6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

赤石岳のトウヤクリンドウ

2006-09-30 | 登山
赤石岳から富士見平に向かって少し下がった
急坂の岩礫に
小雨に濡れながら
けなげに咲いているトウヤクリンドウ

晴れていれば咲くんだそうだが
今日はつぼみのまま
淡いクリーム色は
行灯の火が点っているようで
雨でくさっていた気持ちが和らいだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こばのこごめ草

2006-09-27 | 登山
赤石岳から赤石小屋に向かって
歩っていたら奇妙な花一輪に遭遇した
白い三枚花弁の上に紫色の花弁?
世の中には面白い花があるもんだ
思わずシャッターを押したが
興奮してピントが合わずごめん

聖岳小屋の親父に聞いたら
この辺には良く咲く花で
こばのこごめ草だと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖岳 赤石岳 悪沢岳

2006-09-26 | 登山
手前上河内岳の向こうに
雨の中、山容がわからなく只ひたすら歩き去った
写真左から聖岳 中央赤石岳 その向こうかすかに悪沢岳
が見えるではないか

この奥深い4山踏破したことを想うと感無量!
これで日本百名山75山完了だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の夜明け

2006-09-26 | 登山
夕べ夜空に星が無数瞬き
それはそれはきれいだった

今朝、日の出前の富士山がくっきり見えた

今日は5時に出発、茶臼岳まで
またもと来た長い稜線歩き
朝露が気になるが
やっと南アルプス満喫できそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ光岳

2006-09-25 | 登山
百名山を目指すなら
ここ南アルプス 新川岳、赤石岳、聖岳、光岳を
攻めてからと
諸先輩に聞いたことがあるが、なるほど
奥が深くアプローチが長いねぇ

台風13号と共に雨の中、
新川三山、赤石岳、聖岳、上河内岳、茶臼岳、易老渡岳、
5日間 UP、DN 繰り返しながら 光岳の頂に着いてみれば
樹林の中眺望もなく、苦労したわりにはあっけない幕切れ

そこから標高差100mほど下った先に
光と書いて 「てかり」 と読む巨岩(石灰岩)が
ガスの切れ間に垣間見えた

どうやら明日はようやく晴れそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔むす樹林

2006-09-24 | 登山
さすが南アルプス、人里から奥深いため
自然のままだ

茶臼岳から光小屋に行く途中に
標高が低いこともあって
うっそうと茂るダケカンバ原生林の倒木があちこち散在
苔むす樹林帯は昔行った屋久島を思い出す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖岳のミヤマトリカブト

2006-09-23 | 登山
雨でうんざり、靴の中にも水が浸入 そんな道中
聖岳から小聖岳を通って聖平小屋に向かう手前
急斜面にあたり一面ミヤマトリカブトのじゅうたんに出会った

季節的には今が旬なのか
紫の下向きに咲いたさまはそれはすごい

トリカブトは根っこ、葉っぱ、花の
いずれも毒だらけだそうだ
怖い怖い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪沢岳

2006-09-21 | 登山
今回の山行は最初(9.8)から最後(9.19)まで
波乱に満ちた山行だった

まず台風13号に悩まされ続け
いつもは気ままな単独登山が事情あって二人登山となり
人間関係の軋轢、
ずぅつと雨降りもあって予定より二日早く下山

余った時間を有効にと、土砂降りの雨の中表参道ヒルズの建物見学
に行ったが期待に反してがっかり

その夜焼き鳥屋で知り合った暖かい母娘との談笑が
心に残ったせめてもの慰み

写真はチラッと現れた荒川三山の中岳
深田久弥は荒川岳と言わず悪沢岳と言っているが
私にとってもまさに悪沢岳と呼びたい山であった

山小屋の親父に、なんで悪沢岳と呼ぶのか聞いたら
何のことはない 「下に悪沢と言う沢があるからさ」
だってさ! 
悪い山なんてある訳無いよね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 悪沢岳 赤石岳 聖岳 光岳 縦走

2006-09-07 | 登山
またしても
漂泊の想いやまず、海浜にさすらい
悪沢岳 赤石岳 聖岳 光岳こえんと
そぞろ神の物につきて心くるわせ
道祖人のまねきにあいて取るものも手につかず
100名山の月まず心にかかりて
札幌出発だ
てな訳で、またまた縦走中ブログ中止とすることなり

そこで二句
 登山靴 履きならせば 秋の空
 リュックに 酒を背負いて 夢の山
              
             芭蕉さん笑ってください!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの花

2006-09-06 | 家庭菜園
雨のあと夕日がさした
畑に行ってみるとなんとオクラに
薄黄色とでも言える五枚花弁が
水滴をまとって可憐に咲いている

薄黄色の花弁の奥は控えめなえんじ色で
雌蕊のどぎついコヒー色とよくハモッテ
一生懸命咲いているようだ

やがてオクラに成長し
食べられる運命とも知らずに
あまりどきっと咲くなよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまねぎ収穫

2006-09-03 | 家庭菜園
無農薬 有機栽培によるたまねぎ
腐ったものも0.5割ぐらいあったが
今年も何とか自前で調達できそう


球は不揃いだがまぁまぁ

うまそう 血さらさら間違いなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園風景

2006-09-02 | 旅行
一直線道路を走っていると
どこまでも続く田んぼが果てしなく現れた

まさにコシヒカリがいっぱいだ

無限の夏空と広い田んぼを見て、
なぜか山にはない
安堵感、清涼感、安心感、がありほっとする

自動車が交差点で止まった
思わずデジカメでパチリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯温泉

2006-09-01 | 温泉
登山のあとに欠かせないのは温泉
今回の山行でいくつも
入ったがやはり平湯温泉

安さ、豊富な湯量、濁っていながら濁らない泉質、
内湯のない露天風呂だけの温泉

洗い場がないので石鹸もシャンプーもない
まさに温泉水だけにどっぷり浸かれる
この贅沢さ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする