日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

昭和記念公園の今

2023-01-31 19:32:23 | 日々のつぶやき

      

 

      いい天気のようだしプールは休館日なので、久しぶりに公園へ行ってきました

   
      着いてみると、人がいない・・・
      大丈夫かなーと思いながら歩いて原っぱへ出ると、いつもの場所におじ様たちの飛行飛ばしが始まっていました
      公園のこの原っぱにはきっとこのグループは来てるのよね

          


      今日の目的はシモバシラとセツブンソウでしたが、セツブンソウは10時の時間ではまず無理とあきらめて
      セツブンソウを見に行きました・・・ら、ほんの少し咲いていました
      あまりに小さな花なのでそばに行かないと見つけられません。ちゃんと節分の時期には咲くのよねー
 
       セツブンソウの蕾も花もかわいらしい。直径1センチほどの花です

           

           

 

       日本庭園も静かです。雪吊りがしてありました

           


       池には氷が張ってます

               


      園内の大きなこの池ではいつもならボート遊びの人でにぎわうのですが、さすがこの時期は閑散としてます
      カモだけが遊んでます

           

 

       フクジュソウもほんの少しだけ咲いていました

            

 

      少し風があり、この場所は2度ほど違うので寒くは感じましたが、広い子園内を歩いてると寒さも忘れ
      冬の枯葉のあたりをゆっくり見ながら歩いてきました

      以前は本当によく通った公園ですが、最近はご無沙汰ばかりです。それだけに懐かしく歩くのが嬉しい
      今の時期は梅が咲き始め、クリスマスローズもあちこちに咲き、これから春に向かっての準備中の畑が目立ちます
      春が待ち遠しい公園です。人が少なくちょっと寂しい今日の公園でしたがそれなりに楽しめました

      まだまだお見せする画像もありますが、徐々に更新していこうと思います

      ゆっくりのんびり歩いて、気が付けば20000歩でした。いい空気吸ってきました!


************************

 Hiroshiの画像「カワセミ」

       魚いないかなー

          


       ちょっと行ってきます

          

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

褒めるって大事

2023-01-30 15:24:44 | 日々のつぶやき

      

 

      昨日よりは気温も上がって過ごしやすい日になりホッとしてます

      プールから戻り薬局へ薬をもらいに行き、ついでに近くのスーパーへ寄ってみました
      たまには違うお店へ行くと目新しいものがあって楽しめます
      (´ー`*)ウンウン いいもの見っけ!でした  


   <画像>

       最近緑化センターには子供の本棚ができました
       親子で楽しんでる様子がほほえましい

              


      温室にあったグリーンネックレスの花がかわいらしい

              


       ちょっと変わった大きなツバキ

          


       マツムシソウ

          

 

****************************

   <褒めるって大事ですね>     本より

      ある大学の教授の言葉です

       「君たちは今後、落ち込むこと、挫折することなどが必ずある
        これまでに先生、親など権威ある人から褒められたことあるでしょう
        それを思い出すんだ」

      この先生はゼミを提出したら必ず褒めたコメントを書くそうです

      ある日生徒がこの教授に前で透明ファイルにはさんだレポート用紙を取り出し
      「これが支えなんです」と顔をバラ色の輝かせたそうです
      そこには先生からの褒め言葉のコメントが書かれていました

      褒めるって大事。でもついつい子供には叱ることが多かったかなーと今になって反省です

*****************************

 Hiroshiの画像「カワセミ」

       ホバリング

          

          
       
      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!そうなんだー

2023-01-29 15:25:16 | 日々のつぶやき

      

 

      きれいな青空で、雲一つないです
      雪国の人に申しわかないほどの晴れですが、やはり風はかなり冷たく暖房がなかなか温まりません


      我が家の庭も、先日来の寒さであちこちで花が萎れてます
      切ったほうがいいのかそのまま様子を見るのがいいのか迷いながら過ぎていますが可哀そう
      寒さもあと1ヶ月と思いながらも、早く春が来てほしいと思う毎日です


*****************************

   <エッ!そうなんだー?>   新聞より(下に回答あり)

      1.納豆1gあたりの納豆菌の数は?
      2.こいくち醤油の原料は大豆と何?
      3.本みりんの主成分は?
      4.甘酒はいつの季語?

*****************************


      今朝もほんの少しだけシモバシラができていました

               

 

   <画像>

      野草もまたかわいい

       コセンダングサ

          


       オオイヌノフグリもあちこちに

          


       ノゲシ

          


       野草の咲柄

                

 

      「肌の歩出力を高める」ならば買わなくては・・・と買ってきました
      効果は別にして大好きなんです。と言いながら効果を期待して(笑)

                  

 

**********************************

   <回答>

      1.1gあたり納豆菌は約10億
      2.大豆と小麦
      3.ブドウ糖
      4.夏     熱中症の予防や暑気払いでよく飲んだので

**********************************

 Hiroshiの画像「ジョウビタキ」

       可愛いねー

          


       そんなに見つめないで!

                                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽祭で元気もらって

2023-01-28 20:03:23 | 日々のつぶやき

      

 

      晴れてはいましたが今日も風が冷たい

      そんな寒い中でも、まん丸く着込んで多摩川へ向かうオットト
      (ノ・ω・)ノオオオォォォ- 感心です

      私は2度寝でまたまた帰り道がわからず、道を聞くと「そこのはしごを上がったらいいよ」
      そう言われてはしごを上がったら道がなくなってた。困った・・・で目が覚めた
      相変わらず方向音痴の夢続きます。どうしてだろう。おかげで寝起き悪し!です


   <音楽祭>

      わが区での音楽祭があるので友人と出かけてきました
      地区で活躍してる人たちのお披露目のお祭りですが、それぞれに頑張ってる姿が素晴らしい
      おじ様たちの頑張ってる趣味の吹奏楽団。エネルギッシュなおばさまたちの和太鼓
      特に高校生のヒップホップのダンスは感動でした。いや~元気元気そのものです
      「元気もらえたねー。たまにはこんな時間もいいよね」そう言いながら友人とサヨナラしました

              

 

   <画像>

      我が家の花たち

       ランがようやく咲き始めました

             

 

       ミモザもそろそろかなー 黄色い花が早く見たいなー

            


       雲間草もだいぶ咲いてきました

           

 

       ゴクラクチョウカも3つ目がそろそろ

           

 

*************************

   <ラジオより>

      腰痛で気を付けること

       ・椅子に座る時は深く座って90℃になるように座る
       ・重心が傾いてないかチェック(壁に立ってみるとわかる)
       ・ウォーキングは少しでもいいから(10分でもいい)したほうがいい。その時重心は後ろに

**************************

    <ひとりごと>

      この薬がなくなったので買おうと思うのですが、どうも言いにくいなー
      でも何とか買ってきた。ちょっと怖い名前でしょう?

                

      最近の子どもは足が長くて細いなー。この年齢は寒さ知らずですね

                  

 

***********************

 Hiroshiの画像「カワセミ」

      なにしてるの?

          


       俺の羽カッコいいでしょう?

          

                       

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の様子もまた楽し!

2023-01-27 19:38:42 | 日々のつぶやき

      

 

      朝からどんよりした天気でかなり冷えます
      昨夜は水をあげなかったのでシモバシラはできてなかった。ざんねん!

      家の中もなかなか温度が上がらず寒いので、それでは・・と庭の掃除しました
      枯葉もそろそろ終わりと思いきや、風でかなりあちこちにあり大変

   <アカデミー講座>

      さて、今日はアカデミー講座で「公開リハーサル」の観覧です
      東京交響楽団に演奏と上原彩子さんのピアノ
      本番さながらの演奏ですが、途中で指揮者からのご指導があったりまた演奏が始まり・・・
      これを見ると演奏会の裏を見てるようで楽しい
      (´ー`*)ウンウン こうして本番には素晴らしい演奏会になるんだなーと

      このような講座が入ってるので、この講座は非常に貴重です。なかなか見られないですからね
      2時間の素晴らしいリハーサルを見せていただき大満足でした

    その後
      いつもは夕方に終わる講座も、今日は2時間も早く終了なので、ついつい駅ビルをうろうろ
      ゆっくり回りながらの時間が楽しいこと!! (^^)/
      気が付けば、いつもと同じ時間の帰宅でした。でも、フリータイムもまた楽し!でした

 

   <画像>

      散歩で見つけた花たち

       スイセン

                   


       アリッサム

          


       ツワブキの咲柄

          



       あらら・・・・今の時期に十月桜が咲いてる

          

 

      しかし寒いですね~
      暖房が1部屋に2つ置きたいくらい


      なかなか眠れない人に鼻呼吸がいいとラジオで聞きました
      やってみようと思いながらなかなか続かない私。でも、夜中に目が覚めるのでやらなくちゃですね
      何度も起きるのはいい夢見ないし、何より昼間眠くなるのが困ります

 

 ************************

 Hiroshiの画像「アオサギ」

        いつものようにいい姿勢。どこへ行くんでしょう~

          

          

 

       
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモバシラ・・・できた!

2023-01-26 19:37:33 | 日々のつぶやき

      

 

      今日もよく晴れましたが、朝から底冷えがします
      めだか友が「メダカの鉢に氷が張ってた」それを聞いて、家の中へ入れててよかったーと(´▽`) ホッ!

      昨夜又またシモバシラの小さな木に水をかけてたので、朝恐る恐る見に行ったところ・・・・
      できてました \(^o^)/

                


   <多摩川で>

       午後、いい天気でしたので多摩川を歩いてきました
       多摩川はいつも通り変化もなく静かです

          


       カモがっぱい

           

           


       センダンの実が鈴なり。鳥さん食べないのかなー

           


       おお!鳥さん見っけ  ジョウビタキかな

           


       あらら・・・鳥さんへプレゼントかな

                 


      あまり変化のない多摩川。春の訪れが少しあるかなーと歩いてきましたが、全然何もなし!
      この寒さだから後しばらくはしょうがないのかも

      変化はなくても、のんびりと歩くだけでも気持ちよかった
      あちこちホカロンを貼り付けてでっけましたが、歩いてるとさすがに暑くなってきました(笑)


      戻っても何もないことだしと、そのまま違う道を歩いてきました
      カメラのスイッチを押すこともなく過ぎてそのまま家に戻りましたが、収穫ない一日でした
      歩くことができたのでまぁいいかーです


*************************

 Hiroshiの画像「ツグミ」

       あちこち見張り中?

          

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のおとずれを感じて・・・

2023-01-25 16:12:24 | 日々のつぶやき

      

 

      昨夜は雪や強風を心配して全部の雨戸を閉めました
      朝そーっと開けてみると、雪は無し。それに空が明るい。えっ!って(@_@)

      ただ空気はやっぱり冷たいので、昨夜水をやってた霜柱の根っこを見てきました
      ありました!。ほんの少しだけのシモバシラです(ボケボケです)

          


   <春のおとずれ>

      昨日近くを歩いて春を見つけ。ちょっと嬉しくなりました

       ホトケノザ

          


       オキザリス

          


       フラサバソウ

               


       ヒメジョン

          


      アメリカフロウ

          


      昨日いい天気の中歩きながら、こうして小さな春の花を見つけると「春が待ち遠しいな~」と思い
      この寒さもあとしばらく我慢!!もできそうな気がします

 

   <ガス代>

      友人が「ガス代高くなったよ。食料もいろいろ工夫して購入してるけれど追いつかないね」
      そんなメールで、私もガス代を調べてみたら・・・ホント高い高い (@_@)
      昨年の同じ月を比べたら15000円は違うかなー

      引き落としなのであまり気にしてなかったのですが、(・∀・)ウン!! やっぱりこれから気をつけなくちゃ
      そうは言いながらも、この寒さではわが家の暖房のガス代をけちるわけにはいかず困った!


*************************

 Hiroshiの画像「コサギ」

             

 

      今日不思議な光景を見た(このコサギではないですが)
      コサギが川の中で水中の土を足ですりすりしてる。何かしてる。なんだろう・・・・
      夫曰く「こうして水の中の土に隠れてる虫や小魚を探してる」だって

      初めて見た光景にくぎ付けになった。
      水中で泳いでる魚を餌と思っていたら、こうしてエサを見つけてるんだー「偉いなー」と
      妙に感心した私なのでした。ふしぎ発見の今日も出来事でした     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またちょっとぶらぶらと

2023-01-24 16:20:55 | 日々のつぶやき

       → 

 

      明日からかなり寒くなるらしい
      それでは今日中にと9時半に家を出て図書館まで歩いていきましたがその時点では天気も怪しく心配しましたが
      大好きな図書館でしばらく本をあれこれ探して4冊借りてきました
      そのあとは小さなカメラをもっていたので、またまた遠回りしてのんびりと歩いてきました


      途中の「藤子不二雄ミュージアム」ではガラス窓の掃除中でした
      今日は休館日なのかなー。人がいなかったような・・・

          

          

 

      川沿いにお花が植わっており、それを見ながらのんびりと歩いてきました
      出かけるときは雨かも?そう思っていましたが、徐々に晴れて歩くにはちょうどいい気温です

      この場所は春になるときれいなバラがたくさん咲いて見事ですが、今は花もあまりなくちょっと寂しい

       サクラソウ

          


       セージ

                

 

       コブシの蕾

          


      日が当たってきれいな紅葉が

               

          


      気が付けば2時間以上ぶらぶらで、買い物をしたりで帰宅は12時過ぎていました (^_-)-☆

      午後からは、いい天気だったので今度はいつものカメラをもって近くで春を探しに行ってきました
      ありました、咲いてました。春の野草がすこ~しだけ「出てきたよ!」って言いたそうに

       オオイヌノフグリだけ載せます

           

           
      その後の春の便りはまた明日に更新します。

      昼間の晴れがうそのように夕方になって風が強くなって寒くなってきました
      大急ぎでメダカちゃんの4鉢を家の中へ入れました
      ビューンビューンと吹く風が怖いくらいです。何事もなく過ぎてくれればいいですが・・・


      ぶらぶらと歩いて、今日は久し振りに15000歩でした


***********************

 Hiroshiの画像「アオサギ」

       何か捕れたかい?

          


       (´ー`*)ウンウン ちょっと小さいけどね

          

              


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しみぞれのぱらつきがあったような?

2023-01-23 16:29:38 | 日々のつぶやき

      

 

      今日はホントさむ~いです
      今朝二度寝入りした時に、またまた迷っていきたい場所にたどり着かないで四苦八苦してるとき
      目が覚めて非常に目覚めが悪かった。あぁどうしていつも迷う夢なんだろ

      朝プールへ行くときはみぞれのようなものがぱらつき寒かった
      少し暖かいプールへ入って(´▽`) ホッ!。ようやく夢から覚めた気分でした

 

      午後はちょっと出かけましたが、風の冷たいこと
      でも、明日からは寒波がやってきそうなので今日済ませてよかったかも


   <画像>

       スイセン

          

          


       クロガネモチの実

          


       ユリオブデージ

          

 

   <ゆで卵の皮むき>

      いつも茹で卵を剥くときにきれいにむけない
      以前どこか見たような、聞いたような気もしたのですがすっかり忘れてる
      そこで調べてみました

       ・卵のとがってない部分にスプーンなどでひびを入れたりピンで穴をあけて茹でる

      今夜やってみました。
      (´ー`*)ウンウン きれいに剥けました。ただ傷つけるのが大きすぎたようで白味が出てますが
      これもご愛敬。気持ちよくつるっ!と皮が剥けます

               

 


*************************

 Hiroshiの画像「ツグミ」

       何かいるかい?

          


       特に何もなしだなー

          

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく家で

2023-01-22 16:23:44 | 日々のつぶやき

      

 

      いい天気ですが少々寒い朝です


      それでもプールへ行くとすっきりします
      その時、コーチに菜の花の苗を帰りにもらってきたので花が咲くのが待ち遠しい~


      寒いので出かける気にもならず、テレビでマラソンを応援しました
      頑張って走る姿を見てると感動ですねー。どの選手も優勝させてあげたい気持ちです

 

   <画像>

      温室で見かけた植物が楽しい~

       アロエの花がかわいい
       我が家もつぼみがあるので咲くのが楽しみ!

          


       あらら・・・一人?

          


       どんな花かな?

          


       少々爪が伸びてるんじゃない?

         

 

   <短縮ことば>

      最近あまりに短縮言葉に「何?」ってことが多いこと
      若者の間で使うにはいいのですが、最近はテレビでもそんな言葉が多くて困ることが多い
      なんでちゃんと表現しないのかなーと。これは私だけのひがなのかなー???

      

***********************

 Hiroshiの画像「カワセミ」

       日向ぼっこ

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする