詩人の血

今日も作詩、明日もまた、本格詩人のブログ。

コロンビア映画の自由の女神は浄土の光

2007-08-03 22:58:17 | Weblog
よく 浄土教で光の事いうね

お迎えとか浄光とか

西方浄土は光に満ち満ちていると

浄土の光 イメージできる?

強い 光だよ

白光 輝く


最近見なくなったけど

コロンビア映画のコマーシャル テロップで

自由の女神の松明が 白く輝いているけど

思い出せる?

コロンビア映画の 自由の女神なんだけど

これ 意味深だよ

ドヴォルザークも『新世界より』て交響曲

アメリカのために捧げているけど

コロンビア映画は図らずも

自由の女神の松明の輝きで

東洋人の言う

西方浄土を表している

そう 思ってる

アメリカ合衆国こそ

遠い 彼方の

西方浄土・・・か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渚にて

2007-08-03 22:24:29 | Weblog
海洋 うねり
渚に 流れ来る

浄化された うしお 
ひたひたと

襲い来た 情熱が
渚を 狂わす
雄叫びが地鳴りを 
誘発して風が起き

そんな時は
人知れず 渚へ降りてゆく

我が主戦場
渚 潮
遠い 潮騒
地 水 火 風

流木を集め
火を起こせ 君よ
狼煙を挙げよ

生命の揺籃
海と陸との最前線
この 渚で

火を焚きあげよ 護摩壇のごとく
自然の圧倒する場所で

『自由』の理念を体現して

渚に向かい
海風に向かい

仁王立ち
地を踏みしめよ

自由を
自由の風を
一身に受けて

渚にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする