日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

嬉しいこと

2012-01-19 20:54:09 | 日々のつぶやき

 

 やっぱり寒い朝でした
 最近はあれほどいやだったマスクも当たり前のようにしてる私。寒さには勝てません

 マスクして帽子をかぶって・・・いったいだれ?そう思う人が多くなりました(笑)
 その中の一人が私です

 
 最近ちょっと嬉しいことがありました 

 茨城のメル友さんKさんが故郷(国東半島)を見学したいと。これはずーっと前からの夢でした
 77才、そしてレンタカーを借りての一人旅を家族は猛反対。心配するのは当然かもしれませんね

 色々あって行くことを断念しつつありましたが、故郷のメル友さんの協力を得て何とか実現しそうです
 故郷を知って欲しく、快く案内を承諾して頂いたメル友さん。嬉しかった~

 とっても心温まる故郷のメル友さんに感謝しつつ、なんとかKさんの夢を実現して欲しい私
 いい結果が出ますように・・・・・


 この寒さでも、緑化センターの温室には桜草がかわいく咲いています
 この時期は花が少ないので、この花を見るとホッとできます

     


 
 先日↓のカップ
 
 「二人で夜明けのコーヒーを飲みたいで~す。 」のメールでお嫁入りが決まりました
 
 これもまた妙に嬉しいです。うふふ
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作りしながら・・・

2012-01-17 21:16:34 | 日々のつぶやき

 


 自転車へ乗ると風がとても冷たい。でも行かなくちゃ・・・

 今日は恒例の味噌作りです
 20名の皆さんと、豆をつぶして麹と塩を混ぜて・・・と。 皆さん豆をつぶすのに必死
 「これはストレス解消にいいかも」と言いながら棒でたたく人も(笑)

     


 毎年作ってると「この味噌じゃないとね~」と皆の声。塩分控えめで手作りが何よりもいいよねー
 10月まで混ぜたりしながら寝かせておきます
 皆で和気藹々と作るから楽しいのかも。一人で作るのも簡単ですがなんだか面倒
 
 そんな中「もの忘れ」の話が出ました
 先日のテレビで放映された中で、チェックしたところ私もかなり危ない圏内に入ってる・・・・
 ものを覚えるのも一工夫すればできるという。でもねー???です


 さて、わが家の片づけの中にこんなものがありました
 コップに中へ注ぐとなんとハートになって・・・。  ユニークで楽しいですが使いようがないへへ (^^;;
 誰かお嫁にもらう人いないかなー(笑)

     
 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と一緒に

2012-01-15 20:55:18 | 日々のつぶやき

 

 

 今日はYタンとS君が来る日
 「二人でバスで来たら」そういうとYタンは「バスで行く」との返事。私はバス停で待ってることに・・・

 でも、その前に少しだけでもと30分泳いで、そのまま電車に乗って迎えのバス停へ行くと
 不安そうに私を捜してたのでした。「おお!えらかったねー」と抱きしめてホッと一安心
 YタンはしっかりとS君の手を握って、頼もしい1年生なのでした


 そのあと駄菓子屋でフリータイム 。ぐるぐる回りながら楽しそう~

     


 わが家に着いてから、先日見つかった私の20代の写真を見せたら「あっ! ママだ」だって
 やっぱり似てるんですねー
 娘がYタン達に「ママが年を取ったらばーばみたいになるんだね」っていったら。「やーだー」の声
 がっかりすべきか、そうだと思うべきか・・・。やっぱりねーと妙に納得する私なのでした(笑) 


 今日おかしかったこと
 ドーナツやさんへ行くと「何を食べるの?」って聞く私にYタンが「○と○」と言った
 そのあとに「ばーば本当にわかってるの? じゃーYたんがここでちゃんと見てるから」ねと試験するYたん
 私がいい加減に聞いてるのを見てそういったのかも。w(゜_゜)w オオー! 負けそう!

 久しぶりの孫の相手ですが、今日は疲れよりも楽しかった。 たまの刺激もいいのかな


 さて、わが家に今いい香りの花がきれいに咲いてます。  ロウバイです

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷のたより

2012-01-14 23:12:20 | 日々のつぶやき

 


 今日もいい天気ですが風が冷たい!

 故郷から「同級会」の通知が来ました
 小学校からの幼なじみとの出会いは、本当に元気をもらえます
 一人一人の顔が浮かんでは懐かしく思い出されます

 いつもこうして会を設定してくれる故郷の友人に感謝しながら、帰省に思いをはせる今夜です
 うれしい、!楽しみです

 
 今夜、テレビで「富士山がきれいに見えるスポットが出てるよ」そんなメールがあり急遽見ました
 先日出かけた場所もありましたが、思わぬスポットもあり、また行かなくちゃと楽しみが増えました
 やはり富士山は日本一の山。あこがれですね~


 そんな放映の中で、白糸の滝が出ました。ここも素敵なところです

     

  
 白糸の滝の入り口にある「音無の滝」も虹が見えてきれいでした

     

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用事はいっぱいでしたが・・・

2012-01-13 22:54:50 | 日々のつぶやき

 


 いい天気です
 今日はあちこちと用事満載で出かけましたが・・・

 銀行とのやりとりで、どうしても本人じゃなければ処理できないことがあり、あぁ。。二度手間
 それにしても銀行のあの一途な約束事は何ともできないのか・・・

 昨今は夫婦でも、親子でも当人じゃないといけないとのこと。委任状でもダメ
 これくらいならと思ってた私が甘かった
 でも、これほどまでしなければならないのはいろんな被害が出てるからかもしれないね
  用心しないと・・・・


 
 さて、気を取り直して「お菓子横町」をのぞいてきましたが、なんと楽しいこと
 孫達が目を輝かすのよくわかる。私だって楽しいもん(笑)


 夫の画像をまた借りました。イソシギがかわいい(多摩川にて)

     

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2012-01-12 21:57:39 | 日々のつぶやき

 


 ご近所の友人と写真撮りに行こうと約束
 今日は富士山を見に行こうと出かけました。高速の途中から見た富士山は真っ白。空は真っ青。ヤッター
 期待できる ♪ d(⌒o⌒)b♪♪ d(⌒o⌒)b♪・・・でしたが、思った以上に雲が邪魔してくれました

 最初のスポットは富士急あたりはきれいな富士山が見られました

   


 精進湖は行きたかった場所。子抱き富士です

     


 おなじみ千円札の富士山は今日も逆さ富士は見えず・・・残念!

     


 朝霧高原の富士山も雲が多いな~。でも、冬枯れの様子がきれいでした

     

  
 田貫湖は今日も逆さ富士は見えず・・・・

     


 富士山はやはり今年は雪が少なく、もう少し雪を期待したい。そしてその時にまた行ってみよう
 あっという間に雲に包まれ、自然はやっぱり難しい

 友人との富士山行きもまた改めて行かなくちゃ。今日の富士山はちょっと残念で~す!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス解消は?

2012-01-11 22:26:33 | 日々のつぶやき

 

 何となく空がすっきりしない日でとても寒い
 予報通り今日から寒くなりそう。多摩川への散歩も風が冷たかったー

 今年はじめての体操の日
 呼吸法を取り入れながらの体操で気持ちいいのですが、うっ! やっぱり体が硬い
 あっちこっちの筋肉痛の解消に、そのあとスイミングへ。何のための体操???ですね(笑)


 夜になってピューピューと不気味な風の音です。雪が降らないといいけど・・・
 そんな中友人との新年会で、10名の友人とたわいない話で盛り上がり大笑い
 皆でストレス解消です。


 先日の「試して合点」は見なかったのですが腰痛についての話だったらしい
 私の万年腰痛もどうやら”ストレス”から来てるのかなー

 私のストレス発散はスイミングは勿論ですが、とにかく外へ出るのが一番のよう
 カメラ持ってあっちこっちふらふら。これは最高のストレス解消です
 腰痛があれば、堂々と「腰痛治してきます」って出かけようかな(勝手??) 


 さて夫が撮った写真でちょっとおもしろいのがあって、なかなか好評なのでここへ載せました
 「カワウのダンス  ヨイヨイ」

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処分?

2012-01-10 21:27:58 | 日々のつぶやき

 

 スイミングがお休みだとどうも体が不安定です
 何をするにも何となく落ち着かない・・・これはスイミング中毒???(笑)

 先日よりやたら片づけをやってますが、その中でなんと黒電話が見つかりました
 この電話って好きなのよね。”電話”って感じだもの
 いろんな思い出いっぱいですが、やっぱり処分しようかな~   迷い中(>_<)

     

 しかし処分し始めるとおもしろい。自分以外のものは簡単に処分できるのは笑っちゃいます
 この電話のように心に迷いがあってはいけないのかも。思い切って処分が大事かな 


 先日見つけたボケ。これには「黒光」って書いてあった。ちょっと珍しい色だよね

     


 夫が撮った写真。カワウのこの直線飛行が何とも言えずかわいらしい
 鳥の写真、私は撮れないのですが、肉眼で見えないものが見えるから楽しいのかもしれない
 写真見てもやっぱり不思議発見が多いしね

     


 そろそろ本格的な寒さがやってきそうです。

 明日から体操の始まりですが、堅い体がどうなるか・・・心配です
 体を動かすことは大事なこと。頑張ってこようっと!    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え対策は

2012-01-08 22:26:01 | 日々のつぶやき

 


 いい天気です
 
 そういいながらもやはり冷たく、すぐに指先や足の先が冷えてきます
 先日新聞で、指先の冷えには「しょうが」と「重ね履き」が効果ありという

 この数日、ショウガ湯を飲むことにしたけれど少し暖かい感じがするかなー
 そして厚い靴下とレッグウオーマーを購入してきました
 効果あることを期待して!

 
 そんな折り友人からの携帯メール。「雪景色最高です」って。すごいつらら・・・・
 寒いのは堪えますが、やはりこの時期一度は行ってみたい場所です

     


 雪はまだ降らないわが家のセンリョウ、マンリョウがきれいです

  

 

 家の中の整理をしてたら、私の20才くらいの時の写真がでてきました
 それを見て夫曰く「この写真よくできてるなー」って。  私もそう思うって大笑い
 若いときの写真を見たらそう思うのも当然ですが(笑)   またその話はいずれ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったね!

2012-01-07 21:01:54 | 日々のつぶやき

 


 風が強く寒い日でした

 スイミングは今日もスクールはお休み。ならばフリーコースはゆっくりです
 「今日しかないよ」と独り言

 ゴーグルをかけず泳ぐ私は、水の様子ですぐに反応で30分が限界なのです
 でも、今日は長い休日あけで水がきれい。そして人は少ない・・  ではでは チャンス!

 いつもは30分のスイミングですが、今日は10分延ばしそしてもう少しと伸ばしてみよう
 そしてついに・・・・1時間の連続スイム実現できました。 やったぁ~
 今日はついに1コースを自分だけの貸し切りで泳げたこともよかった

 いろんな心配事は山積みですが、まずは自分の健康を守らなければと今日の実行で
 何とかこの1年は元気で過ごせそうな気がします。(^。^;)ホッ!!


 午後ご近所のカメラ仲間と話してると急にデジカメ持って出かけたくなりひとっ走り・・・
 今日は七草がゆ。緑化センターには春の七草が植えられていました
  セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ。ホトケノザ、スズナ、スズシロ 

    


 夫が撮った多摩川での鳶とカラスのバトル

  

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする