三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

器用な丸三職人。

2010年10月15日 19時19分10秒 | 営業日誌
テルです!今日は朝から専務と中村君と一緒に、新規現場へ向かいます。この現場は既存波スレート瓦を波板に張り替える工事となります(^^)/

アスベストを含んでいることや光が全く入らず暗いカーポート内だったので、ポリカ波板を張り替える提案をお施主さんにしました(*^_^*)

「それええな!」とご主人さんに喜んでもらいご縁を頂いたのですが、

なんせ波スレートと波板では施工幅が違う為に既存垂木の間にもう一本垂木(60×90:8000/14本)を打ち足さなければなりません。

手間がかかる大工工事となりますが、全員で既存スレートを撤去後に写真にあるように器用に専務が垂木を打ち付けてくれて綺麗に仕上げてくれました(^◇^)

(ちなみに垂木の塗装は昨日に専務と自分で塗りました☆)

大工工事に始まり、板金工事(捨谷&雨押さえ&土台水切り)等すべて丸三職人が施工するのでお施主さんや元請さんはいつも喜んでくれます(*^_^*)

自分達が出来ることは自分達で責任を持って施工し、無駄なコストや時間を減らすことが当社の強みでもあると思います。

もちろん当社職人ができないことはきちんと断り、大工さんや左官さんの手を借りながらいつもプロの仕事をしています(*^_^*)

明日の午前中に無事完了するので、お施主さんと綺麗に生まれ変わった屋根を一緒に眺めようと思います!それではまた明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする