愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

ヒヨコ草の小さな花と珍しい花弁の赤の椿

2016-02-29 22:04:24 | 四季折々の花々

 子供の頃からヒヨコ草と呼んでいる草に直径5mm程度の小さな花が、

 一斉に咲いています。

 花が小さいのですが、可愛い花びらです。

 今日はヒヨコ草の小さな花と珍しい花びらの赤の椿を紹介致します。

                      庭に咲いている「ヒヨコ草の花」

                    庭に咲いている「珍しい花びらの椿」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは、イエスが憤慨する祭司長と書士たちにみ言葉を用いて回答されたのをご存知ですか?

2016-02-29 21:19:07 | 神の言葉・聖書

 イエス・キリストは祈りの家と呼ばれるみ父エホバ神の神殿で、悪徳商行為を行う商売人を「強盗の洞くつとしている」と、糾弾し追い出しました。イエスは謙遜で温和な特質の方でしたが、不義を容認することはありませんでした(マタイ21:12~14)。次に神殿の中で少年たちが「救いたまえ、ダビデの子(イエス)を!」と叫んでいることに、祭司長と書士たちが憤慨していることに対し、イエスがみ言葉を用い、み父エホバに栄光を帰した場面がマタイの福音書に次のように記されています。

 「祭司長と書士たちは、彼(イエス)の行った驚嘆すべき事柄、そして、神殿の中で、「救いたまえ、ダビデの子(イエス)を!」と叫んでいる少年たちを見て憤慨し、「これらの者たちが言っていることが聞こえるか」と彼(イエス)に言った。イエスは彼ら(祭司長と書士たち)に言われた、「はい、あなた方は、「みどりごや乳飲み子の口から、あなたは賛美を備えられた」とあるのを読んだことがないのですか」。そうして、彼らをあとに残したまま、市の外に出てベタニヤに行き、そこでその夜を過ごされた」(マタイ21:15~17)。

 上記のマタイの聖句に記されている通り、パリサイ人の祭司長と書士たちは、少年たちのイエスへの称賛の言葉を聞き憤慨しました。イエスはパサイ人の祭司長と書士たちの抗議に対し、詩編8編の2節を引用し、「はい、あなた方は、「みどりごや乳飲み子の口から、あなたは賛美を備えられた」とあるのを読んだことがないのですか」、と、答えられました。この事例から分かる通りに、イエスはみ父エホバの言葉に権威を置き、み父エホバに栄光を帰しています。また、イエスはみ言葉・聖書に精通してしておられたことが分かります。イエスはご自分の独自の考えではなく、み父エホバの言葉を用い、反対者に答えておられます(ヨハネ7:16~18)。現在の真のクリスチャンたちもこのイエスの残された模範の手本に見倣います(ペテロ第一2:21)。そうして、イエスは彼らと言い争うことはなく、彼らを残して、ベタニヤに移動されています。イエスのこうした不必要な言い争いをしない態度にも見倣うことができます。

                       WWW.JW.ORG

      紅白の 梅の庭あり 奉仕する 今日の一句

               庭に咲いている「スミレ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐ミズキと多肉植物「カゲツ」

2016-02-28 20:58:07 | 四季折々の花々

 数年前に苗木を取り寄せ庭に植えた土佐ミズキの花が咲いて来ました。

 土佐ミズキは独特の花の形をしていますが、可愛い花です。

 黄色の花弁にオレンジ色の花芯が調和しています。

 今日は土佐ミズキの花と多肉植物「カゲツ」を紹介致します。

                       春を告げる「土佐ミズキ」

                       鉢植えの多肉植物「カゲツ」

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは、イエスが神殿の商売人を「強盗の洞くつとした」と追い出されたのをご存知ですか?

2016-02-28 20:47:34 | 神の言葉・聖書

 イエス・キリストはみ言葉の預言の成就のため、ご自身がエルサレムに入城される時は、弟子たちに命じ、子ろばを徴用し、その子ろばに乗って入城されました。その時、群集は「救いたまえ、ダビデの子を!エホバの名によって来るのは祝福された者!彼を救いたまえ、上なる高きところにて!」と、叫びつづけました(マタイ21:1~11)。この状況を見たパリサイ人たちは苦々しい思いを抱きました。

 次にイエスは、神殿に入られ、そこで商売をしている人たちを、祈りの家・神殿を「強盗の洞くつとしている」と、追い出された場面がマタイの福音書に次のように記されています。イエスはみ父エホバの神聖な神殿で、一種のゆすり行為の商行為を容認することはありませんでした。毅然としたイエスの態度を見倣うことができます。

 「それからイエスは神殿の中に入り、神殿で売り買いしていた者たちをみな追い出し、両替屋の台と、はとを売っていた者たちの腰掛を倒された。そしてこう言われた、「「わたし(エホバ神)の家(神殿)は祈りの家と呼ばれるであろう」と書かれているのに、あなた方はそれ(神殿)を強盗の洞くつとしている」。また、神殿の中で、盲人や足なえの人たちがやって来たので、その人たちをお治しになった」(マタイ21:12~14)。

 上のマタイの福音書に記されている通り、イエスは神殿の中で不当な両替をしたり、犠牲に捧げるはとを売ったりしている者たちをとがめ、腰掛を倒し、毅然として追い出しています。神殿内で商売をしていた商売人たちは、犠牲に捧げる動物やはとを彼らから買うしかない人々に、法外な値段で売りつけていたので、いわば民を食い物にする強盗です。それでイエスはこのような悪徳商行為を、一種のゆすり、または強盗とみなしておられたことが分かります。イエスが、み父エホバの神聖な神殿・祈りの家を汚す不公正を一切許さない、毅然とした態度を取り、模範を残されました。私たちもイエスの神聖さを毅然と守られた行為に見倣うことができます。

 イエスはその後、神殿に来た盲人や足なえの人たちを治し、弱い人たちの必要を顧みておられます。イエスはどのような出来事の後も憐れみ深いみ父エホバのご意志を行なわれました。

                      WWW.JW.ORG

        ヒヨコ草 小さき花の 可愛さよ 今日の一句

                小雨の中、庭で咲いている「ヒヨコ草の花」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡いピンクの珍しい花弁の椿と河口でくつろぐ鴨たち

2016-02-27 22:12:15 | 四季折々の花々

 街中のお庭に珍しい淡いピンクの花弁の椿が咲いていました。

 園芸品種の椿は200種類以上あるそうです。

 花形、花の色は多種多様のようです。

 椿の花言葉は「女性らしさ」と紹介されています。

 今日は淡いピンクの珍しい花弁の椿と河口でくつろぐ鴨たちを紹介致します。

                      珍しい花弁の「淡いピンクの椿」

                     河口でくつろいでいる「鴨たち」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする