三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

地元の業者さんを大切に。

2010年10月30日 18時51分14秒 | 営業日誌
テルです!台風が逸れたので、雨が止んだ昼からは丸三職人全員出勤で現場へ向かいました(^◇^)

自分は朝の8時過ぎから付き合いのある業者さんに現場へ来てもらい、増改築&リフォーム工事の打ち合わせをしていきました!

昨日のブログに書いてあるように、葺き替え後に事務所へ来られたご主人さんと奥さんからリフォーム依頼を受けましたm(__)m

(もちろん最初の取っ掛かりは、自分の営業からの屋根葺き替えとなりますm(__)m)

「工務店やリフォーム会社を通したくない」とお施主さんからの強い要望があった為に、自分と付き合いがあって信頼できる業者さんにそれぞれ来てもらました(*^_^*)

今日はサッシ屋さん&電気屋さん&設備屋さん&ブロック屋さん&大工さんに来てもらい、お施主さんと細かく打ち合わせをしていきました。

写真はお施主さんと打ち合わせをする設備屋さんの西君と、奥が電気屋さんの武田さんと職人さんです(^^)

地元で長く仕事をさせてもらうと業者同士でも繋がりが出てきて、信用できる仕事をお施主さんにお見せできることが強みでもあると思います。

まずは見積書を揃えてからお施主さんが満足できるプランを一緒に考えていこうと思います!!

そして昼前に終わってから後輩である大工さんと事務所で打ち合わせ後に、今度は太陽光発電の申請書類打ち合わせをメーカーさんとしていきます。

(ちなみに本日太陽光発電設置済みの電気工事をしている現場があります。西川君、よろしく頼むね(^^)v)

打ち合わせも夕方前までかかり、一日が早く過ぎていきました明日はゆっくり休み、また月曜日から丸三職人と力を合わせて頑張ります!!

それでは月曜日です☆★☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする