをご紹介しています。
(関東地方・現代アート中心です。)

今週末行ける展覧会・イベント【9/2(土)〜9/8(金)】。

2017年08月31日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、国立科学博物館で開催中の「深海2017~最深研究でせまる“生命”と“地球”~」より”しんかい6500"。深海の生物から地学まで。生物ゾーンの展示では、NHKスペシャルなどの生きた状態での映像と本物の標本が並べて展示されているので、くらべながらみられて面白かったです。)   「今週末はどこへ行こうかな?」 2017 . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【8/26(土)〜9/1(金)】。

2017年08月23日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、池田学展 「誕生」 @ミヅマアートギャラリー。5年以上の月日をかけて製作された縦3m×横4mの巨大な作品の中には、様々な物語が描かれ、隅々までじっくりと見入ってしまいます。ぜひ間近で本物をご覧になってください!)   「今週末はどこへ行こうかな?」 2017年8月26日(土)〜9月1日(金)に行ける展覧会・イベントをまとめました。こちらのブログでは気になるトピ . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【8/19(土)〜8/25(金)】。

2017年08月17日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、Chim↑Pom個展「Sukurappu ando Birudoプロジェクト 道が拓ける」の展示の様子。昨年歌舞伎町で開催された「また明日も観てくれるかな?」展の続編。ビルとともに壊された作品たちが新たな作品に生まれ変わっています。プライベートな空間に突如現れる公の”道”のインパクトもすごいです。)   「今週末はどこへ行こうかな?」 2 . . . 本文を読む
コメント

個性をつないで”星座”をつくる国際展 ーヨコハマトリエンナーレ2017。

2017年08月16日 | アート●オススメ展覧会●
  横浜で開催される3年に一度の芸術祭、ヨコハマトリエンナーレ!   今年も各地でさまざまな芸術祭が開催されていますが、そのなかでも2001年から開催されている老舗の芸術祭、ヨコハマトリエンナーレ2017が開幕しました!!     今年のヨコハマトリエンナーレのタイトルは、「島と星座とガラパゴス」。「接続(=星座)」と「孤立(=島)」から世界 . . . 本文を読む
コメント

最新VR施設で アニメ・ゲームの世界に入り込む! ーVR ZONE SHINJUKU

2017年08月10日 | Weblog
    新宿にオープンした「VR ZONE SHINJUKU」。 実際に行ってみるまでわからなかったことなどもあったので、気になったことを記録しておきます。     ■チケットの購入 ・前売りは「1day4チケットセット」のみ。(2017年8月現在) 現在のところ、前売りチケットは「入場+アトラクション4種」ので¥4,400の . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【8/12(土)〜8/18(金)】。

2017年08月09日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、いよいよ開幕した「ヨコハマトリエンナーレ2017」の中から、宇治野宗輝さんの「プライウッド新地」。映像と、家電や楽器の動き、そしてそのノイズが組み合わされたインスタレーション!とにかくエモーショナルな作品です!!会場は3会場ありますが、特に、この作品のある赤レンガ倉庫一号館はスペクタクルな作品が多く、オススメです。)   「今週末はどこへ行こうかな?」 2017年8月12 . . . 本文を読む
コメント

夏の夜に 都内で楽しむ壮大な光と音のフェスティバル! ーteamLab Jungleと学ぶ!未来の遊園地 @渋谷ヒカリエ

2017年08月08日 | アート●オススメ展覧会●
  渋谷ヒカリエ9Fで開催中の「teamLab Jungleと学ぶ!未来の遊園地」。     こども向けの「未来の遊園地」が各地で開催されていますが、こちらの「teamLab Jungle」はおとなも楽しめる光と音のショーでとても楽しいイベントでした!!   内容は後半に書きますが、まず行く前に買うチケットや時間が少しわかりづらかったので先に . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【8/5(土)〜8/11(金)】。

2017年08月03日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、「teamLab Jungleと学ぶ!未来の遊園地」 @渋谷ヒカリエ ホール9階 の様子。音と光のパフォーマンス「teamLab Jungle」と、インタラクティブな作品でいっぱいの「学ぶ!未来の遊園地」。Kids NoonとArt Nightの時間に分かれていますが、Art Nightの時間帯は、おとなも童心に戻って「学ぶ!未来の遊園地」で遊べてしまうのが嬉しい企画です。) &nbs . . . 本文を読む
コメント

「日本一の星空の村」で 満天の星空を楽しむ! ー天空の楽園 @スタービレッジ阿智。

2017年08月01日 | Weblog
「日本一の星空の村」長野にあるスタービレッジ阿智の「天空の楽園」に行ってきました! 標高1400mまでゴンドラで気軽に行けて、真っ暗な中で満天の星空を見られてしまうという素晴らしい施設! 一方、事前準備で分からないことも多かったので、困ったことや役に立ったものなどを記録しておこうと思います。   ■準備: チケットは?服装は?天候は? 会場は、長野県の阿智村にある「ヘブンス . . . 本文を読む
コメント