【今週末はどこに行こう?】今週末行きたい 展覧会・イベント

今週末行ける、オススメの展覧会やアートイベントをご紹介しています。
(関東地方・現代アート中心です。)

今週末行ける展覧会・イベント【4/2(土)〜4/8(金)】。

2016年03月30日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、森美術館の「六本木クロッシング2016展:僕の身体(からだ)、あなたの声」での野村和弘《笑う祭壇》。年齢も国籍も超えて楽しめる参加型の作品です。(先週は展覧会情報を書きそびれてしまったので、追記しました。)   「今週末はどこへ行こうかな?」 2016年4月2日(土)、3日(日)の週末を中心に、今週末に行ける展覧会・イベントを NAVERまとめ に . . . 本文を読む
コメント

「雑貨」は持ち主をうつす鏡? ー「雑貨展」@21_21 DESIGN SIGHT(六本木)

2016年03月28日 | アート●オススメ展覧会●
  おしゃれな雑貨やシンプルでかっこいい雑貨など、雑貨ってお店で眺めてるだけでもわくわくしますよね。そんな「雑貨」をテーマにした展覧会が21_21DESIGN SIGHTで開催されています。 雑貨展 @21_21 DESIGN SIGHT (六本木) ■ これも雑貨、あれも雑貨! 幅広い雑貨の世界。 会場で出迎えてくれるのは、3つの机いっぱいに広がる雑貨たち! (「 . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【3/26(土)〜4/1(金)】。

2016年03月23日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「雑貨展」の様子。たくさんの雑貨にわくわくしつつ、「雑貨」という言葉に含まれるものの多様さに驚かされます。(今週末には感想をupしたいと思います。))   「今週末はどこへ行こうかな?」 2016年3月26日(土)、27日(日)の週末を中心に、今週末に行ける展覧会・イベントを NAVERまとめ にまとめました。 こちらの . . . 本文を読む
コメント

大地の芸術祭・冬の越後妻有ツアーに行ってきました! 〜アート観賞編〜

2016年03月20日 | アート・写真レポート
1日目に「雪見御膳」、「雪花火」を見て回った越後妻有ツアー。最終日の2日目は、芸術祭期間中ではない今の時期にも見られる作品を巡ります。 (朝の松之山温泉の風景。すぐ近くはスキー場のようです。)   (頭文字Dの作者・しげの秀一さんは松之山のご出身なのだそうで、こんなポスターも。(すぐ近くにお豆腐屋さんがあった…))   ■ 冬の棚田の風景と「 . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【3/19(土)〜3/25(金)】。

2016年03月16日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は、Media Ambition Tokyoでの「The Mirror」(Naotaka Fujii + GRINDER-MAN + EVALA)「見る」感覚を揺さぶられる興味深い作品です。Media Ambition Tokyoは今週末までです!)   「今週末はどこへ行こうかな?」 2016年3月19日(土)、20日(日)、21日(月)の週末を中心に、今週末に行ける展 . . . 本文を読む
コメント

大地の芸術祭・冬の越後妻有ツアーに行ってきました! 〜「雪花火」編〜

2016年03月14日 | アート・写真レポート
大地の芸術祭 冬の越後妻有満喫ツアー「雪見御膳と雪花火コース」に参加してきました。前回の「雪見御前編」につづき「雪花火編」です。 (だんだん日が暮れてきました。) 雪見御前でお腹いっぱいになった後は、まつだいの「農舞台」で作品鑑賞。(こちらについてはまた後ほど…)再びバスに乗って、今回のメインその2「雪花火」に向かいます。 (屋外作品もいっぱいの「農舞台」ですが今は雪に . . . 本文を読む
コメント

大地の芸術祭・冬の越後妻有ツアーに行ってきました! 〜「雪見御前」編〜

2016年03月13日 | アート・写真レポート
2016年は瀬戸内国際芸術祭をはじめ、さいたま、あいち、岡山、茨城県北と大きな芸術祭が数多く開催されます。そんな芸術祭の草分け的存在「大地の芸術祭」が行われる越後妻有にいってきました。 「越後妻有」という地名は実際には存在せず、新潟の「越後湯沢駅」から車で1時間ほどの十日町市・津南町の地域を指しています。 越後妻有「大地の芸術祭」は2015年の夏に行われたばかり。作品も雪に覆われているはずのこ . . . 本文を読む
コメント

今週末行ける展覧会・イベント【3/12(土)〜3/18(金)】。

2016年03月09日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は開催中の「第5回「デジタル・ショック」-フュチュラマ(未来展望)」@アンスティチュ・フランセ東京 での落合陽一さんによるインスタレーション『アリスの時間 / looking glass “time”』。会場のアンスティチュ・フランセ東京の坂倉準三氏設計の建物もとても魅力的です。)   「今週末はどこへ行こうかな?」 2016年3月12日(土)、13日 . . . 本文を読む
コメント

どこまでが現実? ー Rhizomatiks Research×ELEVENPLAY「border」を体験してきました!

2016年03月07日 | アート・写真レポート
昨年の紅白歌合戦でPerfumeのライヴにCGをリアルタイムで重ねたり、一昨年はドローンと一緒にダンスをしたり…これまでに見た事がないようなパフォーマンスを演出してきたRhizomatiksが手がける新しいパフォーマンス「border」が行われるということで、山口情報芸術センター(YCAM)にいってきました!   「border」@山口情報芸術センター(YCAM) 昨年末に青 . . . 本文を読む
コメント (2)

今週末行ける展覧会・イベント【3/5(土)〜3/11(金)】。

2016年03月03日 | アート・今週末行ける展覧会
(写真は今週末で終了してしまう「藤本由紀夫展『Broom(Coal)/ Tokyo』」の様子。小さな音に耳を澄ます展覧会。メインとなっているのは日本初公開の『Broom』。「音」と「記憶」の関係に気付かされるような作品の集まった展覧会でした。)   「今週末はどこへ行こうかな?」 2016年3月5日(土)、28日(日)の週末を中心に、今週末に行ける展覧会・イベントを NA . . . 本文を読む
コメント