モンペリエで独り言。

南仏モンペリエでぶつぶつぶつぶつ…

気合いの入っている科。

2010-08-31 | モンペリエ
大したことはないのだが、手を痛めているので、一般医から専門医を紹介された。

早速電話を入れると、レントゲン科とリウマチ科(何故だ??)、両方とも翌朝の予約が取れてしまった。


友人の家でアペリティフ

それはそれでびっくりなのよね。

ウチはゴミ箱。

2010-08-30 | モンペリエ
以前にも書いたが、ゴミはその場で捨てる主義のフランス人。

未だにウチの中庭にはいろいろなものが降ってくる。
お菓子の空き袋はもちろん、窓からぺっと吐いたであろうチューインガムや、排水溝にたまった髪、トイレットペーパーなどなど。

今日は、洗濯物らしきものが落ちていたが、その隣にはチョコレートの空き箱が落とされていた。


夜のコメディ広場

うっかり落とした物だけではなくて、故意に落とした物も一緒に取りに来てはくれないだろうか??

救急にかかるほどではなかった・・・

2010-08-28 | モンペリエ
何年か前、朝起きると目が腫れていたので、眼科に電話をした。

一回行ったことのあった眼科が移転したので、オレンジページで見つけた眼科に電話すると、「緊急かどうか」を訊かれ、「緊急だ」と言うと、「1ヶ月後の予約になります」と言われた。仕方ないので、家の近所にあるらしい5,6件ほかを当たったが、どこも同じ会話の繰り返し。
こうなったらどこでもいいと、上から順に眼科に電話すると、10件目ほどですぐに診てくれるところを見つけた。


あるサロン・ド・テのケーキ

まあ、なんとかなるものよ。

ドゥーブルフロマージュ

2010-08-27 | モンペリエ
yahoo!に載っている広告で「ドゥーブルフロマージュ」と言うケーキを見つけた。

日本語だとどんな風に発音されているのだろうかと、隣に座っていた相方に不審な顔をされつつ、ぶつぶつ呟きながら、そのページを開いてみた。

色々な種類の「ドゥーブルフロマージュ」があって、その中に、「ドゥーブルフロマージュ ボーノ」というものがあった。


あるサロン・ド・テのケーキ

ねえ、フランス語かイタリア語かはっきりさせようよ。