ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今日はカレーの日なんだって🍛

2024-01-22 08:01:00 | 日記
今やカレーライスは日本人の心と胃袋をガッチリ掴んでいる日本人のソウルフードのひとつと言っても過言ではないと思います。

そして今日1月22日はカレーの日でもあります。



いつものようにこの日の由来をググってみました。

👇   👇   👇  👇  👇  



そうだったんですね。
僕が小学生の頃の給食は主食はパンだったのでカレーライスを給食で食べると言うことはありませんでした。

カレーを使った献立はあったもののカレーシチューや茹でたスパゲッティにかけたカレースパゲティでした。



だから今の子供が羨ましいです。

僕の子供の頃は本格的なインド料理のレストランなどなかったからカレーライス=お袋の味という意味合いが凄く強かったです。



家でカレーを作ったら夜➡️朝➡️夜の最低3食はカレーライス🍛食べてました。
時間が経ったカレーは美味しさがギュッと詰まって本当に美味しかったです。

そしてもうひとつ美味しいと感じたカレーライスはキャンプで作るカレーライスです。



僕はボーイスカウトやってたのでキャンプ⛺️もよくやってました。キャンプ飯のド定番ひとつと言えるカレーライスは人気投票すれば堂々の1位ではないでしょうか?必ず一回はカレーライスを作ってました。ごくごく普通の食材を使っているにも拘らず本当に美味しいんですよね。
今はアウトドアも盛んで色んなキャンプ飯やそれに伴う道具が充実しているけど当時はご飯は飯盒で炊いたご飯。カレーのルーはコッフェルを使い自分たちで作ったかまどに拾って集めた薪で火を起こし作るだけなんですけど本当に美味しかったです。

しかし今では家カレーを作る事もアウトドアでカレーを作る事も無くなってしまいました。

最近はカレーを食べたくなったらインド料理のレストランに行って本格的なカレーを食べる



ここ数年で一気に増えたスパイスカレーのお店に行ってスパイシーなカレーを食べる事が多くなりました。



少し前は日本風のカレーライスを食べたくなったらCoCo壱に行って食べたりもしてましたね。



でも今回このブログを書いていたら急に家カレーを作って食べたくなりました。

久しぶりにカレー作ろうなぁ?
パスタもいいけどカレーもね😁😁😁

さて市販のルーは何処の良いんだろう?
全くもって浦島太郎状態のミカウバーなのでした😅😅😅

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️