モンペリエで独り言。

南仏モンペリエでぶつぶつぶつぶつ…

モンペリエ、明日は雪が降るかもよ☆

2018-02-28 | モンペリエ
昨日は、天気予報通り、とても寒い一日に。

天気予報、外れてくれて良かったんだけど…

朝、インターネットでモンペリエの気温を確認すると-5℃。
貰い物の靴下に貼るカイロ(フランスではカイロは貴重)を貼り外に出ると、覚悟していたからか、そこまでは寒くない印象。

トラムの駅に着いて、トラムが来るのを待っていたら、隣にいた女性が何かを発見して、私に話しかけてきた。

「わあ、見てごらんなさいよ。とても綺麗よ」

そう言いながら、スマートフォンを取り出す彼女の視線の先には、芸術的に凍った公園の噴水。

「うわあ、綺麗ですね」

見てるだけで凍えそうですけど…

という感想は飲み込み、私もカメラを取り出す。


モンペリエ 寒波が来ると、ここの噴水凍ります


普段の噴水

28日のモンペリエは、降雪、凍結警報が出ているので、明日も防寒をしっかりと。 


←天気はぐずつくものの、週末から気温は上がって春らしくなる予報。

冬の防寒対策 その1。

2018-02-27 | モンペリエ
普通、寒い国や寒い地方に行くと、色々と防寒対策がされていて、冬でも暖かいように設計されているものだが、フランスはそこまで防寒対策はされていない印象。

特にモンペリエは南仏なので、冬の防寒対策はお粗末。しかも東京の冬くらいには寒くなる。

モンペリエの冬のレストランに入ると、基本的に隙間風があるうえ、人の出入りがある度に、冷たい空気が入ってくるので、冷え性にはつらい。

それが家となると、光熱費にダイレクトに響くので、防寒対策は大事。特にモンペリエの旧市街地は古い建物が多いので、光熱費が高い上に、冬は隙間風が入って寒い。

ほかの都市は知らないが、モンペリエの建物の大半はカーテンレールが取り付けられておらず、お粗末なものがあっても、薄いレースのカーテン用。
冬は、窓からの隙間風が入るので、その状態で暖房をつけていても効率が悪いし、何より寒い。

なので、多少値が張っても、厚めの生地のカーテンを買って取り付けるのがおススメ。
カーテンレールがなければ、窓枠に壁掛けフックを、カーテンの穴の間隔に張り付けてしまえばいい。
そして、夕方気温が低くなってきたら、カーテンを取り付けて、朝、日が昇ってからカーテンを外すと、かなり隙間風が防げる。


モンペリエ コメディ広場

…というのを、寒波が来る前に書いておけば良かったなと遠い目。


←ただ今のモンペリエ。-3℃。

Xデー来る。

2018-02-26 | フランス
明日、火曜は、寒波のXデー。
フランス全土で最低気温がマイナスになる一日らしい。

モンペリエは最低気温-3℃、最高気温3℃の予報。これでもほかの地方と比べると暖かい方。

Facebookの記事を見ていたら、「準備はいい?」という見出しとともに、モンペリエのある場所に-13℃の記載。
「何事!?」と思ってよく見たら、火曜日の体感気温の記載だった。

な~んだ。良かった…って良くないよっ!!


モンペリエ エスプラナード

そんな訳で、明日はとても寒いらしいので、外に出たくない。


←外に出なきゃいけないけど…日本も寒いらしいですね。

色々とシンデレラではない・・・

2018-02-25 | 死ぬほどどうでもいい話
ツイッターのまとめサイトで、シンデレラ体重というのを目にしたので、「なんじゃらほい」と思ったら、女性の理想の体重だという。

身長(m)×身長(m)×20×0.9らしいが、2週間前に測った時の体重だった。

でもこれ、一番重要なのって、シンデレラ年齢と、シンデレラ体型と、シンデレラ顔じゃない?


モンペリエ ファーブル美術館 以前は写真撮影禁止だったが、フラッシュをたかなければ撮影OKになっていた

そしてその後、改めて体重を測ったら、2週間前から4㎏増量していて仰天した。シンデレラではなくなっていた…


←今日測りなおしたら、2㎏減っていたので、このままだと明日にはシンデレラに戻っている予定。

最近のLANAさん。

2018-02-23 | LANA
猫の日だったので、猫の話でも一つ。

LANAは、相変わらず腸に問題があるものの、お薬を飲んで元気いっぱい。
そして相変わらず、世話をしている私を差し置いて、同居人が大好きで、同居人にべったり。
同居人が帰ってくるなり、腕によじ登って、抱っこを強制している。

そんなLANAだが、最近は、私のお膝の上にも乗ってくるようになった。
お膝ネコはかわいいので、私も嬉しいのだが、1回乗られると2,3時間は動かないわけで。
私も人間なので、トイレに行きたくなったりするわけで。

「…ごめん。トイレに行ってくるね」

と言って、膝から降ろそうとしたら、「LANAちゃんが、せっかくくつろいでいるのに(怒)」とお怒りになられたらしく、

私の手をガブリ。






「…え?そういうシステム?」

と大いに困惑。



ガブリエル LANAさん

同居人に腕から降ろされても、諦めるのに、私だとなぜ強気なのでしょうねぇ?


←私だけ噛まれます。