にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

迷い猫情報

2015年08月27日 | 

※しばらくの間、先頭固定としておきます。


ブログを通じて交流のあるここさんからの情報で
ここさんのお友達のさくらプラザさんが迷い猫を保護していると知りました。

白河インターチェンジ近くの国道4号線沿いで保護したそうです。
このバンダナ付きの首輪にお心当たりがある方、ぜひ連絡してあげてください。
(※画像はさくらプラザさんが撮影したものです。)

詳しいことはさくらプラザさんのブログのこの記事に書いてあります。
↓↓↓↓↓
『ニャンコを保護しています!!』
(↑クリックするとさくらプラザさんのブログに飛びます↑)


ニャンコが一日でも早く飼い主さんの元へ戻れますように。


手打中華 じゃずめん こんどう@東白川郡塙町

2015年08月27日 | ラーメン(東白川郡・石川郡)
はいはい、先ごろ塙町にオープンしましたじゃずめん こんどうへ初訪問です。
もう既にご存知の方もいるかと思いますが、白河の「やたべ」で修業されたとか…。
なのでお通し的に鶏ガラが出てくるのもやたべさんと同じです。

さて、せっかく遠くまで来たので注文はチャーシューワンタンメン。

うっひょー、チャーシューがいっぱーい!
モモチャーシューが、1,2,3…7枚とかぶり肉が2枚。
うーん、これだけでおなか一杯になりそう(嘘ですw)

チャーシューの下にはワンタン。

ツルンとした折り畳みタイプのワンタンですね。
具もちょびっとだけ入ってます。

麺は中太と中細の間くらいの中っくらいの縮れ麺。

白河ラーメンらしい麺ですね。
店内の片隅には製麺室もあるので、きちんと手打ちされているのでしょう。
スープも王道の白河ラーメンらしく、鶏ガラのスープに醤油のいい香り。
店内も新しくてきれいだし、衝立に向かったカウンター席や小上がりもあるので
お一人様でも入りやすいし、お子様連れでも安心かも。

メニューです。

醤油ベースのスープにチャーシューやワンタンなどのバリエーションがあるだけの
シンプルメニューです。
ちなみにネットでは16時まで営業となってるところもありますが、
店内には14時頃(スープ切れ)までと書いてありましたので要注意です。
実際今日も13時50分には暖簾しまわれちゃいました(;・∀・)

食べてる途中で暖簾落ちしましたので、閉店後の写真であしからず。




手打中華 じゃずめん こんどう
東白川郡塙町大字塙字大町2-34-1
定休日:金曜日、第2木曜日
駐車場:店前に8台くらい
その他:禁煙、小上がり有り