愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

4月の俳句(その6)

2016-04-30 23:41:58 | 俳句

 早くも4月も過ぎようとしています。

 サクランボの実もピンク色に変化をし、小鳥たちが朝早くから食べています。

 小鳥たちは美味しい食べ頃を良く知っています。

 庭にはバイカウツギの花も咲いて来ました。

 今日は4月26日から30日までに詠んだ俳句を紹介致します。

       家々に 伝道の町 春の風

       フリージアの 香りほのかや 庭通る

       ハナミズキ 花弁散りし 小雨降る

       赤々と 燃えるがごとし 山ツツジ

       奉仕終え 甘夏美味し 昼となる

            心地よし しまなみ海道 山若葉

            家から家 伝道地域 若葉風

            春眠や 2度寝入りし 起床かな

            爽やかや ピンクに白の ハナミズキ

            雨上がり バイカウツギの 白さかな

       近づけば ハゴロモジャスミン 香り立つ

       サクランボ 可愛い果実 小鳥来る

                         爽やかな「ハナミズキ」

                  庭で爽やかさを見せる「バイカウツギ」

                   甘い香りを放つ「ハゴロモジャスミン」

                         お隣の庭の「サクランボ」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白のハナミズキの花と橙色のバラ♪

2016-04-30 19:56:17 | 四季折々の花々

 近くの県営住宅の庭に紅白のハナミズキの花が咲いていました。

 ハナミズキの花木は和風、洋風の家の庭木として、

 日本でも二十数年前から植えられるようになった、と記憶しています。

 ハナミズキの花は、花弁が開く前は、丸くなって独特の形を見せています。

 今日は紅白のハナミズキの花と橙色のバラを紹介致します。

                近くの県営住宅の庭に咲いていた「ハナミズキ」

                             鉢植えの「バラ」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは、聖書の「愛」を学び生活に適用されている方であれば幸いです(コリント第一13:4~7)

2016-04-30 16:21:12 | 神の言葉・聖書

 昨日は、聖書に記され私たちがその特質を学び適用するように勧められている神エホバから出る教えの実・霊の実の愛、喜び、平和、辛抱強さ、親切、善良、信仰、温和、自制の九つの要素をお伝えさせて頂きました(ガラテア5:22,23)。霊の実はから始まり、が基軸となっています。この霊の実を九つの特質からなる、完全な球体で比喩表現される方もいます。どれか一つの要素が欠けていると球面は凹みます。私たち人間は不完全ですから、完全な球体になっていないかも知れません。それでも、神エホバが霊の実を培い適用するように勧めておられるのは、神の言葉は生きていて愛の神エホバから出る活動する力・霊が私たちに力を及ぼし、神エホバが喜ばれる霊の実を反映する人に成長させてくださるのです(ヘブライ4:11)。繰り返しますが霊の実は「」から始まっています。では神エホバが教える「愛」とはどのような内容でしょうか。聖書には次のように記されています。

 使徒パウロは、「愛」を説明する導入部で、み使いの言葉・聖書のみ言葉を語っても愛がなければ「ただ鳴り響くシンバルとなっています」と述べ、次のように記しています。「すべての神聖な奥義とすべての知識に通じていても、また、たとえ山を移すほどの全き信仰を持っていても、愛がなければ、何の価値もありません。そしてほかの人たちに・・・自分の体を渡して自分を誇れるようにしたとしても、愛がなければ、わたしには何の益もありません」(コリント第一13:1~3)。

 愛は辛抱強く、また親切です。はねたまず、自慢せず、思い上がらず、みだりな振る舞いをせず、自分の利を求めず、刺激されてもいら立ちません。傷つけられてもそれを根に持たず、不義を歓ばないで、真実なことと共に歓びます。すべての事に耐え、すべての事を信じ、すべての事を希望し、すべての事を忍耐します。

 愛は決して絶えません。・・・」(コリント第二13:4~8)。

 上の聖句の「愛」についての説明と、皆様方がお持ちの国語辞典の「愛」についての説明を比較考察される方は幸いです。このコリント人への手紙は、使徒パウロが神エホバの霊感を受け、西暦55年に書き終えたものです。日本の歴史と比較し、クリスチャンと呼ばれる人たちは、当時から聖書の価値ある真理を学ばれていたことをご理解してくだされば嬉しく思います。 

 神エホバの教えの「愛」とは、どのような内容かを熟考し、心の書き板に記し、できることからご自身の生活の中に適用される方々は幸いです。

 上の聖句からお分かりと思いますが、私たち人間は同じ人間であっても、最初のアダムから罪を受け継ぎ不完全になり、気短で不親切な人がたくさんいることを教えています(ローマ5:12)。そればかりではなく、他の人にねたみを抱く人、自慢する人、みだりな振る舞いをする人、自分の利を優先し求める者、有害な言葉で刺激しいら立たせる人、誹謗中傷し傷つける人、不義を歓ぶ人、真実なことを共に歓ばない人、すべての事を耐え、信じ、希望し、忍耐しない人がいるのです。それでもあきらめないで下さい。み言葉・聖書は上の「愛」について熟考し適用できるように、「古い人格」を脱ぎ捨て「新しい人格」を身に着けることができることを親切に教えてくださっています(エフェソス4:22~24)。

 私たちは神エホバに喜ばれる愛を培う必要があるのは、神エホバを愛し、隣人を自分自身のように愛さなければならないからです(

マタイ22:36~40)。加えて私たちが幸福に生きることを神エホバは願い、神に「神の像(かたち)」に創造されていることの証しとなるからです(創世記1:26,27)。

 聖書は神エホバは愛の源であることを次のように教えています。

 「愛さない者は神(エホバ)を知るようになっていません。神(エホバ)は愛だからです」(ヨハネ第一4:8)。

  人類がアダムとエバから受け継いだ罪と死からの解放のために、最大の愛を表わされたのは唯一まことの神エホバとそのみ子イエスです。聖書には次のように記されています。

 「というのは、神(エホバ)は世(一般の人類)を深く愛してご自分の独り子(イエス)を(贖いの死のために)与え、だれでも彼(贖いの死を遂げたイエス)に信仰を働かす者が滅ぼされないで、永遠の命を持てるようにされたからっです」(ヨハネ3:16)。

 が神エホバとそのみ子イエスと、私たち人間にとってどれほど重要かをご理解くださり、聖書の教えのを培い、生活に適用される方々は幸いです。

                       WWW.JW.ORG

           家から家 伝道の地区 山若風 今日の一句

                         裏の畑の「サクランボ」

            - 小鳥たちが先回りして食べるので妻がネットで覆いました -

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゴロモジャスミンとサクランボ

2016-04-29 22:42:07 | 四季折々の花々

 畑の片隅に植えたつる性のハゴロモジャスミンが

 大きく育ち花をたくさん咲かせています。

 ハゴロモジャスミン花には放香があります。

 花期は3月~4月です。

 用途は鉢植え、庭木、垣根です。

 花言葉は「官能的な愛」と紹介されています。

 今日はハゴロモジャスミンとサクランボを紹介致します。

           畑の片隅でたくさんの花を咲かせた「ハゴロモジャスミン」

                        お隣の庭の「サクランボ」

                  - 小鳥たちが朝早くから食べに来ています -

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは、「霊の実」を培い適用されている方であれば幸いです(ガラテア5:22,23)

2016-04-29 18:12:14 | 神の言葉・聖書

 聖書は明確に朽ちる「肉の業」は、神の王国を受け継がないので、きっぱりと退ける必要があることを教えています(ガラテア5:19~21)。多く人々は、偉大な創造者エホバ神の教えを学ぶことなく、性の不道徳・姦淫、淫行を行ないその欲望が蔓延し、そのことが原因で家庭を崩壊させている事例は少なくないようです。さらに、偶像礼拝の慣行は広く深く人々の生活の中に入り込み、根値を張っています。酔酒の習慣からアルコール中毒に陥り、家族の平安を奪ったり、あるいはアルコール性肝炎を患う結果になった人たちもいます。聖書は朽ちる「肉の業」ではなく、神エホバから出る教えの実・霊の実を培い、その優れた特質を生活に適用するように教えています。次のように聖書に記されています。

 「一方、霊の実は、愛、喜び、平和、辛抱強さ、親切、善良、信仰、温和、自制です。このようなものを非とする律法はありません」(ガラテア5:22,23)。

 上の聖句に示されている通り、偉大な創造者エホバ神は、私たち人間は「霊の実」を培い、生活に適用し永続する幸福の道を歩むように教えてくださっています。この「霊の実」は、お気付きの通り、九つの要素・特質から成っています。ですから「霊の実」は九つの要素・特質が完全に具備されたものです。「霊の実」は、愛、喜び、平和、辛抱強さ、親切、善良、信仰、温和、自制です。霊の実の基盤、中心を成すのは神エホバの比類のない特質の「愛」ですから(ヨハネ第一4:8)、「愛」の言葉から始まっています。愛があれば互いに真実な事と共に歓び合い、平和を築くことができます(コリント第一13:6)。愛があれば、誰に対しても辛抱強く接し、親切にし、さらに善良な振る舞いをします。ですから、真の愛を身に着けた人たちは性の不道徳を犯すことはありません。愛があれば真の信仰に堅く立つことができます。愛があれば、温和な話し方をし、他の人を爽やかにし築き上げる言葉を語ります(マタイ11:28~30.エフェソス4:29)。愛があれば、他の人が自分より上であると考え自制心を働かし、惜しみなく許し合うことができます(フィリピ2:3.コロサイ3:13)。こうした神エホバから出る教えの実・霊の実を日々培い、生活に適用するなら、平安と義の満ちる人生を歩むことができることを保証されているのです(イザヤ48:17,18)。

 イエス・キリストは有名な山上の垂訓の始めに「自分の霊的な必要(神エホバから出る教えの必要)を自覚している人たちは幸いです。天の王国(神の王国)はその人たちのものだからです」と、教え始らました(マタイ5:3)。神エホバは、み言葉聖書を備えてくださり、私たちが幸福な光の道、快い道、命の道を歩むことを願っておられるのです(詩編119:105.箴言3:17,18)。

                 WWW.JW.ORG

        奉仕終え 甘夏美味し 昼となる 今日の一句 

                             鉢植えの「バラ」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする