メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

普通な泳ぎ

2016年06月04日 | お出かけ
今日から3泊4日で おじいちゃん・おばあちゃんが不在。





「その間 好きな時間に いい加減で適当な食事が食べれるなぁ~」なんて考えている





大変親不孝な娘です





すっかり掃除も終わった午前中、バトルがひと段落し、











ホッとした直後、











突進してきたアーヤ。












いやいや 今日はお出かけよ。






暴れるほど張り切るメラアヤを乗せて やってきたのは











ワンパターンですが お台場。












砂は熱いかな?と触ってみましたが、












今日のお天気は そこまでではなく 気持ちのいい暑さでした。





海の方にぐんぐん近づこうとするメラニーが何かを訴えていましたが、











今日はやめようね





この後 「お誕生日だから おやつあげるよ」というお得なハガキを握りしめて向かったのは





ビストロうしすけ。





ちゃんとゲットしました。












こういう場では 即 テーブルの下でフセ体勢になるメラニー。













わたし達が 肉々しいランチを注文して













半分くらい食べたところで、













やっと アーヤがこの体勢になりました。






ふたりが ダブルフセ体勢になったところで、






幸か不幸か「お写真撮らせてください」というスタッフ登場。












いつも ありがとうございます(笑)






ランチ後は 今日の目的地へ。













ここに来ると、受付後 プールに呼ばれるまで テンションMAX!






大型犬の力を実感します。













30分 休むことなく泳ぐ メラニーと













アーヤ。














夏頃には タイムトライアルがあるそうですが、






スタッフさんによると ふたりの泳ぎは 3位までに入るほどじゃなく、ブービーを狙えるほどでもないそうです(笑)






今日も楽しかったね、メラニー。













帰宅して こんなふたりの姿を見ると













安心して 夜 出かけられるって~もんよ






夜は 家族でヴァチナーラ











居るうちに 伊豆へ(その3)

2016年06月01日 | お泊り
前日の曇ったお天気が打って変わって





日が出た途端 晴れ渡る伊豆高原。











5時頃から トイレを済ませ、すっきりご挨拶です。











朝食は 前日ベーカリーで買ったパンが二つほど残っていたので





質素に済ませる鹿五郎&ハッチ。











早めにチェックアウトをして 向かったのは、





近くまでは何度も行っているのに 一度も行ったことのなかった





伊豆四季の花公園です。











ちょうどあじさい祭りの真っ最中。





入口で「温室でもどこでも ワンちゃんOKですから」と言われ、ちょっとうれしい気分に





まずは あじさいを見に行きます。











あじさい苑の近くには 「あれっ!」って思うような水色のものが見えましたが、











この日は 関係なし。











ひたすら あじさいの中を歩きます。











花に詳しくないもので、なんの説明もありませんが 





  

  





様々なあじさいが見れて ラッキーでした。





この日は 木陰じゃないと ちょっと暑いくらいのお天気で











時々 お水を飲みながらのお散歩となりました。











一応 頑張って 観光観光した写真を一枚。











その後は しばらくクールダウンとなりました。











公園の散策が終わって 向かったのは 前の晩 炒飯を作ってくれた人のお店。











おしゃべりの最後には「鹿五郎さん、お元気で!」のお言葉をいただきました。





いっぱい歩くとどうかなぁ~とちょっと不安に思っていたメラニーの肩も





まったく問題なく過ごせた二日間。





楽しく行ってこれて よかったね。