にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

菜華軒@白河

2020年11月25日 | 和食(福島県)
胃袋の友、菜華軒です。
最近年齢のせいか、はたまた腹回りの脂肪に胃袋が圧迫されたせいか、
以前ほどがっつり食べられなくなって、すーぐお腹いっぱいになっちゃうにくきゅうです。

なので今回は控えめにもつ煮込み(ハーフ)をご飯(小)の定食でいただいてきました。

(これが控えめかどうかは個人の見解によりますw)

もつ煮込み、ハーフと言っても結構な量があります。
そんで下の方に豆腐も隠れてます。

何度か食べてるけど、菜華軒のもつ煮込み、めっちゃ柔らかくて、
味付けの塩梅もちょうどよくてホントに美味しいのです。
途中からは七味をパラリとかければさらにウマウマ♪
味見したダンナも柔らかっ!と言ってました。

そのダンナですが、皆様お待たせしました。ひさしぶりのカツカレーですよーw

ダンナも年を取ったのでハーフサイズでお願いしてますが、
やっぱりこれもどこがハーフ?ってサイズ感( ̄▽ ̄;)

それなのに餃子も頼んじゃう。

だって臭くて美味しいんだもん。
しかも私は定食だから、もつ煮込みだったり、
餃子だったりをおかずにご飯を食べられて大満足ですわ。
お支払いは福島県のGo To イートの食事券を使ってお支払い(半端分は現金で払ってますよ)
なので何となく得した気分になってます。



菜華軒
白河市新白河三丁目8
0248-24-0312
定休日:月曜日
駐車場:店前に5台
その他:座敷有り、喫煙可、水はセルフ

◆過去の記事◆
2020.09.24 チャンポン麺(醤油)、酢豚定食、餃子
2020.07.29 鶏肉のピリ辛冷し中華、酢豚定食、餃子
2020.06.17 麻婆麺、カツ玉子とじ定食
2020.03.22 豚肉の唐揚げ定食、五目あんかけ焼きそば、餃子
2020.01.07 ネギ味噌ラーメン、餃子、カツカレー
2019.10.15 チャーハン、カツ丼(ハーフ)、メニュー
2019.08.09 鶏肉のピリ辛冷し中華
2019.07.31 チャーハン、豚肉の唐揚げ、レバーうま煮、肉ピーマン炒め(いずれもテイクアウト)
2019.06.01 五目あんかけ焼きそば、カツ丼(ハーフ)、餃子
2019.03.31 辛ネギラーメン、ホルモン炒め定食(ご飯半)、餃子
2019.02.07 チャーハン、カツカレー(ご飯半)、豚肉の唐揚げ定食、餃子
2018.12.26 チャンポン麺(塩)、酢豚定食(ご飯半)、餃子
2018.10.11 モツ煮込み(ハーフ)定食(ご飯小)、餃子
2018.09.04 ネギ味噌ラーメン、生姜焼き定食
2018.08.11 鶏肉のピリ辛冷し中華、カツ丼(ハーフ)、餃子、豚肉の唐揚げ(お持ち帰り)
2018.06.27 広東麺、カツカレー(ハーフ)、餃子
2018.04.12 チャンポン麺(醤油)、酢豚定食(ご飯半分)、餃子
2018.01.09 ネギ味噌ラーメン、生姜焼き定食、豚肉の唐揚げ定食(ご飯大盛り)、餃子
【2017年以前の記事はこちらからどうぞ】

小説の門@白河

2020年11月24日 | 和食(福島県)
久しぶりに小説の門でランチしてきました。
お店で食べるのは8年半ぶりです。
こちらのお店はこの辺では珍しいおこわ専門店なのです。

頼んだのはしめじおこわ定食。
豚の角煮や小鉢の種類によってお値段が変わります。


ふたがしてあると何だかわかりませんが、ぱかっと開けるとこうなってます。


味のついたおこわの上にしめじがたっぷり。
秋らしく人参は紅葉とイチョウの形にカットされてます。


こんな風にお茶碗によそって頂きまーす。

おこわ独特のもちっとした食感はあれどべっとりせず、ぱっつりと炊けていて、
さすがおこわ専門店だけあって美味しいです。

大根の煮物は食べやすいように3分割されてます。

もちろん中まで味がしみしみ~♪

きんぴらごぼうも美味しいです。


お漬物もひと手間かかってます。

間に人参が挟まってる大根は甘酢漬けなのでさっぱりしてて箸休めにちょうどいい。

食後にはデザートもつきます。
ヨーグルトババロアだったっけ?( ̄▽ ̄;)

お茶は最初は緑茶でしたが、デザートと一緒に持ってきてくれたのはほうじ茶。
お値段だけ見ると高いと思うけど、こうしていろいろ手間のかかった料理だったり、
細かい気づかいがあって満足度の高いランチでした。

メニューです。




せっかくなので母にお土産も買っていきました。


おはぎの詰め合わせです。

つぶあん、うぐいすきなこ、じゅうねんのおはぎ。
じゅうねんとはエゴマのことです。うちのばあちゃん(姑)はよくゴマ和えみたいにすって
お餅につけて食べたりしてました。懐かしいな…。



小説之門
白河市中田170
0248-27-0974
定休日:木曜日
駐車場:店裏に10台ほど
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2016.10.30 おこわおにぎり(テイクアウト)
2012.03.18 かにおこわ定食、山秋宝定食、しめじおこわ定食、豚の角煮

あすなろ食堂@白河

2020年11月23日 | 洋食(福島県)
もうそんなに量が食べられなくなったのにもかかわらず、なぜか
「そうだ、あすなろ行こう」と、どこぞのCMみたいにつぶやいて行ってきましたよ。
前回はオムライスだったので、今回はカツカレーを注文。

予想はしてたけどさー、やっぱモリモリだよね(;・∀・)

よーく見るとわかると思うけど、カツは2枚なのよ。
でもそんなに大きくないじゃんと思うでしょ。ところがそうじゃない。
画像じゃわかりにくいけど、結構な厚みがあるのよ。
もちろんサックリ揚がってて美味しいです。

とりあえずトンカツ1枚はよけておいて、あとから容器をもらってお持ち帰りしました。
それでも食べ過ぎたわ~。お腹いっぱいっス。



あすなろ食堂
白河市寺小路24-24
0248-22-0548
定休日:水曜日
駐車場:店の東側と店裏合わせて9台
その他:座敷有り、

◆過去の記事◆
2019.06.27 オムライス
2018.06.10 ミニラーメン、ミニカツ丼
2015.03.04 オムライス
2014.07.25 勝丼(大盛り)、冷し中華、カツカレー
2012.08.19 オムライス
2012.01.11 から~いラーメン、勝丼(大盛り)、焼肉定食、メニュー
2011.05.03 カツカレー
2010.11.20 オムライス、勝丼

中国料理 清来軒@西白河郡西郷村

2020年11月22日 | ラーメン(西白河郡)
この日はダンナと清来軒でランチしてきました。
私はルースー焼きそばを注文。


細切り肉といろんな野菜がオイスターソースベースの味付けで旨いっス。


麺の焼き付けはこの日は弱め。
なので逆に餡が絡みやすくて、これはこれでいいかも~。


ダンナは玉子と豚肉のピリ辛炒め定食

めっちゃご飯に合う味付けだったらしく、ご飯多いって言ってたのに
完食したけど、それでもおかずが余っちゃうっていうねw

ここは料理が出てくるのも早いし、もちろん美味しいし
メニューも豊富でちょいちょい行きたくなるお店なのです。


中国料理 清来軒
西白河郡西郷村字道南西106
0248-22-8617
定休日:火曜日
駐車場:十字路の斜め向かいに8台と
    少し離れたところに第2駐車場あり
その他:座敷、堀座卓有り

◆過去の記事◆
2020.06.15 とり唐揚げの塩味炒め定食
2020.02.06 マーボー焼きそば、中華丼、春巻
2019.11.14 チャーハン天津丼、卵と豚肉のピリ辛炒め、メニュー
2019.09.25 細切り豚肉とピーマンの炒め定食
2019.06.17 牛サーロイン豆板醤炒め定食、牛サーロイン揚げニンニク炒め定食、五目あんかけ焼きそば、ミニ焼肉丼
2019.01.15 四川担々メン、キャベツと豚肉の味噌炒め定食
2018.03.29 肉絲タンメン
2017.08.13 卵と豚肉のピリ辛炒め定食
2017.06.12 肉絲タンメン
2016.08.14 冷やし担々麺
2016.04.14 牛サーロイン豆板醤炒め定食、焼肉定食、チャーハン天津丼、春巻き
2016.02.04 酸辣タンメン、五目あんかけ焼きそば
2015.11.11 肉絲タンメン、五目塩タンメン
2015.09.08 四川担々麺、牛サーロインオイスターソース炒め
2015.06.02 五目あんかけ焼きそば、牛サーロイン揚げニンニク炒め、棒棒鶏
2015.01.30 酸辣タンメン、五目あんかけ焼きそば
【2014年以前の記事はこちらからどうぞ】

cafe とまり木@須賀川

2020年11月20日 | カフェ
今年もとまり木のドリア祭りが始まりましたよ~。
先々週は海老ドリアでしたが、先週はチキンの親子ドリアなので勇んで行ってきました。

まずはスープとサラダ。


そしてドリア登場です(ぱんぱかぱーんっ!)

美味しそーっ!

中央に見えてる卵黄、これはもしや…。
予想通り、黄身を崩せばとろ~り流れ出てきます。
ちょっとお見苦しいけど、大体狙った通りに撮れててよかった。
はい、ブロガーあるあるですね( ̄▽ ̄;)

これだけかと思いきや、他にも大きめにカットされたゆで卵も入ってまして
たぶんトータルで2個分くらいの卵が入ってるんじゃないかな。
もちろんチキンもゴロゴロ入ってました。
ご飯はケチャップライスというかチキンライスで、チーズもたっぷりで美味しかったー。

ドリンクも数種類の中から選べますが、私はブレンドコーヒーをチョイス。

ドリア祭り開催中にまた行って、今度は違うドリア食べてこようっと♪
ちなみにちなみに今週はシーフードドリアなので、行くのは来週かなぁ。




cafe とまり木
須賀川市馬町1-7
0248-94-7271
定休日:月曜日
駐車場:店向って右側に2台と斜め向かいに4台

◆過去の記事◆
2019.12.05 スタミナ焼肉ボウル
2018.08.29 バジルとトマトの冷製パスタ