タイに恋した男の物語

マンゴとカエルと共に暮らすのヒマ トックが日本に住所を移し
タイでの出来事などを思いのままに書いて行きます

本当に儲かっての

2016年11月14日 01時00分00秒 | 旅行



 前にも書いたように彼女は小学校しか卒業していないが、例えば養殖蛙の事業では出費と売り上げは帳面に書いていて


 毎回の売り上げ金は言ってくれるが、利益は良くわからない。


 ノートはタイ語で書かれているから、見ても分からない。


 彼女の儲かってるような話は、例えば蛙の養殖では、餌である飼料の購入費とせいぜい薬とビタミン剤位である。


 出費で日本では車の燃料代や電気代等諸費用と、自分の日当代は入れると思うが


 そんなのは関係なく粗利益だけを言っている。


 勿論設備投資等を含めて、私のタンブンと思っているからどうしょうもない。


 私が日本に引き揚げるときは、親蛙の水槽から産卵水槽と養殖水槽まで設備は整っていた。


 そしてミャンマー青年を雇うと言って、ミャンマーで行ってもビザがおりず。


 色々と役所を回ってやっとビザがおりたが、それに保険や警察の届け出など出費が


 出て行くが、その上ミャンマー青年の給料を上げると言うのだ。


 本人が賃金を挙げて上げてくれと言わないのに、上げるというので私が反対したが


 娘の教育費が要らなくなったからという、娘はまだ稼いでいないときであるし、


 食事と住む場所を提供して、普通のタイ人労働者と同じ賃金を払っては、


 その内に給料を払えなくなると思っていたが、その通りになり


 その後彼女は規模の拡大に走り、養殖池を5つも作り、無借金経営が銀行の借金をし


 その金をマンゴの売上金で支払っているが、ミャンマー青年はバンコクに出て行き、


 彼女一人の仕事で疲れたと言っているが、今は婿を探しているか適当な人が居るのかもしれない。


 情熱の冷めた私は、彼女の復活を祈るばかりだ。

タイ・ブログランキング

 


 


 


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 タイのタンブン的事業

2016年11月13日 01時00分00秒 | 旅行


 タイで彼女と仕事をしていると、度々喧嘩になる。タイ女性は言い出したら人の言う事を聞かない。


 貴方もそうではないかと言われると、私も頑固で同じような性格であるから当分口を利かないが。


 コートートと謝れば、お互いに後に残さない性質なので、その後のわだかまりはないのである。


 彼女の一家は度々夕方など親兄弟が集まって食事会をする。


 私はタイ語や地元のラオ語が解らないので行かないし、食べ物も口に合わないのである。


 週に1回近くの親戚が集まって、同じような食事会を行い情報の交換や行事などを決めている。


 前にも書いたが義弟の嫁の実家のトラクターの借金が払えなく、田圃を販売会社に取られる問題が起きた。


 その借金を肩代わり出来るのはイープン(日本人)しかいない、


 彼女に話したら乗り気である、彼女が私に話してきたが、中古の台湾製のトラクータ要らないと言った。


 そしたら義兄が話があるから、一緒に義弟の嫁の実家に行こうと彼女と言う。


 着いて行ったら古い壊れたトラクータが有り、義兄が安いから修理したら得であると説明する。


 嫁の親もニコニコと対応してくる、向こうは買い手がなく田畑を取られるか瀬戸際である。


 家に帰って彼女が安いし修理代も安く済み、今残った会社の借金だけで良いからと得だと強調する。


 それで買うことにすると、修理工場に出して持ってきてくれたら、力がないと言う。


 製造会社に来て見てもらうと、バラシタ後のギヤの組み立てが逆に組み付けていると言う。


 修理工場は一旦引き渡したものは責任はないので、再度修理をすれば修理代を請求するという。


 おまけに彼女が支払は無くて良いと言った、義弟の嫁の親に金を支払っている、


 まだ支払う積もりでいたので止めさしたのだ。


 買ったトラクータは予想以上の金額となった、田畑を取られなかった義弟の嫁の親は、


 感謝どころか不足そうな顔をしている。

タイ・ブログランキング

 
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 タイの 田舎の教育程度

2016年11月11日 01時00分00秒 | 旅行


 或る日山のお寺に説教が有るので行こうと誘われた、狭い山道を車で行くと、道路の行き止まりに


 車やバイクが多数止めてある。


 山の岩穴に仏像が並んで、ここの前で皆が集まってお坊さんの説教を聞くのであるが、


 タイではお経の中頃と思うが、お坊さんが唱えたお経を本を見ながら同じように唱えるのだ。


 集まった中の年上の男性が、その役目をする事が多いのだが、義父がそれに当たるが、


 比較的若い男性にその役目を頼んでいる、その時はどうしてか判らなかったが、


 義父の年少の時は学校にあまり行ってなく、タイ語が読めないのだったと思うわけである。


 義母もあまりタイ語が解らなく、この地方のラオ語で話している。


 この町ではラオ語が普通の会話で、子供は学校ではタイ語を習っているのだから、


 2か国語話した事になり大したものだと思うのである。


 普通の人は勿論タイ語は解るが、私の話しているタイ語は理解出来ない人もいた。


 その時は彼女に私のタイ語を話して、彼女が通訳のタイ語を話すのである。


 彼女も小学校は義務教育しか行ってないので、掛け算割り算は苦手のようだ。


 養殖蛙やマンゴの売買の時は、義弟の嫁に付いてもらって計算をしている。


 だけどこの町は、今では大学に行く子共が多いのである。


 又貧富の格差も広がっている。

タイ・ブログランキング

 
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐久年数

2016年11月10日 01時00分00秒 | 旅行


 タイに住んで居た頃に経験した事は、何でも直ぐに壊れると言う事だ、電気製品でも買うのにタイ製や中国製は直ぐ壊れる。


 だが日本製はべら棒に、タイの価格から見たら高かった。


 タイを去るころには、韓国製との競争でいくらか安くなった気がしたのだが。


 タイは雨が降るときは日本の集中豪雨位の雨が降るし、雷は今にも家に落ちそうな音がして恐ろしい、


 風は砂を運んで来るので、網戸等は直ぐ汚れてしまう。


 それにしても田舎の家の掃除は、箒を振り上げてゴミを飛ばしているようだ。


 そう言う事もあり、家の傷みは早い、新築でも瓦にすると雨漏りがする。


 保証期間内に言っても、中々来ない、来ても雨が降れば同じことである。


 そもそも屋根をふくときに問題があるのだろう、雨季にはあっちこっちに洗面器などのオンパレードだった。


 日本の今の家は10年~20年では殆ど傷む場所が無い。


 タイの家は窓は締まりが悪く、鉄格子は茶色に錆びついている。壁の色もはげ落ちている。


 強烈な太陽と風雨にさらされて、傷みが早いし、手入れが行き届かない。


 彼女が言う、掃除をする暇もないし、私が手入れしていた、芝生も昔の面影はないのだろう。


 タイの田舎は距離以上に遠くに行ってしまったのだろうな。タイ・ブログランキング

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ人の重要なことは

2016年11月09日 01時00分00秒 | 旅行



 時々他の遊びのブログを見ていると、日本には女性にもてないのに、タイに来ると女性がほっておかない


 などとの記事をよく見かけるのだが。


 彼女がよく言ってた言葉に、田舎のタイ人は外国人を見れば皆金持ちと思っていると言っていた。


 外国人にも貧乏な人もタイに来ているのにと嘆いていた。


 タイの庶民の人々はお金か容姿か、どちらを選ぶのだろうかとおもうが、


 両方ともあれば越したことがないが、私が接した事でわ、容姿を重要視してた人が多い。


 彼女の娘は容姿すなわち顔立ちは良くないが、頭脳は良い方で大学の日本学科を卒業してるが、


 私が日本働いてタイの家に帰って来ると、留守の間に娘が見つけたのがミャンマー青年である。


 ミャンマーの少数民族で、車の洗車の仕事をしていたのだ、どちらかと言えば美男子に入る。


 私は大学まで入れた娘を、外国の少数民族で金もない青年を養子にしたくない。


 彼女は考えは反対で、生まれてくる子が容姿の良い子が生まれるし、良く働くから問題ではないと言う。


 私がタイに住むわけでも無いので、何も意見を言う事はなかったが。


 彼女はファランでも禿とデブは嫌いだと言っている。


 親戚の周りでも大学に入りながら、6年間居ても卒業出来ない男を養子に迎え


 職がないから実家の農園を手伝ってる男、又車の販売店にアルバイトをしていた綺麗な娘が、


 客の会社経営者に見初められたなど、タイでは容姿を日本以上に重要視していると思うのであるが、


 皆さんの周りではどの様でしょうかね。タイ・ブログランキング

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある出来事

2016年11月08日 01時00分00秒 | 旅行



 ここ1週間ほど風邪をひいて、治りが悪くて家で過ごしていたが、先週の金曜日に初めてジムに出かけたのである。


 そこで2日前救急車を呼んで、人が風呂で倒れたという話であった。


 ここで2回救急車を呼んだ親しい人がいる、その人かと思ったら違うと言う。


 その人は水風呂で顔だけ出して、左右の手を動かして長い時間水風呂から出てこないので、


 見に行くともがいているので、数人で風呂から出して、救急車を呼んだそうだ。


 話は変わるがジムの友が、昨日家で3時間ほど記憶が無くなったと話始めた。


 10年前にも1日記憶が無くなり、病院に行くと珍しいがそう言う症状の病気が有り、1回出ると次は出ないと言われたが、


 今回3時間記憶が無くなり、心配して聞かれるがそんなことは聞いたことがない。


 前日松山で高校時代の、親しい仲間が集まって飲んで1泊して帰ったと言う。


 プールに仲間が集まるのだが、私に海パンは履いてると冗談に言ってくる。


 前にぼけ老人が何も身に着けずプールに出てきて、大騒ぎとなった事がある。


 何時もは低温サウナ室から出て、高温サウナ室に入るのだが、今日は高温サウナ室に入るのを止めていた。


 人間元気だと思っても何が起こるかも判らないとと思った。

タイ・ブログランキング
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 久し振りのクルウングテープ(バンコク)

2016年11月07日 01時00分00秒 | 旅行


  時が経つのは早いもので、2か月ぐらいでタイ旅行に行く日が近づいて来た。


 タイも雨季が終わり乾季に入って行くと、ネットで見たのであるが、


 今回はバンコクで過ごす事にしたのは、彼女と知り合って一人で行動した事がない、10年近くになるのではないかと思う。


 いつも空港で待っててくれた姿が、期待できないのは寂しいが、


 今回は早朝便で着くのでどちらにしても無理で、ホテルのチェックインまでの時間を


 どの様に過ごそうか思案中である。


 本当はパタヤまで足を延ばしたいが、まづ久し振りのバンコクを、一人で歩いて見たいと思ったからである。


 昔りビヤから休暇でヨーロッパに行った時も、一人で地図を頼りに歩き回ったのだから、


 誰にも干渉されず一人歩きは楽しいものだ、どきりとする時もあるが、


 それも又よい思い出になるのだ、友に新聞には載らないように言われるのだ。


 ホテルの近くにタラート(市場)が有る様なので、好きなガイヤーンなどが食べられれは良いと思っている。


 彼女の娘がバンコクで働いているので、会うのも楽しみのひとっである。


 その内チェンマイにも足を延ばしたいと思うこの頃である。

タイ・ブログランキング
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しくじり先生 俺みたいになるな

2016年11月06日 01時00分00秒 | 旅行


 テレビ朝日で、しくじり先生と言う番組を放送しています。


 色々と過去で失敗して売れなくなったタレントの、告白番組ですが、目にした事はあると思います。


 私が田舎に住み感じたしくじらない方法を、独断と偏見で書いてみます。


 タイ人女性と一緒に暮らしてタイに住むなら、親が金持ちでない限り親の近くに住む事は止めた方が良い。


 親兄弟に金を貸したら、あげたと思った方が良い、金は殆ど帰って来ない。


 タイ人嫁に財産の内容や金額を知らせる事は避ける事。


 タイ人相手の事業はなるべく避けた方が安全である。


 タイで家を建てる場合は、数か月近辺で借家して、様子を見る方が良い。


 タイ人の嫁主導の事業は失敗する確率が高い。


 ここに載せた事はタイの田舎で生活して、感じたことで全て当てはまる事ではなく。


 多くのファランや日本人がタイから去って行く一方、代わって新しい外国人が来て同じ様な出来事が起こる。


 だが田舎町は発展して外国人の家から、新しいタイ人の家が次々と建っていく。


 タイ人の所得が上がって行って、豊かになっているのだろう。

タイ・ブログランキング



 


 
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイで暮らして見て

2016年11月05日 01時00分00秒 | 旅行


 タイのロングスーテの記事を見ていると、4000万円~5000万円なくては生活出来ないかと賑やかだ。


 タイに住み始める年齢や、日本と同じ生活をタイで暮らすなど、内容によっても違ってくる。


 私が飛行機内で隣に座っていた、大阪在住の男性と話をして見ると、大阪でロングスーテの説明会があり、


 タイのホテルで現地説明と現地案内があり、これから初めてのバンコクに行く所であると言う。


 タイには3か月ほど暮らしたいとのことで、飛行機を降りて別れたのでその後はわからない。


 バンコクでアパートメントを借りて家賃などは別にして、4000バーツで暮らした月もあると


 出ていた記事を見た。


 私もタイでは家族とは食事が違うので、一人で日本食を作っていたが、


 主な調味料は日本から持ってきていたが、タイでも大きな街のスーパーマーケットでは


 日本の調味料は売っており料理出来れば心配ない。


 面倒くさい時は、現地のガイヤーンなどを買い食べていたので、私が使うお金はしれていた。


 洋服類は日本から持って来ていたし、酒もタバコもしないのである。


 だから自分一人で使うお金はしれたものだが、


 なぜかお金がなくなる、タイは不思議な国だ?

タイ・ブログランキング
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町のフォラン

2016年11月04日 01時00分00秒 | 旅行

 
 フォラン(白人)が田舎町に多くの家を建ててると書いているが、フォランがこの町に永住してる訳ではない。


 殆どのの外国人は母国で働き、長期休暇で年数回ここで暮らして帰国していくのであるし。


 夫婦で外国で暮らして、休暇でタイに建てた家に帰って来る人が殆どで、


 この地で年金や貯金で暮らして居るのは、数える位の人数でる。


 その中で投資の失敗や親兄弟のタンブンなどで、お金を使い果たし寂しく一人で母国に帰っていた人間も多い。


 子供が2人もいて他に好きな女性が出来別れたが、再び帰って来て暮らしてたが、


 好きな女性いるイサーンに又でていったなど、フォランの浮気で別れる話も多い。


 2~3人とフォランを変える女性も多いし、


 学校の英語の臨時教員をしていたフォランが、女性に騙され一文無しになったのに、


 そのフォランを家に引き取り一緒に暮らしている、女性が居るのも事実である。


 タイに住んでいて年寄りで死んだと言う人は、一人だけ居たがその人はタイで学校教員を長くしていて、


 バンコクの病院で亡くなって、この町で葬式をあげただけである。


 この町には、外国人が建てた家が沢山あるが、その家に住んでいる人は少なく、


 タイ人家族が住んで居る例も多いのであるが、


 私も2年ほど行っていないので、現状は大きく変わっていると思うのである。
タイ・ブログランキング
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 世界で一番幸福の国

2016年11月03日 05時33分02秒 | 旅行



 テレビで世界で一番幸福の国と言われている、ヒマヤラ山脈に囲まれているプータンの少年の、ドキュメンタ―リの


 番組を見たのですが、見られた方も居られると思いますが、少し感じた所を述べたいと思います。


 貧しい山岳地帯で暮らす少年、学校に行く為にラマ教寺院の僧侶になって、様々な体験をして成長して行く


 過程を描いていますが、姉を尋ねて首都のティンプーで役所に勤めていると言う姉を4日間探すが見つからず、


 携帯電話で母親に電話して姉の勤め先をつきとめて姉と再会するのだが、携帯電話が有ると言う事と、


 姉の勤め口がクラブの様な所の踊り子で、住まいは店で寝泊まりしていて、外には出られないと言う事である。


 急激な西欧化でそんな所まで出来ているとは、思いもかけなかったのでショックで有った。


 この少年が母親に姉の勤め先が役所と言っていて、姉を庇っているなど優しい心の少年が、これからの試練が


 世界で一番幸福の国と言われているプータンにも、押し寄せていると思うのであるが。


 鎖国政策をとっていた国が、開放政策で経済が変わって豊かになったようで、


 精神的にはそれが庶民にとって幸福なのか、外国人の見る目と現地の暮らしてる人の


 考えとは必ず一致しないような気がする


 だが何を根拠に世界で一番幸福の国と言われているか、疑問を持ったのである。


 タイで暮らしていて呑気で暮らせていたと思うかと聞かれると、振り返って見てそうとは言えない、


鎖国政策の国から開放政策され経済構造が大幅に変わり、経済が豊かになったように見えるが、


 外国人が見た目と現地で暮らして居る人では異なると思うが


 幸福の定義は何を基準に持っていくかで大きく変わるのだろう。

 
タイ・ブログランキング


 


 
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 タイで感じたルールの違い

2016年11月01日 20時47分03秒 | 旅行


 タイの田舎では日本人が食べない物でも、アロイ(美味しい)と言って喜んで食べる。


 昆虫、蛇、蛙、蜂のさなぎ、蟻、小さな蟹、淡水魚の小魚、これらの養殖していない物は、


 他人の土地や木にいる物は、誰が取っても構わないので有ると言っていた。


 その他の物では茸、などである。


 例えば蛇は私が赤い蛇を捕まえて、彼女に食べないのかと聞いたら、これは美味しくないから要らないといわれた。


 蟻は木の上にボールのような巣を作る赤色の大きな蟻で、家のそばにいて土や空いた土器に巣作る小さな蟻は


 害虫でしかならない。


 これれの物は色々と料理して、味付けや香辛料を使い決して生の物は食べない。


 ある時彼女が茸を取りに行こうと言うので、バイクの後ろに乗り付いて行くと、


 平地の林に入って行き、探し始めたが、朝早く来た人がいたらしく、足跡があり


 先を越されていたらしい。


 その場所も日本のような山奥ではなく、近くに道路がある場所でこんな所に茸が生えてるなんて、


 思いもよらなかった。


 勿論タイの山奥でも茸が取れ道端で売っている。


 昔空気銃で雀を撃った、雀を焼いて食べらして貰った事があり、胸に肉があったことを覚えているが。


 タイの家で雀が何羽もやってきて巣を作るので、霞網で取って彼女に食べないかと言ったら、


 馬鹿にしたような顔で、そんな小さな鳥は食べないと言われた。


 国が違えば色々と習慣や食べ物の好みも違い、それが又面白いと思う。


 だから色々の国で暮らしている時は、不便さなどを感じるが


 日本の帰れば又懐かしさが湧いて来て、思い出に残るのである。



 タイ・ブログランキング



 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする