三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

得意の寄り道です。明日は深大寺に初詣。ACCESS2016によるデータ検索条件。その⑭

2020-01-24 21:11:33 | 日記
少しテストデータのexcel版のリスト項目の入れ替えを実施してみました。ご自身のPCにファイルをコピーして保存すると16MBの大きな容量になるので、移さないでも使えるように工夫してみました。ショートカットを再度添付します。このショートカットを開いた際は、最初に上部欄外中央付近にある最新化のボタンを必ず押してからご使用下さい。リスト項目の並び替えは以下のようにして、ご自身の車両を選択、リスト発行年からご自身の車両に近いものを絞り込み、コンポ名称⇒部品名称⇒部品番号⇒部品図の見出し番号⇒必要部品数という順番にしてみました。またexcel下の方にあるタグにも色を付けて判別しやすくしてみました。ファイル容量が大きいのは、部品図を画像として添付しているからです。これから取り込むデータをフロントホイールシリンダー以外にも増やそうと思いますので、使い勝手は一番重要となります。この週末にお試しいただき、ご意見を頂けると幸いです。

 《三菱ジープ互助会HPに掲載したパーツリストサンプルデータのイメージ》
 

《下段添付の部品図のイメージ》
 

 ⇒塩井式パーツリストサンプルへのショートカット

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

得意の寄り道です。明日は深大寺に初詣。ACCESS2016によるデータ検索条件。その⑬

2020-01-24 16:47:14 | 日記
例のテスト用データは完成しましたが、使って頂いた方からのコメントは未だ頂戴できていません。excel表は1800行くらいありますが、一旦皆さんのPCにデータをコピー頂いてご自由に加工して頂ければと思います。やはりスマホでは見るのは無理だと考えます。先日、魚沼J56さんから室内のベンチレーション部分のゴムのウエザーストリップの画像を頂戴しました。その部分から雨水が侵入するため、お近くの修理工場の匠に修理を依頼されるとのことでした。さすがにこのウエザーストリップ部品(MJ05888、MJM05888)はモノタロウでも取扱い終了となっていました。時間に余裕が生まれれば、この07A-Windshieldについてもパーツリストに追加しますが、いまいまは少し困難です。肩こりがほぐれるであろう来週からは、リアホイールシリンダーについてのデータ化に着手しようと考えています。そうこうするうちにaccess2016でのデータ公表も可能になるかも知れません。

 《魚沼J56さんから頂戴したベンチレーション画像と同パーツリストの部品図》
 
 
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村