にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

やたべ@白河

2009年04月08日 | ラーメン(白河)
  ▲ワンタンメンの麺

はじめ。がここの孫弟子かも?という話を聞いて
じゃ、行ってみないことにはということで行ってまいりました。

注文をとってしばらくすると何やら持ってきてくれました。
さっきも、他のテーブルに持って行ってたから
何かなぁって思ってたんだけど、これでした。



ん?何?食べてみたら、おぉ豚だ!豚の骨だ。
おそらくスープをとった後の豚の骨に
ラーメンの醤油ダレをちょっとかけて、ネギを散らしたもの。
骨と言っても、肉やらナンコツが付いているので
骨をしゃぶるようにして食べると、結構イケる。
そしてビールがほしくなる(笑)

そしてほどなくして、ワンタン麺(750円)+味玉(100円)登場。


ふんわり香る醤油とちょっと動物系の匂い。
さっき豚の骨しゃぶったからか?
匂いほど味はきつくなく、どっちかと言ったら
あっさりした感じ。

麺は中細と中太の間のまさに「中」って感じ。
で、やっぱり、平打ちのピロピロした麺でした。
ホントはもうちょっと硬めが好きなんだけど、
まあ許容範囲かな。

ワンタンは大きめで具はほとんどなくて、表面ツルツル。
これは好きなタイプのワンタンです。

でも混んでたねぇ。平日だって言うのに
12時には満席になったし。
ちなみにテーブル4つと座卓が6つもあるのに。
近くの関の森公園でかたくり祭りやってるせいかな?
これじゃ、今度の土日は大混雑だね。

駐車場は店の前と横に全部で8台くらいとめられそうです。


今日もポチっとよろしくお願いします。
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへにほんブログ村