日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

今年も終わり・・・・

2010-12-31 13:49:47 | 日々のつぶやき

  晴れました

  幼なじみのメールでは、朝から真っ白だという。雪のお正月になりそうかも
  今までだったら、母はもうこちらに来てたなーと、少々さびしくもあります

  朝からおせちの準備。娘の家族なのでそう準備はいらないけれど一通りものはお重に詰めようと思う
  いつからきっと「や~めた!」になるときがくるけれどそれまでは・・・

  昨日注文したCDが来ました
  秋元順子ファンのオットトは早速聞き入ってます。年末なのにと思いつつも掃除も終わったしよしとしましょう
  ライブのCDなので、ちょっとひと味違った演出がまたすてき!歌唱力抜群だから聞き応えあるなー

              

  

  恒例の紅白歌合戦を見たけれど、最近の歌も歌手も知らないことが多く、歌好きな私もお手上げだった
  それにし国民的番組の紅白もちょっと???かな

  紅白の後の年越しそばを食べながら、今年のこと今までのことを話し反省やら思い出やら・・・
  結果的には「よくやった」とほめてジャンジャン!でした

  来年こそい年になりますように・・・

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント

2010-12-30 22:20:38 | 日々のつぶやき

  はっきりしない天気で寒い

  いつもこの時期に「お正月のお雑煮に入れて」と送られてくるメル友さんからの海苔
  新しい年にいい香りの朝を迎えられそう。とても貴重なお海苔です

 


  そしてまた「お孫ちゃんと一緒にね」と、これまた大きなイチゴの登場です
  毎年のように送って頂きますが、この大きさに驚きますが、今年は一段と大きく、1個が4センチくらいあります

  イチゴ大好きな孫の驚く顔が浮かんでくるようです


  今年最後の買い物へ少しだけとスーパーへ行きましたが、またまた大量に買ってしまった
  どうも回りの雰囲気にのまれる私が悪いのか・・・

  泣いても笑っても後1日。何とか元気で年越しをしなくちゃと思います
  まずは食欲・・・と勝手な言い分で今夜もおもちを食べたのでした。あぁ・・・体重が気になる~


  私が毎日欠かさないのは「かりんとう」  大好きなんです
  今日も友人より珍しいかりんとうを頂き、やっぱり・・・止まらないのです
  これでは正月明けのスイミングがこわ~いなー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の準備

2010-12-29 21:40:49 | 日々のつぶやき

  今日も晴れ

  朝早めに市場へ出かけましたが、やはり年末はすごい!
  いつも以上に混雑で、駐車場も満杯。場内は小さな車が行き交って人も多くごった返してます

  大きなマグロが横たわり、またカッターで切られたり・・・
  やはり日本人のマグロ好きがよくわかるような情景です

 

  人をかき分けながらの中でも、妙に楽しい
  市場の中のホタテがとても美味しくて、毎回購入です。


  さて、今日は嬉しいものが届きました
  叔母からの「丸餅」です。毎年母から送ってもらってた丸餅も今年はもうダメだなとあきらめてたのですが・・・

  関東に来ても、ずーっと九州の丸餅でしたので無いとさびしいのです
  あんこの入ったおもちも入ってたので、早速焼いて食べましたが・・・美味しい(^。^)
  丸ではなくいびつなところが母と同じと思いながら、じっと見てたら嬉しくて涙が出てきた

  そのほかに白菜、大きなジャガイモ、サツマイモ、ネギ、だいこん等々・・
  いつも帰省の度に娘のようにかわいがってくれる叔母
  「○ちゃん、きょうはありがとう」そう言って話す様子を聞いた夫が「おばさんとの会話じゃないよねと笑ってます
  叔母をすーと「○ちゃん」と呼んでる私なのです


  市場での買い物、そしておもちが揃ってお正月の下準備も整いつつあります
  今年は少しだけ気持のゆとりがある年末かなー。このまま行って欲しいな~


  (お知らせ)
  プリンターのインキが不要なのがあります。必要な方差し上げます

     エプソン イルカマーク  ICBK33、ICBL33 ICR33
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬も押し迫って

2010-12-28 17:08:27 | 日々のつぶやき

  晴れ

  昨夜はYたんと初めてベッド一緒に寝ました。落ちないかと心配しましたが何とかOK 

  なかなか帰らないYタンを連れてお墓参りへ出かけました
  お墓参りは初めてなので、何もかもが珍しく、一生懸命に掃除をしてくれた
  義父母も孫が来てくれてきっと喜んでるでしょう

  家の中も「掃除する」とふき掃除担当です。廊下を拭くのは初めてのようで楽しそうだった
  「Yたん、しょうがっこうにいったらそうじがあるからね」といいながら・・・

  わが家で初めての体験が多く、先日も料理の手網こんにゃくに挑戦。楽しそうに何度もやってた


  夕方になってかなり風が強くなってきた
  庭の掃除もしなければと、大きなゴミ袋に3個詰めた。しかしまだまだ落ち葉があちこちにあります
  もうごみ収集も終わったので、これまた まぁ いいかーで終わりそう


  母から電話があり、先日送った啓翁桜がきれいに咲き始めたとのこと
  談話室に飾ってくれたので、皆で楽しんでると嬉しそうな声。  よかった~!


  今夜は鍋にしましょう。暖まるし美味しいし何より簡単が魅力


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイの開花

2010-12-27 23:21:07 | 日々のつぶやき

  晴れました

  今年最後のスイミング。来年の5日まで休館
  会員主体のジムではないのでやたら休館が多い。自己管理しなくちゃ・・・
  これからしばらくプールがないことを思うと、カッパ人にはやっぱりさびしいなー

  わが家にロウバイが咲き始めた。玄関に活けるといい香りがします
  お正月を告げる花です


  何となく忙しい日々の中で、あれもこれもとやらなければならないことが出てきます
  年々面倒になってきたような気がして、これから先が怖いような気がしますが、結局 ま いいか!で過ぎてます


  今日、スイミングの後のサウナの中で見たテレビで「鶏肉のハム」をやってました
  簡単そうなので今夜早速作ってみましたが、なかなかグー

  今夕またわが家にやってきた孫達にも評判よかった
  Yタンだけまた今夜お泊まりです。

      ”冬休み わが家は毎日 合宿所”    なり~

  明日はお墓参りです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいけれど・・

2010-12-26 22:43:48 | 日々のつぶやき

  晴れ

  久しぶりにスイミングへ行くと、仲間同士「忙しいね~」そう言いながらスイミングへ来てるから笑っちゃいます
  今まで、何があってもできる限り通ったスイミング。だから現在があるのかもしれない
  自分の好きなことは少し無理してでも続けること・・・まさにそうだなーと思います 
  先日から教わった介護の先生の言葉「楽しいこと見つけなさい。そして外へ出て行くことです」

  最近介護の勉強をしながら、これからの自分に言い聞かせるようなことがたくさんあります
  
  
  さてさて、今日も孫達の登場です
  休日はパパが出勤なので暇をもてあましてるよう
  相変わらずケンカばかりしてますが、悪いことをしてるときは仲がいいからねー

  庭に来る鳥達が楽しみですが、今日も来てくれました
  孫達が「来てるよ」って嬉しそうに見てました。大声を出すのですぐに逃げてしまうのですが・・・


  今夜は女子フィギュアーを見ました
  真生ちゃんの復活。すばらしい演技に拍手です。それにしても皆さんのレベルが高いのにも驚きです
  しっかり楽しませていただきました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世は師走

2010-12-25 22:56:57 | 日々のつぶやき

  いい天気ですが、風が冷たい

  病院へ行くのに朝早く出かけるので忙しかった~
  早めに終わり、少し街をぶらぶら。 街はクリスマスとお正月が一度にやってきた様に賑やかです

  友人とのおしゃべりしながらのランチ。スパゲッティーとピザ。なかなかグーでした
  食べるのに忙しくて写真を撮るのも忘れてしまいました(笑)
  あわただしい時期に、こんなゆっくりしていいのかなと思いながら、しばし至福の時間でした


  母へ送ったお菓子、花そして洋服などが届いたらしい
  お正月さびしくないようにと、こまごまとしたものを送りましたが喜んでくれたかなー
  耳が遠いので、なかなか思うように話ができません。急用の時は職員の方に用件を伝えますが、まぁ元気そうなのでよしとしましょう


  わが家に庭に万両の実がぎっしりと。子供ってこんな実が好きです
  先日もYたんがこの実を一生懸命取ってカップに入れてたっけ


  年末には掃除が付き物ですが、いつこの時期になると「日が変わるだけだ」そう言いながらいい加減になってしまうのです
  今年こそはちゃんとしようと思っていましたが、やっぱり同じように まっいいかーになってしまった

  先日掃除法をテレビで勉強したばかりなのに、ちっとも役に立たない・・・
  見えるところだけですましちゃおう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山

2010-12-24 22:26:45 | 日々のつぶやき

  いい天気です

  こんないい天気の時はやっぱり富士山を見たくなります

  今日は河口湖あたりより・・・
  ここからの富士山のスポットがわからなかったのですが、走ってるうちに見つけました
  うんうん(^-^) なかなかきれいな富士山のようですが、今日はかなりの雲で・・・残念!

  近くには花の公園があるようなので、春には是非行ってみたい場所です

  富士山は見る場所によっていろんな顔を見せてくれます。だから楽しみなのです
  本栖湖での逆さ富士も見たいな~。でも先日のようなきれいな富士山を見られるのもまれなこと

  またお天気と相談しながら富士山に走れることを願いつつ・・・
  今日の寄り道の道の駅は「道志村」。 ここには美味しい”たくあん”と珍しい”道志菜”があり買ってきました


  鳥好きな夫の写真にかわいいのがありましたので拝借です
  モズが枯れ木で・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ続いてます

2010-12-23 22:57:45 | 日々のつぶやき

  みごとな青空。富士山もきれいに見えます

  Yタンに早く起こされ、眠い朝でした
  「帰ろうか」というと「まだ帰らない・・・」と。カールとあそびながら退屈しないようです

  ようやくお昼前に送っていくとS君が待ちかねていた。ケンカばかりしていてもいないとさびしいよう

  その帰り、ようやく探していた工作用のピンを購入で一安心。よく見たら洗濯用だった
  しかし相変わらず制作活動をしてるのですが、今日のは笑っちゃいました

  なんとお正月用のお飾り

 

  今日はある場所でダイアモンド富士が見えるからとお誘いを受けたのですが、行けなかった。残念!
  しかし近くから見た富士山は、上の方だけだったけれど真っ白で本当にきれいだった
  やはり富士山は日本の象徴。見えると嬉しくてホッとできます


  そうそう、叔母から電話があり、丸餅を送ってくれるという
  九州生まれの私は、ずーっと母の送ってくれる丸餅のお雑煮でしたが、今年はもう無いとあきらめていました
  
  思いがけず叔母からの電話・・・嬉しかったな~

  年末のあれこれが気になりながらも、ようやく年賀状だけは終了。よかった!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた・・・

2010-12-22 22:12:42 | 日々のつぶやき

  予報に反して朝から晴れに

  今日は冬至。なのにこの暖かさはなぜ?  妙な暖かさに戸惑います

  パパの休日に会わせて、孫達とのクリスマス会との連絡。スイミングを終えて駆けつけました
  プレゼントはもうすでに送付済み。ところが・・・
  なんとS君へのプレゼントはくーママと全く同じだったのでした。/(-_-)\ こまった~

  来年からはくーママと一緒にしようと話がまとまりました。同じものではしょうがないもの・・・

 
  暖かいのでくーママとYタンを連れて昭和記念公園のイルミネーションを見てこようと、急に話がまとまりましたが
  問題はS君。夜は早く眠くなるのでちょっと無理なので今夜は3人だけで

  あっという間にS君を煙に巻いて3人で家を出て来ました。3人で「くくく・・」って言いながら


  キラキラが好きなYたん。イルミネーションに大喜び
  念願かなってくーママと3人で楽しんできました。写真はいい加減ですが雰囲気だけ


  「今夜はお泊まりする」とYたん。予想外の展開です

  「やっと一人でお泊まりできたよ。Sが一緒だとゆっくりできないから」と少々生意気言いますが嬉しそうなYたん
  冬休みはまだまだこれからですね~(笑)

  ”きらきら”の夢見てるかな。 Yタンはもうぐっすり眠ってます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする