ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

Out There Jpan Tour 参戦したなぁ!③

2019-11-13 23:26:57 | ライブ
Nineteen Hundred And Eighty-Five 1985 のアグレッシブな演奏が終わると一転ゆったりと Long And Winding Road が始まった。後期Beatles Paulのバラードの中でもかなり好きな一曲。安定の一曲と言った感じ!
そして次は僕の大好きなナンバーの一つ Maybe I'm Amazed のピアノ🎹のイントロが始まった。



Wingsの全米ツアーを収めた3枚組のライブからシングルカットされたのがこの曲だった。その時カッコいい曲だなぁ〜!と思い取り敢えずシングルを買ってよく聴いていたナンバー。90年のソロ初来日の時に聴けるかと思ったらPaulの喉の調子が良くなくて他の曲と差し替えられたらしい。
確か亡き妻リンダに捧げられた曲だよね。前半は穏やかにサビの部分は情熱的にそして間奏のギター🎸のソロはヘヴィに各パートバランスがとても取れていていつ聴いてもいい。
ピアノ🎹セットは一旦ここで終わり!

次にPaulアコースティックギターに持ち替え I've Just Seen A Face が始まった。この曲はアコースティックセットの時にはほぼ毎回演奏される鉄板ナンバーの一つだ。そして次に演奏された We Can Work It Out もアコースティックセットには欠かせない一曲だ。

そして遂にサプライズ曲が登場した!



Paulのソロ初シングル Another Day の登場だ!実際この曲は滅多にセットリストに入ることないナンバーだ。全米5位にランクされたんだけど1位になっていないことに驚いた。



まさかここでこの曲を聴けるとは思わなかったのでこの一曲だけでもこのライブに参戦した価値はあったと言える。

この後も安定の And I Love Her とBlackbird が続く。 Blackbird はよくフォークギターの教本に中級レベルの曲として紹介されていたのを思い出す。いかにもアコースティックギター弾いてたら出来ちゃいました言うナンバーだ。ホワイトアルバムに収録されているけどこの曲も鉄板ソングの一つと言える。 And I Love Her も見事なラブソングだ。前期BeatlesのPaulのラブソングの中でも出色の出来だと個人的には思っている。
そしてアコースティックセットのラストを飾るのはアルバム Tug Of Warに収録されていて亡きJohn Lennonの事を歌った Here Todayだ。確かこの曲もこの時のツァーまで少なくとも日本では演奏されていなかったと思う。PaulJohnに対する想いが詰まった曲だ。マイナー調でゆっくりまるでJohnがいるかの様に語りかける様に歌うPaul。曲の真ん中のパートで少し曲調を変えながら語りかけそして最初の曲調に戻ると言う構成になっている。この曲聴いているとやはり切なくなるね。

こうしてアコースティックセットは無事に終了!

そしてここからまた通常のバンドスタイルのライブに戻って行くのだ!

ここまでPaulは全く飲み物を口にせずひたすら歌続けている。

この辺りからそろそろ折り返しに入るのだ!



◆Out There Tour ◆

11 November 2013
Osaka Kyosera Dome

Set List

01. Eight Days A Week
02. Save Us ⭐︎
03. All My Loving
04. Listen To What The Man Said
05 .Let Me Roll It
06 .Paperback Writer
07 .My Valentine
08. Nineteen Hundred And Eighty-Five 1985
09. Long And Winding Road
10. Maybe I'm Amazed
11. I've Just Seen A Face
12. We Can Work It Out
13. Another Day
14. And I Love Her
15. Blackbird
16. Here Today
17. New ⭐︎
18. Queenie Eye ⭐︎
19. Lady Madonna
20. All Together Now
21. Lovely Rita
22. Everybody Out There ⭐︎
23. Eleanor Rigby
24. Mr.kite
25. Something
26. Ob-La-Di, Ob-La-Da
27. Band On The Run
28. Back In The U.S.S.R.
29. Let It Be
30. Live And Let Die
31. Hey Jude
encore 1
32. Day Tripper
33. Hi, Hi, Hi
34. Get Back
encore 2
35. Yesterday
36. Helter Skelter
37. Golden Slumbers / The End

   ⭐︎ ニューアルバムNEW収録曲。




人気ブログランキング