こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「シスプラス」 第6巻 感想

2015年03月31日 19時52分18秒 | アニメ・漫画・ラノベ

全国のシスコンお兄ちゃんのための漫画「シスプラス」が最終巻・・・だと!?

ぉふぅ・・・私のオアシスがなくなってしまうのかorz 心奏ちゃんを見ることはもうないのか・・・残念な気持ちで一杯ですわ~。
最終巻では瑞希ちゃんの恋心に決着が・・・・・・・着かなかったかなw とりあえず妹と同じくらい好きってことで決着してましたね~。心奏ちゃんも好きだけど、瑞希ちゃんも好きなんです!!
最後はお兄さんがフランス修行に出るかもしれないと大騒ぎした結果、ただの勘違いでしたっていうオチでしたが・・・心奏ちゃんが変わっちゃってビックリしましたw 最後は元通りになってホッとしましたがw
そういや、はなまる幼稚園と繋がるエピソードもありましたね。常連ちゃんがお兄さんを好きになったときのエピソードです。あの犬のエピソード、裏側であんなことが・・・w しかも、お兄さんが見つけたのかw

お兄ちゃんとしてこれで終わりなのは非常に残念ですが、勇人先生の次回作で心奏ちゃんと再会できることを願います!
・・・ぇ?出ないのかな?


「ALIA's CARNIVAL! フラワリングスカイ」 4こままんが ぽこぴVol.13 『不埒なわんこ』

2015年03月31日 19時50分57秒 | 美少女ゲーム

今回はかりんちゃん。

蓮のシャツの匂いを嗅いでいたかりんちゃん。

そこを蓮に見られ「犬みたいだな」と言われてしまいますw

言われた瞬間はショックを受けたかりんちゃんですが、ブラコンな妹は犬扱いすら「蓮兄さんに飼われてみたいかも・・・!」とポジティブにとらえますw

まぁすぐ我に返って反省してましたけどwww かりんちゃんは真面目な子だけど、蓮のことに関してだけは変態ですねw

「ALIA’s CARNIVAL! フラワリングスカイ」の公式サイトはコチラ↓ 

「ALIA's CARNIVAL! フラワリングスカイ」情報ページ公開中!

今回はかりんちゃんでした!


「乙女が奏でる恋のアリア ~君に捧げるアンコール~」 店舗特典選び

2015年03月31日 19時45分35秒 | 美少女ゲーム

先週、2015年6月26日発売予定の「乙女が奏でる恋のアリア ~君に捧げるアンコール~」の店舗特典が公開されてましたね~。

まぁパッと見た瞬間に、げっちゅ屋で買うしかないと思いましたw

だって、奏さんじゃないですか。それ以外ありえませんよw

つか、美琴だけ2店舗あるんだけど、ことりちゃんがないんですね・・・何故だ?

まぁそんなわけで、ことりちゃんがいないなら、奏さんにするしかないでしょうってことで、げっちゅ屋で予約しようと思います!


「花咲ワークスプリング!」 あらすじ・感想その8 アフターH編、感想まとめ

2015年03月31日 00時11分41秒 | 美少女ゲーム

最後はアフターHです~。

グランドルートが終了すると、タイトル画面にアフターHという項目が追加されています。見られるのはメインヒロインの4人だけです。もちろん、好きな順に見ていくことが出来ます。

ヒカリアフター
週末、ののかが友達の家にお泊りすることから、ヒカリちゃんの提案により彼女の家でパジャマパーティすることになった遊真。パジャマパーティは女子がするものじゃないかっていう遊真のツッコミに対し、ヒカリちゃんは強引に押し切ってしまいますw
そして迎えたパジャマパーティ当日。例の超絶可愛いヒカリちゃんのクマさんパジャマを再び拝むことが出来ます!可愛い・・・マジ可愛いぜ、クマさんパジャマ姿のヒカリちゃんは(*´Д`*) まぁ夕方から既にパジャマでしたけどw
可愛いヒカリちゃんを見て我慢できなくなった遊真ですが・・・その前にヒカリちゃんにクマさんの真似をしてほしいとお願いします。・・・・・ぉぉぉぉぉ、がおーっていうクマヒカリ可愛すぎる!これは反則すぎるだろwww 萌え死にするぞwwwww
その後、また遊真のお願いを聞いちゃったヒカリちゃんは一人エッチを始めますw やっぱおっぱい大きいなぁ~(*´Д`*) そして最後は我慢できなくなり本番に突入でしたが・・・ぇぇ~ここでバックでおっぱい見えないんですか・・・ガッカリです(つд⊂)
まぁクマヒカリが可愛かったから良しとしますか~。これで最後までおっぱい見せてくれたら大満足だったのになぁ~。惜しいです。

彩乃アフター
彩乃と結婚して数ヶ月。すっかり花咲家に馴染んだ彩乃さん。一方、ののかちゃんはどんどん遊真に対して態度がキツくなり、遊真はその態度に怒ってしまいます。それを注意したのは彩乃さん。
彩乃さんから、ののかちゃんは大好きなお兄ちゃんを奥さんに取られて寂しくて悔しいからときどき兄をイジって憂さ晴らしをしていると聞いた遊真は、ののかちゃんに好きなように罵ったり踏んだり蹴ったりしていいと言い、ののかちゃんに逆に「変な趣味に目覚めてしまった」と心配されてしまいますw
その日の夜、Hを要求する彩乃に対し、明日彩乃さんの仕事で大事な商談があることを理由に断る遊真でしたが・・・そこで折れる彩乃さんではありませんでしたw
翌日、遊真が朝起きると・・・下半身が・・・ついにきました、彩乃さんのパ○ズ○フェ○!!ひゃっほーい!これを待ってたのです!ただ、遊真は余計なことをしないでそのままパ○ズ○フェ○を楽しんでほしかったなぁ・・・。あと、本番の方が後ろ向きで残念でした。騎乗位なら前を見せてほしかったな・・・。なんのための巨乳ですか!?
まぁ、その後の、ののかちゃんとの兄妹タイムが面白かったからいいかw つか、ののかちゃん全部聞いてたのかよwwwww 思い出して沸騰するののかちゃん可愛かったw

若葉アフター
夏のデート中、あまりの暑さに我慢できなくなった若葉は、自分の家のプールに遊真を連れていきます。
前回のプールデートは柑南の監視付でしたが、今回は柑南抜きってことで、2人は以前できなかったイチャイチャを始めます。まぁつまりはHなんですけど、最初は普通に遊んでいただけだったけど、遊真が強引にHに持ち込んだ感じですw
若葉のHはプールの中で・・・ですが、ちゃんとおっぱいは見せてくれましたね。イヤイヤ言いながらも遊真に従っちゃう若葉が可愛かったです!・・・まぁこれを見ちゃうとね、なんでヒカリちゃんと彩乃さんはおっぱい見せてくれなかったんだってなるわけですよorz

祈アフター
部室で本を読む2人。祈が読んでいたのが忍者モノだということを聞き、遊真は部室に忍者の衣装があることを思い出しますが・・・何かを察した祈は遊真が言葉を発するたびに「着ないから」を連発w
でも、いくら祈が否定しても結局は押し切られちゃうわけですがw 遊真の強引な押しに弱いところは出会ったときから変わってないですねw つか、祈チョロすぎw 騙されてることに気付いてないwwwww
祈の忍者衣装似合ってますね~。ところで、くノ一のイメージってピンク色なのは何故だろうw まぁそれはともかく、遊真の真の目的はただコスプレさせるためではなく、コスプレHさせるためでしたw 当然嫌がる祈ですが・・・やっぱり押し切られちゃいますw
最初は衣装を着たままでしたが、体力ありまくりな絶倫な祈が「このまま欲求不満だと浮気しちゃうかも」と言われ、思わず遊真はそのままソファに押し倒し激しくHします。そのときおっぱいポロリしたから良かったですね。祈がかなりのマゾっぷりを見せてくれるし、冗談とはいえ浮気するって言ったのも「遊真に振り向いてほしくて」って言ってたのが可愛かった!
事後忍者の衣装をそのままにしてしまったので、後でヒカリちゃんに発見されてしまい、2人のしたことがバレたっていうオチに笑ったw

アフターHは以上ですが、通常ルートにおいて、途中から他のヒロインを選ぶことで各ヒロインの追加イベントも見られます(最初から見られるんですけど)。
これは以前の作品からあったことなんですけど、今作でこれを見た場合は最終的に山下先生ルートになりますw まぁ居酒屋で山下先生の愚痴を聞いて終わりなんですけどw
唯一の山下先生のCGが飲んだくれのシーンって・・・ちょっと扱いが可哀想www

さてさて、これで「花咲ワークスプリング!」は終了です。
これまでの作品と比べるとかなり普通の学園恋愛モノになってしまった感はありますが、それぞれの抱える未練やトラウマをちゃんと描いていますし(若葉編だけはちょっと物足りない感はありますが)、ただの学園恋愛モノでは終わらせないところはさすがです。グランドルートの一部の展開は強引すぎる気はしますが、言いたいことは伝わってきたのでOKですw それと、次から次へシナリオが追加されていくし後まで楽しめました。まぁさすがに泣けた「はつゆきさくら」ほどではありませんが、個人的には前作「カルマルカ*サークル」より面白かったかなぁって思います。主人公も普段はヘタレだけど、まぁやるときはやる男なので問題ないです。グランドルートではヘタレたけどw
ストーリーの長さもヒロイン1人1人の尺は長くなく短くもなく丁度良い長さですね。イチャラブも結構ありますし。ただ、長くない分、数があるのでトータルのプレイ時間は結構なものですけどw
Hシーンに関しては少し不満が残ったかなぁ~。回数が少ないのもそうですが、ヒカリちゃんと彩乃さんの2人はもっとおっぱい見せてほしかった(つд⊂) あと、巨乳好きとしては外せないパ○ズ○フェ○が少ない!巨乳2人はあったけど、彩乃さんのは遊真が邪魔するし。満足したのは、柑南&祈&ののかちゃんの3人かなぁ~。柑南は言わずもがな、おっぱいを堪能できたのでw 祈はエロエロさでは1番でした。ののかちゃんは、お漏ら(ry
ぁ、シナリオの内容には直接は関係ないんですが、会話の中で出てくる「昨日」とか「明日」とかとタイトルの横に表示されてる曜日が合致してないことが多いですよね。5月中旬の月曜日で明日学校休みって言われると「え?」とか思うw 特に、ののか編はそれが多かったような・・・。

ヒロインに関しては、ヒカリちゃん&ののかちゃんのトップ2は結局変わらなかったですね。むしろ、更に突き抜けた気がするw ヒカリちゃんのクマさんパジャマなんて可愛すぎるでしょwww ののかちゃんのアフター編の髪形も最高でしたし!
もうね、ヒカリちゃん&ののかちゃんの年下コンビは可愛さが最凶です(*´Д`*) この2人がいるだけでこの作品をプレイする価値があると言って良いくらいです!!
そんなわけで、ヒカリちゃん≧ののかちゃん>(越えられない壁)>柑南>彩乃さん>若葉>祈・・・かなぁ。ぃぇ、ヒカリちゃん&ののかちゃんだけじゃなく、他のヒロインも皆好きですけど、順番付けるならこんな感じ。祈はデレたときは可愛いんですけど・・・。この「・・・」が好みが分かれる部分かなとw
とりあえず、買うグッズはヒカリちゃん&ののかちゃんに集中するのは間違いないw

そんな感じで~、次も3月発売タイトルになります!ちなみに、次にプレイするタイトルは何にするかは決まってるんですが(というか既に現在プレイ中)、3本目以降はまだ決まってないんですよね。
とにかく私の中で3月発売タイトルは「花咲ワークスプリング!」をやりたいって気持ちが強かったのでw 次のタイトルは「花咲ワークスプリング!」を除いた3月発売タイトルの中では1番ヒロインが良くて、好みのヒロインしかいないから2番目にやろうと決めていただけですしw

「花咲ワークスプリング!」のあらすじ・感想はこちら↓
琴吹ヒカリ編】【玖音彩乃編】【空森若葉編】【不知火祈編】【花咲ののか編】【上月柑南編
グランドルート】【アフターH編】【お兄ちゃんとののかのヒミツの保健体育

「花咲ワークスプリング!」の購入グッズはこちら↓
C87グッズセット】【2015Character1グッズ】【琴吹ヒカリ特大タペストリー&ピローケース
コンプリートサウンドトラック】【琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年6月度)】【ビジュアルファンブック
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年7月度)】【C88グッズセット】【琴吹ヒカリ抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年10月度)】【花咲ののか抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2016年1月度)】【電気外祭り2015冬グッズ】 

「花咲ワークスプリング!」の公式サイトはコチラから↓

花咲ワークスプリング!応援中!

ヒカリちゃん可愛いわぁ(*´Д`*)b


「花咲ワークスプリング!」 あらすじ・感想その7 アフター編(グランドルート)

2015年03月30日 16時45分14秒 | 美少女ゲーム

7周目はアフター編のグランドルートです。グランドルートっていうか、花咲遊真編です。

途中強引なところはあったものの、エピローグが良いので是非ともグランドルートまで見てほしいですね。
グランドルートへの入り方ですが、アフター編の柑南&ののかをクリアした後、再びアフター編を始めると、屋上で祈から飛鳥のキーホルダーの話が出たときに選択肢が出現します。
ここで、祈から飛鳥のキーホルダーを受け取るとグランドルートに突入します。

グランドルートは、残された問題・・・花咲遊真の未練についてです。これまではヒロインに寄りそう形でそのまま未練が未練でなくなっていったって感じですが、それを深く掘り下げています。幽霊部の部則でありかつての「何でもお助け団」の団則でもある「桜の木の下で、立ち止まらないこと」の本当の意味が分かります。
祈から受け取った飛鳥のキーホルダー。それはかつて遊真が飛鳥にプレゼントした物でした。そのキーホルダーを受け取ってからというもの、遊真は飛鳥と一緒にいた頃の夢を見ることが多くなって飛鳥の亡霊にとりつかれ、幽霊部の皆を見なくなってしまい、避けるようになります。
山の中にある「何でもお助け団」の秘密基地。最初は遊真とアクターの2人だけだったお助け団は、山小屋にいた不知火飛鳥と出会ったことで3人になります。毎日のように山小屋で遊ぶ3人ですが、ある日その山小屋の持ち主に見つかって叱られてしまいます。
幸い、飛鳥が2人を庇って謝ったことで叱られただけで済みましたが、お助け団は秘密基地を失ってしまいました。でも、秘密基地がなくなっても、遊真は飛鳥のバイト先である輸入雑貨店に行き、飛鳥と会っていました。遊真は仲間に借りを作るのは良くないと、飛鳥に鳳凰のキーホルダーをプレゼントします。それからは飛鳥はそのキーホルダーを宝物として持ち歩くようになります。
そして6月25日。いつものように飛鳥に会いに輸入雑貨店に行った遊真でしたが、そこで見たのは火の手があがっているお店でした。避難した店員から飛鳥がキーホルダーを取りに店に戻ったことを聞き、遊真は飛鳥を助けに行こうとしますが周囲にいた大人たちに止められ・・・飛鳥は亡くなります。遊真は自分があげたキーホルダーのせいで飛鳥が死んでしまったと思い、その後悔が心の中にしこりのようにずっと残っていました。これが遊真の未練です。
遊真は再び秘密基地に足を踏み入れます。そこでキーホルダーを落としてしまい、なんとか取ろうとしますが、家具の下に入ってしまったキーホルダーはなかなか取るものは出来ず、外に出て木の枝を探しに行きますが、なかなか良い木の枝が見つからず山の奥にある桜のところまで辿り着きます。桜の木の下で立ち止まり、そこで飛鳥に会えるのではないかと思った遊真は彼を呼び出そうと叫んでしまいます。そう、遊真はまだ飛鳥の死を受け入れていませんでした。
遊真が秘密基地に戻ろうとすると、そこから火の手があがっていることに気付きます。急いで戻った遊真はキーホルダーを取りに奥へ行こうとしましたが、そこで火事を発見してやってきた幽霊部のメンバーが止めに入ります。幽霊部の皆が何を言っても聞き入れず飛鳥の元へ行こうとする遊真を止めたのはアクターでした。
遊真は自分はもう生きていないと主張していましたが、アクターに「お前の仲間は飛鳥だけなのか」と言われ、そこでようやく自分の間違いに気づきます。幽霊部の皆は遊真がいたからこそ集まったのであり、遊真は決して死んでいなかった・・・既に遊真は新しい仲間を手に入れていたのだと。こうして、遊真は飛鳥の死を受け入れ、未来へ進めるようになりました。「桜の木の下で立ち止まらず前へ進め」。これが飛鳥の言いたかったことだったのです。
エピローグは7年後。輸入雑貨店を開くため両親の元へ修行中の遊真は久しぶりに幽霊部の皆と集まるために3年ぶりに日本へ戻ってきます。途中街を歩き、当時の思い出を振り返り、学園にも立ち寄ります。そこで山下先生と再会して(まったく変わってねーw)、まだ幽霊部が存在することを聞き、未練があり悩む後輩達へ「桜の木の下で、立ち止まらないこと」という言葉を残し(山下先生に伝えただけですが)、皆の元へ向かいます。
最後は桜の木の下で宴会です。7年経っても皆は変わってなかったですね。でも、ヒカリちゃんは落ち着きが出て雰囲気が大人になったかなーって思います。服装もそうですが、遊真を誘惑してたしw さすがに学生時代のようにいつも一緒っていうわけにはいかないですが、これからも定期的に元幽霊部員の皆で集まってバカをやるんでしょうね!
ところで、秘密基地の火事の原因って結局何だったんだっけ?w なんか急な展開じゃね?w アクターたちが駆け付けられた理由は分かるんだけど。

グランドエンディングテーマの「Precious time」は格好良かったですね。さすがfripSideです!
OPや通常EDも良いし、サントラ出たら買おうと思っています。

まぁそんな感じで・・・まだ続きます。最後はアフターHです~。

「花咲ワークスプリング!」のあらすじ・感想はこちら↓
琴吹ヒカリ編】【玖音彩乃編】【空森若葉編】【不知火祈編】【花咲ののか編】【上月柑南編
グランドルート】【アフターH編】【お兄ちゃんとののかのヒミツの保健体育

「花咲ワークスプリング!」の購入グッズはこちら↓
C87グッズセット】【2015Character1グッズ】【琴吹ヒカリ特大タペストリー&ピローケース
コンプリートサウンドトラック】【琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年6月度)】【ビジュアルファンブック
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年7月度)】【C88グッズセット】【琴吹ヒカリ抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年10月度)】【花咲ののか抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2016年1月度)】【電気外祭り2015冬グッズ】 

「花咲ワークスプリング!」の公式サイトはコチラから↓

花咲ワークスプリング!応援中!

火事の謎だけが残った・・・w


「花咲ワークスプリング!」 あらすじ・感想その6 アフター編(上月柑南ルート)

2015年03月30日 00時09分30秒 | 美少女ゲーム

6周目はアフター編の上月柑南でした~。

柑南は若葉のメイドさん。いつも若葉と一緒にいて仕分け委員会に所属しています。百合疑惑もあるくらい若葉のことが大好きですw つか、もはやアレは変態の領域だと思うw どんだけ若葉好きやねんってw
若葉がいる前では丁寧な口調でいかにもメイド風な振る舞いをしていますが・・・素の柑南は乱暴な言葉を使うヤンキー風ですw その姿を見せるのは遊真やアクターの前だけですが。ただ、結構・・・いやかなり純情乙女ですね。それは若葉以上かもしれませんw
胸の大きさは彩乃以上で文句なしのNo.1ですが、胸が小さいことを気にしている若葉のために、普段はサラシを巻いて小さく見せています。柑南編ではそれが解禁されるので注目ですw
メイドなので家事全般は出来るようですが、他にファッションセンスが良く、若葉の服装は柑南がコーディネートしているようですね。

柑南編は彼女の進路について・・・ですね。若葉のことが根底にはあるんですが。
進路調査票が提出出来ずに悩む柑南は、遊真に相談を持ちかけます。柑南は若葉と同じところに行くつもりでしたが、普段から柑南に対して自分をお嬢様扱いするのを止めさせたがっている若葉から「よく考えろ」と怒られてしまい、悩んでいたようです。
あまり思い詰めても・・・ってことで、気分転換に一緒に買い物に行くことにした2人。そこで、柑南の意外な趣味を発見します。それがまぁ・・・結局は柑南のやりたいことでもあったんですけど、それがちゃんと答えとして出るのはもう少し先のことになります。それよりも、柑南がサラシをしないで普通の服装できたときのあのおっぱいが凄かったですねw
若葉に本来の胸の大きさを見られた柑南ですが、若葉からそのままでいいと言われたため、次の日から本来の姿で登校するようになります。その日は一日中おっぱいに集中砲火を浴びてましたねw ののかちゃんみたいに立ち絵全体が変わるのではなく、おっぱいの大きさだけが変わるというピンポイント爆撃は・・・おっぱい星人にはこれ以上ないご褒美です!ありがとうございました(爆)
若葉から突然しばらく仕分け委員会は休んで幽霊部に仮入部しろと言われ、戸惑いながらも幽霊部で活動することになった柑南。最初は上手く馴染めずに苦労していましたが、遊真から作り笑いのことを指摘されたり自然に出る笑顔は可愛いと言われ、柑南は少しずつ遊真のことを意識するようになります。遊真もそんな柑南を見ていくうちに少しずつ惹かれるようになります。
幽霊部仮入部期限は1週間。その短い間に柑南は少しずつ周りとの距離を埋めていけるようになりましたが、それも終わり。柑南は自分が少しずつ変わっていけたことに嬉しく思う反面、幽霊部として活動できないことに寂しさを覚えていました。それはいつも傍で見守ってくれていた遊真が気になっていたからで、遊真もまた柑南のことが気になっていました。遊真は思い切って柑南に告白して2人は晴れて恋人同士になります。
恋人同士になってからの柑南は遊真に甘えるようになりましたが、今度は遊真に依存するようになり、悩んでいた進路についても「遊真のお嫁さんになる」と言い出します。若葉とも遊真とも一緒にいられる最良な方法だと。遊真は最終的にはそうなってほしいが、それは何か違うと柑南に言いますが・・・独りでずっと思い悩んでいた柑南にとってそれは遊真に突き放されたようなもので、ショックを受けて引き籠ってしまいます。
柑南の悩み。ずっと若葉のメイドとしてやってきて、これまでは若葉が中心にいたからこそ、周囲の人間とも上手くやれていたため、もしも若葉がいなくなったら「自分」というものがなくなってしまう、というのが根底にありました。今はそこに遊真も含まれるようになり、皆が違う進路を進んだ後、若葉も遊真もいないところで自分がどうしたらいいのか分からなくなってしまう・・・それが柑南の悩みだったのです。単純にやりたいことを見つければ良いというわけではありませんでした。若葉や遊真に言われてもなかなか進路が決まらなかったのも、2人が柑南の悩みを理解しきれなかったことにあったわけですね。
悩みを打ち明けて少しすっきりした柑南はもう1日だけ休んで遊真とデートをすることにします。一生懸命普通の女の子になろうと頑張る柑南が可愛かったですね~。そのデートの中で遊真も進路で悩んでいることを知った柑南は、このまま誰かに依存し続けるのは良くないことだと感じ、遊真に自分の過去のことを話します。
柑南の両親は離婚していて、柑南を引き取った父親はギャンブルばかりで娘にはまったく目を向けないという劣悪な家庭環境で、柑南はその日食べるものにも困っていました。お腹が空いた柑南は大きい家なら何でもあるだろうと空森家に侵入しますが、呆気なく見つかり警察に突き出されそうになります。そんなとき助けてくれたのが若葉の祖父でした。若葉に盗みに入った理由を聞いた若葉の祖父は、柑南を引き取ることにします。空森家にやってきた柑南ですが、いつか捨てられるのではないかという不安は拭いきれずにいて、それを感じ取っていた若葉の父親からメイドという仕事を紹介されます。
空森家に対して引け目があった柑南にとっては仕事を与えられたことは嬉しいことで、若葉も含めて空森家の人間からはいつでも辞めて良いと言われていましたが、柑南は好きだったからずっとメイドの仕事を続けていました。当然、空森家の人たちのことを家族を思っている上で。ここに若葉との相違があったわけですね。若葉はずっと恩義を感じていたからメイドをやってるんじゃないかって思っていたわけですから。
だいぶ将来のことを考えるようになってきた柑南は自然な表情を他の人にも見せるようになりましたが、それと反対して少しずつ元気がなくなっていたのは若葉でした。自分から距離を置いておきながら寂しいと思っていたようです。それでも、柑南のためならと我慢していたようですが・・・。
ある日の学園の帰り。門の入り口にいた若葉は、突然柑南に対して、自分と一緒にいなくていい、メイドもしなくていいと告げます。その言葉にショックを受けた柑南は若葉に自分の想いを全て曝け出します。若葉も柑南に対してこれまで柑南の悩みを分かってても何も出来ずに悔やんでいたということを話し、2人はお互いの気持ちを理解し合い、ようやく2人の間にあったわだかまりがなくなり、主人とメイドではなくこれからは友達として付き合っていくことになりました。ここのシーンはちょっと感動的です。・・・まぁ、そんなにすぐ変われるわけないので、柑南が若葉のことを名前で呼ぶようになるのはしばらく時間がかかったようですがw
それから柑南は自分の進路を決めます。服飾系の専門学校へ行くことにしたようです。最終的には自分のウェディングドレスも作りたいと言い、エピローグは2人の結婚式になっておりそれが現実になっています。柑南のウェディングドレス姿キター!これだけでももう満足です(*´Д`*)b

柑南のHシーンは2回。ついに・・・ついに来ました、パ○ズ○フェ○!!!巨乳No.1のヒロインになかったら誰がするんだと思っていましたが、ちゃんとあったので一安心でしたw まぁ最初は服を着たままだったのでどうなるかと思いましたが、ちゃんと脱いだので良かったです。尺が短かったのが残念ですが。柑南のHシーンはどっちも良かったかな~。1回目が私服でパ○ズ○フェ○+正常位、2回目はメイド服でバックですからね。どっちもおっぱいが見られたので満足です(*´Д`*)b
一般CGですが、やっぱ断然エピローグでしょ!ウェディングドレス姿に勝てるものはなし!!綺麗でしたしね~(*´Д`*) あとは、プロローグで柑南の着替えを見ちゃうシーン!あのおっぱいポロリは強烈でしたね!あの大きさたまらないですw それと柑南と若葉がお互いの気持ちをぶつけるシーン。ここはちょっと感動しました。
それと、途中に出てくるロングがいいかショートがいいかの選択によって1枚余ることになりますので、とりあえず埋めるだけにするならショートを選んだほうがいいですね。個人的にはロングがいいので最初はそのままロングにしましたがw ショートにするとロングのときとは少し違う展開が待っています。まぁ単に髪が短くなった柑南を見て皆が驚くっていうだけですがw ぃゃ、ののかちゃんだけは別の疑惑を向けていましたけどwww ぁ、髪を切った柑南を見て自分も切ろうかなと言ってた祈が彩乃に“髪を短くするならマフラーも短くしなきゃいけない”って言われた後の反応が可愛くて良かったですw そんなに怯えなくてもwww つか、そんなにマフラー短くするのイヤなのかw

さてさて、お次はグランドルートになります~。しかし、グランドルートで終わりというわけではありませんw

「花咲ワークスプリング!」のあらすじ・感想はこちら↓
琴吹ヒカリ編】【玖音彩乃編】【空森若葉編】【不知火祈編】【花咲ののか編】【上月柑南編
グランドルート】【アフターH編】【お兄ちゃんとののかのヒミツの保健体育

「花咲ワークスプリング!」の購入グッズはこちら↓
C87グッズセット】【2015Character1グッズ】【琴吹ヒカリ特大タペストリー&ピローケース
コンプリートサウンドトラック】【琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年6月度)】【ビジュアルファンブック
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年7月度)】【C88グッズセット】【琴吹ヒカリ抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年10月度)】【花咲ののか抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2016年1月度)】【電気外祭り2015冬グッズ】 

「花咲ワークスプリング!」の公式サイトはコチラから↓

花咲ワークスプリング!応援中!

柑南=おっぱいw


「花咲ワークスプリング!」 あらすじ・感想その5 アフター編(花咲ののかルート)

2015年03月29日 17時50分16秒 | 美少女ゲーム

5周目はアフター編の花咲ののかでした~。

アフター編は4人のヒロインを攻略するとタイトル画面で選べるようになります。アフターを選ぶとプロローグから1年後の物語がスタート。
それぞれ無事進級し(アクターは補習を受けてようやくでしたがw)、彩乃さんは留年記録を更新中、そして、ついにののかちゃんが鈴ヶ丘学園に入学してきます!ののかちゃんの鈴ヶ丘学園の制服姿は彩乃編でも見られますが、アフターではその制服姿がデフォルトとなるのです!ののかちゃんの新制服姿いいですね!髪形も変わってちょっと大人っぽくなって。私は付属校の制服verより鈴ヶ丘学園の制服verの方が好きですわ~。あの髪形はツボでした!
ののかちゃんが入学してきて歓迎会。最初は戸惑うかと思いきや、幽霊部に入部してあっという間に幽霊部の先輩たちと仲良くなる脅威のコミュ力を見せつけられ、遊真もアクターも驚きますw ヒカリちゃんでも慣れるまで時間がかかった祈すら懐柔するとは・・・恐るべしw
その後は、ののかちゃんとの買い物に行くか、柑南との約束を優先するかでルート分岐になります。ののかちゃんは最後の楽しみに残しておこうかと思ったけど・・・やっぱり抗えなかったw

ののかは遊真の義妹(父親の再婚相手の娘)。怠け者な兄の世話を焼くのが好きなブラコンですが礼儀正しいしっかり者。遊真が堕落したのは、過去のことだけじゃなく、ののかちゃんの影響が大きいのは間違いないw
料理も洗濯も掃除も全部好きで、毎朝寝坊するお兄ちゃんを起こすのも楽しみでやっているっていうのだから本当に良い妹ですね~。ただ、料理上手だけど何故かお菓子作りは苦手みたいですね。これは意外でしたw
お料理教室繋がりで1つ年上のヒカリちゃんとは仲が良く、2人が一緒だと姉妹に見えます。遊真とののかちゃんだとどっちが上か分かりませんが(むしろ、ののかちゃんが母親っぽいw)、ののかちゃんとヒカリちゃんだと、ののかちゃんの方がしっかりしてるけど、この2人の場合はヒカリちゃんがそのまま姉っていう感じですね。ヒカリちゃんの前では年相応になるみたいな。
まぁなんていうか・・・マジ可愛い妹です!数多いる妹属性のヒロインの中でも特に好きになってしまったかもしれません。私の妹になってほしい(*´Д`*)ノ

ののか編は、ののかちゃんの日記と共に物語が進んでいきます。日記は、今現在書いた物と花咲家に来た直後に書いた物の2パターンあります。ののかちゃんが最初花咲家のことをどう思っていたのか、どうしてあんなにお兄ちゃん大好きっ子になってしまったのか・・・そこが1番の注目点かな。
一緒に買い物に行った帰りに遊真と手を繋いだり、それからはちょっとずつこれまでと違う大胆な行動に出るようになったののかちゃん。ある日、アクターたちから、ののかが男子と一緒にいるところを見たという目撃情報を聞き、そのとき初めて妹が男子にモテるということを知りますw
それからすぐ、ののかが用事があるから部活に行けないとメールが着て、連絡が取れなくなったことから、遊真は心配してののかを探し出し尾行して行き先を調べます。完全にストーカーでしたね、アレはw あと、ののかちゃんもお兄ちゃんレーダーを備えているくらいのブラコンのようですねw 少し離れた位置で尾行してる遊真の気配を察知するとかwww
ののかを尾行した先はマンション。オートロックでしたが何とか侵入し、ののかの行った階層に着いた途端にののかの悲鳴が聞こえ、迷わず悲鳴の聞こえたお部屋に突入。するとそこには・・・妹のお尻がありましたwww どうやら、ヒカリちゃんからお菓子作りを教えてもらうために、彼女の家で練習していたようです。遊真が尾行していた理由を聞いたののかちゃんが表向きは怒ってて内心喜んでるっていうのが可愛かったわ~。ヒカリちゃんもなんかののかちゃんの姉っぽくなってて良かったし!
ののかがお菓子作りの練習をしていたのはある理由がありました。それが分かったのは5月26日。その日は“花咲ののか”の誕生日でした。ただ、ののか自身の誕生日は違い、今の両親が再婚した日。つまり、ののかが遊真の妹になった日で、更に丁度10年経った日でもありました。ののかはこの日のパーティのためにお菓子作りを練習していたのです。でも、それだけではありませんでした。その日のののかちゃんはある覚悟を決めてそのパーティを開いたのです。
普段あまり甘えることがなかったののかから「昔みたいに甘える」と言われた遊真は、ののかに言われるままお風呂に入ります。そして、そこにののかが入ってきて背中を流しますが・・・ただ背中を流すだけじゃなく、胸を押し付けたり大胆なことを始めます。そして、ののかはついに遊真に告白してしまいます。この日を選んだのは、10年前にののかが風邪で寝込んだとき遊真から「10年後大人になったら」と言われたため、それまで待っていたからでした。
ののかに突然告白された遊真。答えを保留にしたまま何日が過ぎ、その間はあまりののかと話すこともなくギクシャクしていました。ののかも眠れない日が続いたため、何もかけずに思わず昼寝をしてしまい、翌日風邪を引いてしまいます。ののかの看病をするために学校を休み家事をすることになった遊真は、ののかの存在がどれだけ大きいか思い知り、同時に自分のためにここまでしてくれる彼女の想いの強さも知る良いキッカケとなり、遊真もようやく答えを出すことにします。
翌日、ののかの熱も下がり安心したのも束の間、我慢できなくなったののかから迫られ、遊真はようやく返事をします。その返事とは、“学園を卒業したら兄をやめていつか花咲遊真として花咲ののかを迎えるからそれまで待っててほしい”というものでした。お兄ちゃんがいなくなってしまうことは悲しいけど、自分を愛してくれることは嬉しいというののかはもう自分の気持ちを抑えられなくなり、態度で示してほしいと言って、2人は結ばれます。
それからは、妹兼彼女として、ののかちゃんもますます強くなっていったようですね。まぁHな要求をするときは遊真に主導権を握られちゃってるようですがw 妹としての“お兄ちゃん”と恋人としての“遊真さん”を使い分けているところはちょっと小悪魔系になったのかなと思いますがw
エピローグでは、学園を卒業して遊真が家を出て兄妹ではなくなった後の2人の再会シーンが描かれています。まぁ結局遊真が寝ちゃってて、それに釣られてののかも寝てしまうというシーンですが・・・ののかちゃんが少し大人っぽくなってましたね。エピローグの大人ののかも好みですなぁ~あの服もすっごい似合ってた!!

ののかちゃんのHシーンは2回。貧乳っ子ですが、妹属性は“お兄ちゃん”と呼ぶところに背徳感を感じるのでOKですw あと何より注目すべきは、お漏らしです。ののかちゃんはお漏らしさんだった!Hシーンでは必ずお漏らしするので、お漏らし好き必見です(爆) ちなみに2回目の制服Hは2パターンあり、付属校verと鈴ヶ丘学園verのどちらかを選択できます。私は鈴ヶ丘学園の制服の方は好きなんでそっちを選びましたがw
一般CGは・・・お風呂のシーンとデート中の上目遣いとプロローグでのお兄ちゃんの着替えを見ちゃったっていうシーンかなw お風呂シーンはののかちゃんが一生懸命なのが良くて、デートのはののかちゃんの必殺技炸裂が良くて、兄の着替えを見ちゃったシーンは手で隠しながら指の隙間から覗いちゃってるのが良かったw

はぁ~・・・ののかちゃんマジ天使だわ~。もう一家に1人ほしい妹ですね!彼女がいれば家庭円満間違いなしですよ(*´Д`*)

さてさて、お次は・・・上月柑南です~。まぁ、ついさっき、全部読み終えたんですけどね(爆)

「花咲ワークスプリング!」のあらすじ・感想はこちら↓
琴吹ヒカリ編】【玖音彩乃編】【空森若葉編】【不知火祈編】【花咲ののか編】【上月柑南編
グランドルート】【アフターH編】【お兄ちゃんとののかのヒミツの保健体育

「花咲ワークスプリング!」の購入グッズはこちら↓
C87グッズセット】【2015Character1グッズ】【琴吹ヒカリ特大タペストリー&ピローケース
コンプリートサウンドトラック】【琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年6月度)】【ビジュアルファンブック
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年7月度)】【C88グッズセット】【琴吹ヒカリ抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年10月度)】【花咲ののか抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2016年1月度)】【電気外祭り2015冬グッズ】 

「花咲ワークスプリング!」の公式サイトはコチラから↓

花咲ワークスプリング!応援中!

ののかちゃんに「お兄ちゃん」って呼ばれたい(*´Д`*)ノ


第45回 高松宮記念

2015年03月29日 17時48分36秒 | その他(未分類)

ドバイワールドカップもありましたが・・・まぁ、残念な結果でしたね。
エピファネイアなんて途中で走る気なくしてんだろ、アレはw 砂被りがイヤだったんだろうなぁ・・・。
個人的にシーマクラシックのワンアンドオンリーが大健闘してたと思います。正直、この馬では力不足だと思っていたので。展開が向いただけかもしれませんが・・・。
ハープスターはターフの方が良かったんじゃない?やっぱこの馬は短い方がいいような。あと、最後方から追い込むっていうやり方じゃないとダメなんじゃないかってちょっと思うようになりました。

さて、日本ではスプリントG1、高松宮記念でした。相変わらず短距離戦は軸となる大本命馬がいないんですけど・・・。

1番人気はストレイトガールとダイワマッジョーレ。単勝オッズは並んでいたようですね。3番人気はミッキーアイル、4番人気は香港のエアロヴェロシティ、5番人気が昨年の覇者コパノリチャードでした。
ここまでが10倍以下の人気でしたが、1番人気が5.1倍って時点で混戦具合が分かりますね。

レースはアンバイブライベンが引っ張る形で進み、馬場の関係で後方の馬は外から行く格好となりました。
その中で馬場の内目を通ったハクサンムーンが抜け出し逃げ込みを図りますが、外からエアロヴェロシティとミッキーアイルが強襲。最後は3頭の競り合いになりましたが、体半分抜け出したのは香港馬エアロヴェロシティ。
外国馬の高松宮記念制覇は史上初のようですね。鞍上のパートン騎手はあの世界レコード決着のジャパンカップで優勝馬ホーリックスに騎乗していたそうで、それ以来の日本G1制覇となりました。
個人的にはディープインパクト産駒のミッキーアイルがこの悪い馬場で走ったのが意外でしたねぇ。

うーん、でもまぁ・・・外国馬が勝っちゃったことで、まだまだ短距離路線の核が・・・ロードカナロアのような馬ってなかなか出てこないですなぁ。


「花咲ワークスプリング!」 あらすじ・感想その4 不知火祈編

2015年03月29日 00時23分20秒 | 美少女ゲーム

4周目は不知火祈でした~。

祈は最後に幽霊部に入部した帰国子女。学園の制度を利用した体験入学中の生徒でクラスは決まってなく神出鬼没。その銀髪と白い肌の容姿の上、春なのにマフラーに手袋をしていることから、雪女と呼ばれています。あとその苗字から忍者ともw
かつて遊真やアクターと一緒に「何でもお助け団」をやっていた不知火飛鳥は祈の兄にあたりますが、祈は自分を見捨てた兄のことを憎んでいます。
クールで誰とも関わり合いを持たず、一匹狼で群れたり曲がったことが嫌いで自分が正しいと思ったらそれをとことん貫きます。しかもかなり頑固。そのせいで周囲と余計な軋轢を生み、トラブルメーカーと化しています。関わり合いを持ちたくないと言ってる割にすぐ他人と関わろうとする矛盾が彼女の大きな問題点ですね。ツンデレでデレたときはすっごい可愛いけど、本人が言うように少々面倒くさい性格というか・・・自分勝手というか・・・自分に都合の良いようにしなきゃ気が済まないところは少々好みが分かれそうな部分ですかね。
しつこく付き纏う遊真に対しては、ウザイとか罵倒したり邪険に振舞っているものの、あまり効果はなく半ば諦めてる模様。押し切られてることが多いですしねw ただ、自分を理解したり一定の距離を保って付き合う人間に対しては寛容で、自分と同じように飛鳥が嫌いな彩乃とはよく一緒に出掛けているようです。ヒカリのことも嫌いではないようですが、祈のオーラにヒカリが怯えてしまいなかなか会話が進まない模様w
意外にも漫画が好きで、特に格闘漫画が好きなようです。漫画の話になると途端に饒舌になりますw その影響・・・というわけじゃないですが、空手をやっていて、それは長い外国生活の中で“自分の身は自分で守る”という必要に迫られて覚えたものでした。漫画に登場する必殺技すら再現できるほどの強さですがw

祈編は、祈と飛鳥の関係について・・・ですね。この2人は実の兄妹ですが、普通の兄妹の関係とは少し違います。飛鳥が祈に残していったものが、祈のその後の人生に大きな影を落としていることがよく分かりますね。飛鳥のいい加減っぷりがこれでもかっていうほど語られていますし。まぁ祈の視点からのものなので、飛鳥の真意は推察でしか図れませんが。
いつも通りしつこく付き纏う遊真に対し邪険に振舞う祈ですが、ある日本屋の前で遊真に会い、そこで理想の男性像の話になり、遊真が祈の恋人になると宣言。当然拒否する祈ですが、しつこく食い下がる遊真に根負けして“恋人候補”にしておきます。ただ、恋人になるまではゴミとして見るということでしたがw そして、本棚の高いところにあるコミックスを遊真に協力して取ってもらおうとしたとき、バランスを崩し落ちそうになったところを遊真に助けてもらい・・・そのまま恋に落ちます(自覚はあまりなかったようですが、後にそうであることが判明w)。案外チョロイ子ですw
ある日、祈が部室で1人コソコソと何かをしているという話が持ち上がり、幽霊部で調査することになります。まぁ作戦が思いつかず遊真が本人聞いたものの、どうしても言いたくないということで、祈と共謀して狂言をしようと企みますが、祈が墓穴を掘ってしまい失敗。どっちが悪いかという口論となり、最後は遊真から好きで祈と一緒にいるわけじゃないと言われ(本当の意味は違いますが)、祈はその言葉にショックを受けたことにショックを受けます。ややこしいけどそういうことですw そして・・・遊真のことが好きかも・・・と思うようになります。
一方、遊真は幽霊部の調査の件で、祈のせいにしてしまったことを後悔し、謝ろうと祈に「大事な話がある」と呼び出します。既に遊真のことを意識してしまった祈は告白されると勘違い。まぁその勘違いは遊真に気付かれませんでしたが、今まで通り接して欲しいと遊真に言い、遊真もそれならと一緒に買い物に行こうと誘って、2人でショッピングモールに行くことに。
それから休日デートしたり少しずつ仲良くなっていった2人。遊真は祈の恋人になろうと宣言しますが、祈から「人に言われて迷うようならやめたほうがいい」と言われ、遊真は若葉にも相談して、自分の気持ちと向き合うことにします。それからずっと考えても答えが出ないまま時間だけが過ぎていきました。答えを出さない遊真に対して業を煮やした祈は遊真を問い詰めますが・・・そこで雨に降られ遊真の家に行くことに。そこでまぁ・・・裸を見ちゃったり色々あった挙句、どっちが異性をおもてなしが出来るか勝負することになります。おもてなしデート勝負は祈の圧勝だったかな。変貌を遂げたあの祈には勝てないだろう・・・可愛すぎたw ただ、あれ絶対祈も満更ではなかったですよねw
そのデート勝負の終わり、祈から過去の話・・・飛鳥を憎んでる理由を聞きます。人付き合いが上手く厳しい両親にものらりくらりとやってきた飛鳥に対し、不器用で親の言いつけを守ることしかできなかった祈。更に言うことを聞かない飛鳥の煽りを妹の祈が受けることになり更に親から厳しくされてきました。そして、親が海外に行くことになったとき、飛鳥は上手くやって日本に残って祈は親に付いていくことになりましたが、祈はこのことを飛鳥に“生贄にされた”と思っていました。その後、元々人付き合いが苦手だった祈は、言葉の通じない海外では余計に浮いた存在となり、友達も作れなかったため、自分自身を守るために空手を覚え、一匹狼となっていきました。1人で戦うことしかできなかった祈にとって飛鳥のようなすぐ仲間を作れる人間は敵でしかありませんでした。それも飛鳥を嫌う理由の一端です。
誰にも依存しないされたくない祈にとって、飛鳥や遊真のような存在は天敵であり、だから一定の距離を保つと約束できれば付き合っても良い・・・という話をしますが、遊真はそれは約束できないと答え、祈は「さよなら」と別れを告げます。祈に振られて落ち込む遊真。そんな遊真を見かねたアクターが相談に乗ります。ここでアクターが親友キャラらしい言葉を言いますね。様々な理論武装で自分を守ろうとする祈を崩すには熱くぶつかるしかない・・・最初はそのことを理解できなかった遊真ですが、とにかく行動あるのみと思い、電話口で祈に告白しちゃいます。そんな遊真の想定外の行動に祈は動揺・・・いや、動揺しすぎだろw 結局遊真のことが好きなんじゃんw
そして、祈から呼び出され話をしますが、その中で誰とも関わりたくないくせに自分から関わっているという祈の矛盾点に気付きます。要するに矛盾があるということは、祈は自分1人(矛)だけで行動する場合は彼女の正義は強いけど、相手(盾)がいる場合は祈の正義は脆くも崩れ去るということですね。普段は得意の理論武装で相手を丸めこんでしまいますが。その弱点を突かれた祈は言葉に詰まり、そのときようやくアクターの言っていた言葉の意味を理解した遊真は、理屈云々を抜きにして強引に押し切ってしまい、祈もついに自分の気持ちを認め、2人は恋人同士になります。
それからは皆に内緒にしたまま恋人関係を続けます。まぁ周囲にはバレバレだったようですがw それにしてもデレっぷりがハンパねぇですねw ツンデレ全開ですw ののかちゃんとも似た兄を持つ者同士で話が合ったようですしw ただ、彼女の問題が何ひとつ解決されないまま時が過ぎていき、その問題が次第に浮彫になります。その問題が、“祈は兄の飛鳥が嫌いなのに、飛鳥に似ているという遊真を好きになってしまったこと”というですね。その問題が恋人同士になってからの祈の最大の悩みとなっていました。でも、祈が遊真を好きになった理由は単純です。単に祈は元々ブラコンで飛鳥のようなタイプが好きだっただけ。飛鳥を憎んでいるのは、親に厳しくしつけられていた自分を助けてくれなかったことと・・・そして、最後の別れ際に「誰もいらないというなら、お前こそ誰からも必要とされない」と言われたからですね。まぁ祈は飛鳥と遊真のことに関してある1点だけ間違えているのですが・・・この時点では気付いていませんでした。
その問題は自分だけでは解決できないかもしれないと思った遊真は、親友であるアクターと若葉に相談します。まぁ結論は出ませんでしたが、真剣に考えてくれることに遊真は感謝。しかし、このことが後に大きな問題となってきます。若葉たちに相談した数日後、幽霊部メンバーが部室に集合していたとき、若葉が祈の件で考えが浮かんだと部室にやってきます。当然そのとき祈も一緒にいたので、遊真が祈の件で若葉たちに秘密を漏らしていたことが発覚。それが許せなかった祈は事情を説明しようとする遊真に対して「別れる」と告げ去っていきます。祈は例え事情があっても“飛鳥のように”約束を破る人間は嫌いだったからです。
自分から別れると言ったのに苦しい思いをして自分の感情がメチャメチャになっていた祈。そこにやってきたのは彩乃でした。彩乃から“祈が許せないのは飛鳥であり遊真ではない(祈は飛鳥の問題を遊真に押し付けている)”ということと、飛鳥と遊真の大きな違いである“遊真は祈だけを愛してくれる”ということを言われます。後者の方は彩乃編でも彩乃自身が言ってたことですね。そのことに気付かされた祈は遊真を振ってしまったことを後悔し始め泣きだしますが、そこに現れたのは彩乃に言われてやってきた遊真。翌日、遊真は自分を飛鳥に見立てて祈と喧嘩を始めます。このときの遊真は・・・最初はちょっと情けなかったですね。祈を殴る覚悟も持たずに喧嘩しようと言い出すとか。祈の方がよっぽど分かってたよヽ(´ー`)ノ
喧嘩の中で、祈は本心を全て曝け出し、祈を縛る飛鳥の言葉を遊真が全て解いていきます。飛鳥に縛られていたのは遊真も同じで、祈と真正面からぶつかり合うことで、彼女を愛するということで生きる意味を見出し、遊真もまた飛鳥の呪縛から解き放たれることとなりました。飛鳥の呪縛から解き放たれた後の祈はこれまでの敬語から普通の口調になってましたね。敬語だったのは、他人に壁を作るためだったそうで。今のところは遊真にだけ普通の口調で話すことにしたようです。
エピローグではその後の顛末が語られています。遊真が祈とのことを皆に全て話していた・・・ということを知らなかった祈が、それを伝えてなかった遊真を追いかけまわすといういつもの日常風景で終わってましたw

祈のHシーンは3回。残り1回はやはりまだです。個人的に1回目が良かったと思います。ツンがデレになった直後ですしねw それにおっぱい見えてたしね~。2回目のラブホHはHシーンそのものよりラブホに入るときが面白かったかなw 3回目の腋ペロペロはマニアックだと思うが・・・それもまた良い(爆)
一般CGでは・・・エピローグの結局いつもの日常に戻ったっていうシーンが良いと思います。あと中庭で昼食を食べてるシーン。パンツ見えてるしw それと肩車かな~。ここで祈が恋に落ちるチョロイ子と判明したシーンですしねw

さてさて・・・お次はアフター編(花咲ののか)になります!

「花咲ワークスプリング!」のあらすじ・感想はこちら↓
琴吹ヒカリ編】【玖音彩乃編】【空森若葉編】【不知火祈編】【花咲ののか編】【上月柑南編
グランドルート】【アフターH編】【お兄ちゃんとののかのヒミツの保健体育

「花咲ワークスプリング!」の購入グッズはこちら↓
C87グッズセット】【2015Character1グッズ】【琴吹ヒカリ特大タペストリー&ピローケース
コンプリートサウンドトラック】【琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年6月度)】【ビジュアルファンブック
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年7月度)】【C88グッズセット】【琴吹ヒカリ抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年10月度)】【花咲ののか抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2016年1月度)】【電気外祭り2015冬グッズ】 

「花咲ワークスプリング!」の公式サイトはコチラから↓

花咲ワークスプリング!応援中!

祈は見た目は割と好きなんですけどね~。


「花咲ワークスプリング!」 あらすじ・感想その3 空森若葉編

2015年03月28日 18時13分34秒 | 美少女ゲーム

3周目は空森若葉でした~。

若葉は遊真&アクターとは付属校時代からの親友。知り合ったのは3年前なので幼馴染・・・というにはちょっと最近すぎるような気はしますが、他のヒロインと比べれば遊真との距離は1番近いですね。
いつも元気で正義感が強く男勝りな性格ではありますが、本当はお嬢様。いつも従者の柑南を連れて歩いています。でもまぁ・・・大よそお嬢様とは真逆な印象ですねw
学園では仕分け委員会の突撃部隊長(エース)として活躍しており、ほとんどの部活動は彼女の視察を恐れているようです(幽霊部も例外ではないw)。でも、義理人情に篤いので遊真のいる幽霊部が残ったのは彼女のお蔭ともいえます。それでも、ちょっと過激すぎて幽霊部以外の一部から反感を買っているようです。
男勝りではあるものの結構純情で下ネタになったりストレートに褒められたり遊真に急接近されたりすると顔を真っ赤にして照れるところが可愛いですね。あと、興奮すると猫語になるのも良いですw 個人的に猫語がツボったw あのリボンも猫っぽい感じだしw
最初はタイプじゃないかなって思ってたけど実際に見てみたら想像以上に可愛かったです!

若葉編は・・・なんだろう、至って普通な恋バナだった気がしますw しかも幼馴染系によくある展開というw てっきり彩乃編の幽霊騒動で少し触れてた若葉の過激な視察に関する問題とか出てくるのかと思ったら、それに関しては最初に野球部とちょっと揉めただけであとは全然そういうのなかったですよねぇ~。最後の展開も少し強引というか・・・唐突だったようなw
若葉から仕分け委員会の手伝いを依頼されることが多くなった遊真は彼女と一緒に行動するようになりましたが、それはまだ親友同士といった感じでした。でも、若葉の方は・・・仕分け委員会のリーダーのごんたくんから“付き合っているのではないか”と言われ、急に意識し始めます。まぁそれまでも遊真に色々言われてたりもしたんですけど。
それからしばらく経ったある日のこと(なんとここで2週間が一瞬で過ぎ去るw)、アクターからエロDVD(よりによって妹モノw)を受け取った遊真ですが、休日遊びに来た若葉にそれを見られてしまい、ののかちゃんにバラされたくなかったら・・・と弱みを握られることにw そしてされるがまま若葉の“匂いを嗅いでいいか”というお願いを聞くことになり・・・キスをするかしないかまで顔が近づいてキス・・・する直前に、ののかちゃんに見られてしまいますw ののかちゃん、組体操っていう言い分を信じちゃうその素直すぎる性格は将来が不安ですよ・・・w
若葉に急接近され意識してしまう遊真。若葉も意識をしていたようで、昼休み若葉から仕分け委員室に来るように言われます。そして、そこでファーストキスをしてしまい・・・どこまでが親友として出来る範囲なのか・・・そういった疑問を抱いたまま2人は友達以上恋人未満の関係を続けますが、その答えが出ないまま一線を越えてしまいます。
もう完全に1人の女の子として意識していた遊真は、ののかやアクターにも相談して彼女への告白を決意。親友のまま恋人になるという答えを出しました。若葉も遊真のことが好きという自覚はあったものの、自分が女の子らしくない、もし告白して振られたらどうしようという不安をずっと抱え込んでいて、そんな弱音を柑南に吐き出したことで、ようやく少しだけ前に進もうと決めます。ただ、遊真と比べると告白しよう・・・とまではいってなかったようです。
遊真は早速若葉に告白しますが、まだ答えが出ていなかった若葉は返事を保留にします。まぁ好きっていう気持ち自体はしっかり持っていたので返事も早かったですが・・・結局、遊真と同じ結論に達したようですね。恋人同士になってからは・・・別人になったかのように女の子らしい仕草が増えましたね。デートで新しい服を着て壁に隠れるところとかすっごい可愛かった!ああいうフリフリな衣装が似合うんですよね、不思議とw あと結構嫉妬深いのも良いですなw 柑南の胸を見てたときとか、幽霊部の女子に問い詰められてたときとかw
2人の恋人生活は順調にいっていましたが、若葉はずっとある不安を抱えていました。告白する前、女の子らしくないと悩んでいたことの他に、両親の期待に応えられずお嬢様らしからぬ行動をしていたことも気にしていたため、若葉は急にお嬢様らしい言動をするようになります。それはかつて自分が否定した部分でした。遊真やアクター、柑南から“お嬢”と言われるのを嫌がっていましたからね。若葉は幼い頃空森家の一人娘としてお嬢様らしい立ち居振る舞いをしていましたが、空森家のお嬢様という印象のせいで周囲を遠ざけてしまったため、自分からそういった振る舞いはやめて普通の女の子っぽくなろうと思い頑張りました。が、結果は空振り。クラスの中ではますます孤立してしまいました。そこに声をかけてきたのがその当時若葉以上に浮いた存在だった遊真でした。知り合った直後にキャッチボールして、それから2人は一緒に行動するようになり、今の元気な若葉になった・・・という感じです。
そんな過去がありながらかつて自分が否定したお嬢様になろうと頑張っていましたが、遊真も含め周囲は若葉の急変に戸惑います。そして、仕分け委員会のリーダーごんたくんからそのことを指摘されてしまい、若葉はより一層悩むことに。・・・若葉編のごんたくんって余計なことばかりしてたような気がするw 遊真はそれでも若葉のやろうとしていることを見守ることにしましたが・・・。若葉はこれまで強気な姿勢で取り組んでいた仕分け委員会の仕事が、お嬢様になったことで出来なくなってしまい、ついに委員会をサボるようになり行方をくらまします。
居なくなった若葉の不安を消し去るために遊真はある決意をします。そして、若葉を発見し、2人で思い出のキャッチボールをしながらお互いに想いをぶつけ合い、最後は遊真がプロポーズ。若葉もそれを受け止め、ようやく若葉も元通りに。お嬢様風の若葉も悪くないと私は思ったけど・・・やっぱ元気な若葉の方が良いかな~。元気だけど照れ屋さんなところが可愛いと思うのでw
エピローグでは、遊真が幽霊部部長兼仕分け委員会になることを決めた様子が描かれています。・・・部活動を仕分ける人間が部活動と兼務っていいのだろうかw

Hシーンは3回と・・・やっぱ残り1回分は後みたいですね。貧乳・・・といえば貧乳だけど・・・まぁ、ののかちゃんほどではないと思うw H方面では一生懸命すぎるくらい尽くすタイプなようで、従順だった気がしますね。3回目なんてデート中にバイブとかマニアックなプレイしてたしw まぁ私は道具使うHはそんなに好きじゃないので、とりあえず、2回目のHが好きかなぁ~。
一般CGですと、やっぱデートで可愛い服着てきて隠れるシーンかな。恥ずかしがってる若葉ってマジで可愛いです!キャッチボールでプロポーズってのも良い。あとプールでおっぱいポロリもw どうせなら柑南もポロリしてほし(ry

さてさて、お次は不知火祈です~。

「花咲ワークスプリング!」のあらすじ・感想はこちら↓
琴吹ヒカリ編】【玖音彩乃編】【空森若葉編】【不知火祈編】【花咲ののか編】【上月柑南編
グランドルート】【アフターH編】【お兄ちゃんとののかのヒミツの保健体育

「花咲ワークスプリング!」の購入グッズはこちら↓
C87グッズセット】【2015Character1グッズ】【琴吹ヒカリ特大タペストリー&ピローケース
コンプリートサウンドトラック】【琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年6月度)】【ビジュアルファンブック
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年7月度)】【C88グッズセット】【琴吹ヒカリ抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2015年10月度)】【花咲ののか抱き枕カバー
琴吹ヒカリ&花咲ののかグッズ(2016年1月度)】【電気外祭り2015冬グッズ】 

「花咲ワークスプリング!」の公式サイトはコチラから↓

花咲ワークスプリング!応援中!

若葉はデレた後が反則的に可愛い!