モンペリエで独り言。

南仏モンペリエでぶつぶつぶつぶつ…

そんな相方は20代。

2011-06-30 | モンペリエ
前にも書いたのだけれど、相方は今風の音楽が嫌い。

携帯のショートメールを、今風に文字を略すのも嫌い。

最近ある物の値段を見て、「これが○○ユーロ!!~~フラン!!」とフラン換算していた。


モンペリエ だまし絵

・・・やっぱり相方はおじいちゃんなのかもしれない。



←おじいちゃん、早くユーロに慣れて!!


********************************************************************

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


Assosiation Solidarité Japon 34 
モンペリエの東日本大震災のためのボランティア団体。フランス人ボランティアもたくさんいます。現在、7月1日に行われるイベントの準備中。

********************************************************************

☆今日食べたもの(乳製品アレルギー用防備録)☆

そうめん / キムチチゲ

基準が違うの。

2011-06-28 | モンペリエ
フランスに来たばかりで、まだホームステイをしていた頃、ホストファミリーのマダムにある日こう言われた。

「Il fait humide ce soir.」

humideって確か湿ってるっていう意味だと思ったんだけど?と首を傾げていると、腕に手をペタペタ当てて、「湿ってるでしょ」とジェスチャーで教えてきた。

やっぱり今夜は湿ってるわね。って言ってるんだけど?とさらに首を傾げていたら、「海からの風で湿っているのよ」と教えてくれた。


モンペリエ 人気のあるダンスパフォーマンス

いや、日本から来たばかりの私にとっては、からからに乾燥している日だったもので・・・


←たまに口が乾きすぎて目が覚める・・・


********************************************************************

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


Assosiation Solidarité Japon 34 
モンペリエの東日本大震災のためのボランティア団体。フランス人ボランティアもたくさんいます。現在、7月1日に行われるイベントの準備中。

********************************************************************

☆今日食べたもの(乳製品アレルギー用防備録)☆

そうめん / ツナとトマトのパスタ

旅行中の日本人

2011-06-27 | モンペリエ
相方がルーアンからモンペリエに下る時、電車の乗り換えでパリのリヨン駅でTGV(日本の新幹線にあたる物)を待っていた時の話。

そこには40人くらいの日本人の団体旅行客がいたらしい。

相方が何に驚いていたって、短パン、タンクトップ、帽子、カメラ、と皆一様に、絵に描いたような日本人観光客だったということ。同じような格好をして、ガイドさんの説明を熱心に聞いて、いちいちうなずく日本人が奇妙に思えたらしい。


モンペリエ ペイルー公園

まあ、どんな格好であれ、スリに気をつけて、礼儀正しく旅行してくれればいいんだけどね。


←ありがとうございます。



********************************************************************

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


Assosiation Solidarité Japon 34 
モンペリエの東日本大震災のためのボランティア団体。フランス人ボランティアもたくさんいます。現在、7月1日に行われるイベントの準備中。

********************************************************************

☆今日食べたもの(乳製品アレルギー用防備録)☆

細巻き、大根おろし、みそ汁
米を研いでざるにあげ30分おき、中火で10分、弱火で15分。蒸らし15分。お酢大さじ4、砂糖大さじ4、塩小さじ2を混ぜて酢飯を作る。
お味噌汁は、しいたけと昆布だし。しいたけ3つを水に浸け10分おき、水を捨ててしいたけを洗い、しいたけと昆布を1ℓの水に浸し、冷蔵庫に12時間から24時間入れる。

やっぱり北は涼しいらしい。

2011-06-26 | モンペリエ
相方が北のルーアンから帰ってきた。長袖来て・・・

ルーアンでは朝晩冷え込むので、朝は上着を羽織り、長袖を着て生活していたらしい。

今日のモンペリエは30度を越し、日差しも強かった。夕方になって相方が帰って来た頃は日差しも大分弱まり、気温も若干下がっていたのだけれど「まるで昼間みたいだ」と驚いていた。


モンペリエ シャトー・ドー

そんな長い間行っていた訳でもないだろうに・・・


←ありがとうございます。


********************************************************************

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


Assosiation Solidarité Japon 34 
モンペリエの東日本大震災のためのボランティア団体。フランス人ボランティアもたくさんいます。6月11日に行われたイベントには大勢の来場者があり、たくさんの寄付金が集まりました。

********************************************************************

☆今日食べたもの(乳製品アレルギー用防備録)☆

ミントティー / 羊とプルーンのタジン / 焼き鳥と野菜 / モロッコランプ

夜はいつものモロッコレストランで食事。

虜にするネコ

2011-06-24 | MINA
MINAと会う前、相方はネコが苦手だったという。
私と会って、MINAに話しかけたり、歌ったりしているのがとてもばかげて見えたらしい。

それに対して、人見知りのMINAなのだが、相方にはすぐに懐いた。

徐々にMINAに慣れた相方は、今ではMINAに話しかけたり、歌ったり。
たまに「僕はどうしてしまったのだろう!?」と嘆いている。


モンペリエ 植物園

MINAの魅力には逆らえないのだ。


←ありがとうございます。


********************************************************************

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


Assosiation Solidarité Japon 34 
モンペリエの東日本大震災のためのボランティア団体。フランス人ボランティアもたくさんいます。6月11日に行われたイベントには大勢の来場者があり、たくさんの寄付金が集まりました。

********************************************************************

☆今日食べたもの(乳製品アレルギー用防備録)☆

ラルドンとほうれん草、トマトのリゾット / そばぼうろ / ガトー・ショコラ
参考にしたそばぼうろレシピはコチラ
参考にしたガトー・ショコラレシピはコチラ