のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

2015年あけましておめでとうございます

2015-01-04 00:51:47 | ぬいぐるみ
送れてしまいましたが、2015年あけましておめでとうございます



今年の鏡餅。羊さんつき。                        

    



                                          だるまさん、今年の目標何にしようかな?



さて、去年から作っていたかめくんの新年のコーデができました。



年末必死で編んだセーターがやっとできました。まぁ増し目、減らし目なしのまっすぐ編みの手抜きです。しかも、実はブカブカで甲羅でごまかして着せてます。www





と、まぁ初めてのオリジナル服作りは、修行が必要ですが、作って楽しかったし、やってみて学んだこともあったので
下手でもやってみるものだと思いました。次はもっと頑張ります

では改めまして今年もこのブログをみて下さる方々に感謝をこめまして

今年もよろしくお願いいたします



                      ぺこりんこ!!



手作り納め3 帽子っぽいもの

2014-12-29 19:55:23 | ぬいぐるみ
こんばんはやっと換気扇掃除終わり、新しいフィルターにしました。



でもまだまだやる場所残ってます(T_T)掃除頑張らないと

前回忘れていた靴っぽいものの試着写真です。はかせるとこんな感じです。靴としてこれでいいのでしょうか?



さて次は帽子・・・・っぽいものも作りました。



この「こどもの帽子」という本の中のベレー帽参考に作りました。帽子は本の型紙を縮小コピーでいいかなーと。でも縮小の割合がなかなか、かめくんの頭に合わず何回もコピーをし直しました



かぶせてみるとこんな感じ。ちょっときついような気もしますが、まぁ落としにくいからいいやーと^^;

さて実はまだ「セーターっぽいもの」も製作中なんです



これができたら新年の手作り完成なのですが、この暮れのドタバタの合間ぬって編んでいるので元旦には間に合わないかも・・・・(T_T)

と、いうことで今年のブログ納めでもあります。今年の6月から当ブログをはじめたばかりで、約半年・・・皆様といろいろ交流できてとてもうれしかったです。まだまだブログ不慣れですが、また来年も皆様と楽しい交流をしたいと思います。そして手作りの腕も上げていきたいです。皆様今年は本当にありがとうございました。
それでは皆様良いお年を!!





手作り納め2 靴っぽいもの

2014-12-29 13:49:26 | ぬいぐるみ
こんにちは。前回のトランクスのようなズボンっぽいものに続いて靴っぽいものです。

これまた初めての靴作り。



まずティッシュペーパーをくるんで



切り取り線を書き



切り開いて



紙になぞりとって型紙作って



完成!!
・・・・なのですが、フェルトで巻きかがり縫いで簡単につくりました^^;
そして靴ひものような刺繍もつけてそれっぽくいつかは靴ひも部分ハトメ打ちするとか本格的にしたいです。

こんなことして大掃除は?ですよね一応やってますww

まずこの換気扇フィルター汚れ



子供らにさえ「♡のお知らせマーク出てるよ」と突っ込まれたのでやらなくちゃ!!




手作り納め1 ズボンっぽいもの

2014-12-29 05:32:26 | ぬいぐるみ
皆様、もうすぐ2014年も少しですね。
こんな忙しい時にすみませんが、今年最後の手作り、以前お話した作っていた新年向けのofです。クリスマス手作りの後作ってました。もちろん忙しくなる前に!!です。



それはかめくんの服です。まずはズボン作りました。

かめくん服は型紙がないので、初めて自分で型紙おこして製作しました。



このようにかめくんはお尻が出てるのでなんか普通のドールとはちがうなぁと思いました。

そして、色々型紙の作り方調べて、包帯巻いたり、キッチンペーパーあてたり、テープ貼ったりしつつ・・・・

型紙3回試作して


試作1   試作布は旦那さんの古Yシャツです



う~む

試作2  

ちょっとおなか隠れすぎ?でもしっぽ穴つけてみました。

そしてまぁ一応
完成
        

布は私が高校のとき、家庭科の授業でスカート作ったときの余りです。
この完成品も完璧とは言えませんが^^;今度はもうちょっとタイトなズボン作りたいです。

皆様は「なぜ新年モノなのに、袴の着物ではないのか?」と疑問ありそうですが・・・・ww
なにせ型紙作り初心者なので許してくださいm(__)m

それと
1.初めてのかめくん服で初モノ
2.正月くらいは新しい服で迎えたい
3.これは初詣とか新年のお出かけ用

と、強引なこじつけで製作しました。ww ごめんなさい

まだ作ったものがあります。つづく。    




麦わらぼうし

2014-08-27 05:03:42 | ぬいぐるみ
残暑お見舞い申しあげます

なかなかかめ君服は作れませんが、せめて夏の小物からと麦わらぼうしを
100円ショップの麻糸(荷造り用の)で編んでみました。

まずコレ



・・・・・(^^ゞ

かぶせてみても



な、仕上がり(汗)なにせ自己流で編んだのでブリムにミョ~なフリルがつき
ぜんぜん麦わらぼうしになってな~い

で、今度はドール本参考にやり直し



かぶせてみました



まあ、飾りリボンがふにゃっとついたりと完璧な仕上がりではないですが、最初のよりは
マシに仕上がったかなっと。

それにしても初挑戦の麻ひも編みは手がこすれて痛いし(T_T)、ほどきにくいので編み直しが難しかった!!
でも夏の雰囲気がでていいんですけどね。

これでかめ君の夏はバッチリ!!
・・・と思ったらもうすぐ8月は終わるのですね(^^ゞ



嗚呼、タイミングの悪い私でゴメン<(_ _)>かめ君。